• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masapon0827のブログ一覧

2020年04月10日 イイね!

久しぶりの『欲しくて買った車』

独身の頃は色々な車に乗りましたが、結婚し子供ができてからは、予算内で何とか好みに近い車に乗っていました。
前車の調子が悪くなり、妻のOKも出て、予算も若干アップしてくれたので、乗り換えとなりました。
妻や子供の意見も参考にするため、一応他のSUVも見に行きましたが、ハリアーは完全に予算オーバー。RAV4はデビュー前で、しかも欲しいオプションを付けるとこれまた予算オーバー。フォレスターは、車内の広さなどは抜群でしたが、ナビや欲しいオプション付けると予算的に『うーん・・・。』。CX-30がデビュー前でしたが、写真を見ると『CX-5のほうがカッコいい!』。
結局一番欲しかったCX-5に決定。通勤距離が短いので、DPF再生での不具合が怖かったのと、やはりガソリン車のフィールが好きなので、当初は20S・PROACTIVEを購入するつもりでした。しかし下取価格が思ったより良かったのと、久しぶりに本革シートに乗ってみたかったので、妻にお願いして25S・Lパッケージにしました。
結果、大満足です。CX-5といえば圧倒的にディーゼルですが、ガソリン車でも2500ccならパワー不足など全く感じませんし、何より静かです。
安全・快適装備の充実ぶりは目を見張るものがあります。ま、これは現在ではメーカーでの差はあまりないのかもしれません。ただ地味なところではナンバー灯がLEDだったりと、小技が効いててちょっとニンマリしますね。
マツコネはたまに起動が遅いときがありますが、自分の使い方では十分満足です。ナビは確かにビミョーな気もしますが、apple carplayでiphoneを繋げばNAVITIMEなんかも使えますし、何よりコマンダーで操作できるのは安全上も良いと思います。
乗り換えてから間もなく1年経過しますが、本当にイイ車だと思います。大事に乗っていきたいです。
Posted at 2020/04/11 01:13:46 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年11月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:耐久性 ツヤ

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:シートの生地が安っぽくて、なかなかゴミがとれない。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/02 11:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年07月17日 イイね!

抜群のコストパフォーマンス

200万円前後の車でこの装備と考えるともっと売れてもいいとは思います。ただ、家族で乗る車となると、ノアやVOXYになってしまうのかなあとも思います。私は背高ミニバンは絶対に嫌だったので、予算・装備等も含めて考えるとこの車しかなかったとも言えます。
昔はクーペ・セダンばかり乗っていた人に家族が出来てミニバンが必要、だけど背の高いミニバンはちょっと・・・という人におすすめです。
Posted at 2015/07/17 18:37:55 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「久しぶりの『欲しくて買った車』 http://cvw.jp/b/2280431/43894156/
何シテル?   04/11 01:13
masapon0827です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINSHADE シンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:53:53
助手席側三角窓付近の異音→修理完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 14:05:01
Clazzio CLAZZIO Giacca 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 19:20:44

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
CX-5からの乗り換えです。 デリカミニに続いての三菱車です。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
念願のCX-5です。
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
とにかく見た目サイコー

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation