• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月08日

エルレ対バンツアーin広島♪

エルレ対バンツアーin広島♪ 昨日、行ってまいりました。

エルレの対バンツアーにv
未だ余韻が残り、今もエルレを聴きつつこのブログを書いてますv

ここでは書きにくいので(^^;
メインブログにライブレポを書かせていただきました。

ライブレポ①(Allister & SNAIL RAMP編)

ライブレポ②(ELLEGARDEN編)

それから、グッズもちゃんと買いましたv
グッズは こちら にアップしてます。

興味のある方はそれぞれリンクより覗いてみてくださぃ(o^^o)v

ブログ一覧 | おんがく | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/12/08 22:38:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2006年12月8日 22:53
うわぁ!!すごい楽しそう(>_<)
ライブってこんなに客とのコミュニケーションがあるんですねぇww
あ~ほんと行きたいし!!!!
コメントへの返答
2006年12月9日 1:01
そうなんですよ、他のバンドがどうかあまり分かりませんが、エルレは凄い観客とコミュニケーションを取ってくれますよv
ほんと楽しかったです。
ぜひチケットGETして行きましょう(o^^o)v
2006年12月8日 22:54
盛り上がりまくりの余韻がかなり残ってるみたいですね。
コメントへの返答
2006年12月9日 1:02
はぃ、暫く幸せでいられます(*^^*)♪
2006年12月8日 23:09
ドクロが大好きなブラックっす★

元パンクロッカーなので(爆)
コメントへの返答
2006年12月9日 1:02
あら、そうなんですか??

やっぱりロックはドクロなんですね~(o^^o)
2006年12月9日 0:33
私もバンドマンでした。。
コメントへの返答
2006年12月9日 1:03
あら、ごうさんもだったんですかぁ~。ギターとかですか?(*^^*)
2006年12月9日 1:06
ギター・ベースならチョビット弾けます。。
コメントへの返答
2006年12月9日 1:10
そうなんですかぁ。
楽器が弾けるといいですね~。
私は楽器はダメです(^^;
歌を歌うのは好きなんですけどね~♪
2006年12月9日 1:21
歌ならまかせて~ でもギャラ取るよ(笑)
コメントへの返答
2006年12月9日 1:58
↓では2人で歌いましょう♪♪
えっ、ギャラとるんですかぁ~?w
2006年12月9日 1:26
では弾きますから二人で歌って下さい♪

何を練習しときましょうか?(笑。。
コメントへの返答
2006年12月9日 2:00
はぃ、じゃぁギターはごうさんにお任せして...(o^m^o)

じゃぁ、Marieとかw
2006年12月9日 2:01
このブログをいろいろと見させてもらいながら、

昨日のエルレのライブが本当に楽しかったんだなー!(≧∇≦)って思いました♪(^○^)

よかったねー!(^○^)まだ余韻が覚めないならしばらく余韻にひたっちゃえー!(≧∇≦)

僕が最近行ったライブといえば姉ちゃん達と一緒に行ったチャゲアスのライブかなー♪そのライブのDVDを買って持っているんですよ!(^○^)

たまに車内で流してそのときの余韻にひたってます!(≧∇≦)
コメントへの返答
2006年12月10日 1:16
はぃ、も~ほんっとに楽しかったですv
やっぱり前の方に行くと盛り上がりが違いますねv

昨日は暫くは音楽聴きつつ余韻に浸ってましたよぉ。

ライブDVDですかぁ。私はエルレの1本しか持ってないんですよねぇ...
ライブDVDも買おうかな(o^^o)
2006年12月9日 7:34
読んでるだけで興奮しました!!
さっそくニューアルバムの曲歌ってくれたんですね~♪
しかも自分の大好きなThe Autumn Songも歌ってくれたとは・・・

やっぱり最後はMake a Wishでしょ!!
アレでチョイ感動して最後に騒ぐのがとっても良いですよね~!!
いきてぇ~・・・マジいきてぇ!!

細美さんやっぱり面白い!!
あの人のトークは考えさせるチャントした頭の良さそうなトークもあれば、思いっきりアホ丸出しトークもあるし正体不明・・・
でもやっぱりカッコイイわ~!!
コメントへの返答
2006年12月10日 1:22
読んでくださってありがとうございます(o..)o
そうなんですよぉ、今回はアルバムからはあまり歌わないのかと思ったら、初っ端からアルバムの曲でビックリしました。
でもさっそく生で聴けて嬉しかったです。

The Autumn Songいいですよね~。
ライブで歌うことが多いので、おそらく細美さんもお気に入りの1つなのかも?

ですね、やっぱり最後はあの曲を皆で大合唱♪ですよね☆

ホント面白い人ですw
今回「かっこぃぃ~」と思った一言は、「バンド世界一!」って客の一人が言ったとき、「ロックは世界一って思ってっけど」の一言ですかね。
皆「おぉ~」って言ってましたよ(o^^o)
2006年12月9日 13:21
レポ素晴らしかったです!

いいですね~。
やっぱハコはおもしろそうです。

最後のサンタクロースがいいですね☆
コメントへの返答
2006年12月10日 1:24
ありがとうございます(o..)o

ハコはいいですよぉ~。
やっぱりステージと観客との距離が近いですからね~。

サンタクロース、生で聴くのは初めてでした。よかったです(≧▽≦)
2006年12月9日 19:42
お疲れ様でしたぁ~☆
marikittyさんのレポ読んでて、感動して泣きそうになっちゃいます(>_<。)
「終わったら海ができるくらい泣くんだろうな」
という細美さんのように、私も泣いちゃうんだろうと思います。
アンコール2回もあったのですね♪

細美さんにMarieを歌ってもらって良かったですね(*^▽^*)

ちょっとお尋ねしたいことが・・・わかる範囲で教えてください。
会場入りできる、順番ってどういう感じですか?
スペソニツアーの時はチケット(整理番号)もってる人から入れます~とスタッフのお兄さんが叫んでいましたが、2F指定の方の入場は後からでした・・・となると・・・2F立見は本当に最後ということになるんでしょうかね?


コメントへの返答
2006年12月10日 1:38
読んでくださってありがとうございます(o..)o
そうなんですよ。
アンコール2回も...嬉しかったです(;-;)

はぃ、Marieを歌ってくれたときは感動しましたvv

ん~、どうなんですかねぇ?(>_<)
広島の場合は2階席はなく、1階オールスタンディングなので整理番号順にどんどん入っていきます。
なのでそちらの公演ではどのように入場するのかは分かりません...お役に立てずすみませんm(;▽;)m

プロフィール

「おひな祭り女子会@タカタサーキット http://cvw.jp/b/228077/41172591/
何シテル?   03/03 21:10
念願叶い、ついに赤苺オーナーになりました゚+。v(。・ω・。)v゚+。♪ いつかS15だらけのオフに参加するのが夢です☆ よろしくま~(ノ´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散希望! 求む犯人情報‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/23 07:10:32
今日のキャラ弁♪⑦ 
カテゴリ:今日のキャラ弁♪
2012/06/18 14:06:14
今日のキャラ弁♪⑥ 
カテゴリ:今日のキャラ弁♪
2012/06/18 14:00:32

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
念願だった15ちゃん。 ついに手に入れました(⊃∀`* )♪ これから少しずつ自分好 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
キティ仕様にちゃくちゃくとなっちゃってますv Name:ムーヴくん Nickname ...
その他 その他 その他 その他
フォトガレージ☆ スイーツレシピ集になりつつあります(。・m・)クス

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation