• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

ツーリング(バイク!)に行って来ました~♪

ツーリング(バイク!)に行って来ました~♪ 先日の6日にツーリングクラブのツーリングに行って来ました!



先月は雨天中止でしたが、今月は晴天でツーリング日和でした!





今回のルートは

西湘BP ⇒ 箱根新道 ⇒ 大涌谷(黒たまごを食す!) ⇒ 裾野 ⇒ 富士サファリ前通過 ⇒ 富士IC ⇒ 焼津IC ⇒ 小川港魚河岸食堂(昼食) ⇒ 焼津さかなセンター ⇒ 焼津IC ⇒ 沼津IC ⇒ 伊豆縦貫道(最近出来たてホヤホヤで三島までワープ出来ます!) ⇒ R1(箱根上り) ⇒ 箱根新道 ⇒ 西湘BP ⇒ R1 ⇒ 帰宅

朝7時自宅出発、19時帰宅の12時間コースでした!

大涌谷にて『黒たまご』を頂き、寿命が7年延びて・・・

焼津の『小川港魚河岸食堂』にて、『五目海鮮かき揚げ丼(1,000円)』『かつお刺身単品(650円)』を頂きました。

箱根新道料金所手前で解散して、箱根湯元駅前の『温泉饅頭』を購入して帰宅しました!


今回の参加台数は31台?でした!(途中で早退の方が数名・・・)

東名高速では、2名ほどツートンカラーの熱烈ファン?にサインを求められたようです・・・

因みに、『左車線からの追い越し』だそうです。 

高速では先の方を走っていたので熱烈ファン???は解りませんでしたが、注意して走行しないといけませんね~♪

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2009/09/11 00:21:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

レクサスLM
avot-kunさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

新たに実験〜!
なにわのツッチーさん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年9月11日 7:07
31台、気持ちよいでしょうね。
左からの追い越し、要注意ですね。
焼津・・・お近くまでいらしていたのですね!
小川港魚河岸食堂での昼食、すばらしいですね。ここは評判よいし、関係者や地元民のほか遠方からもみえるんです。
コメントへの返答
2009年9月12日 7:08
31台だと、幹事さん大変そうです・・・

ですが、幹事と数名が無線機を持っているのでとても便利です~!

小川港魚河岸食堂は賑わってましたよ!

14時にオーダーストップなんですね!駐車場のオジサンがその後の客を追い帰してました・・・(笑)
2009年9月11日 7:32
黒卵って味は普通のゆで卵と同じ味なんですか??
コメントへの返答
2009年9月12日 7:09
味は・・・ ピータン???(爆)

味は変わりませんよ~♪♪♪

今度のBBQで炭に入れて作りましょうか???(爆)
2009年9月11日 8:13
♪いいなぁ~。若い頃は仲間とよくあちこちツーリング行きました。
今でも現役ライダー…羨ましいです。

またバイク欲しいな~乗りたいな~と思うこともしばしばですが、予算&置き場が…。

(≧▽≦)台数…それだけいれば、誰かしら何かしでかすもんですよねウフフフ。
コメントへの返答
2009年9月12日 7:13
16歳で中型、19歳で限定解除しましたので大型歴20年ですが約10年のブランクがありました・・・

リターンライダーですが、感覚はすぐに戻りますね!(車両の進化には驚きましたが・・・)

クルマに比べてバイクはトラブル有りがちですが、無事故・無検挙を心掛けていますよ~!
2009年9月11日 11:07
箱根のR1、三島側からの登りコースは昔走ってたことがあります。
中速コーナーが続く楽しいコースですよね。トラックやバスが多いけど…
全工程で400㌔くらい走ってるんじゃないですか?
コメントへの返答
2009年9月12日 21:32
三島からのR1は『どうぞ!飛ばしてネ!』と言うような道ですね~!

整備も良く走り易い(飛ばし?)ですね~♪

400㎞位でしょうか! バイクだとチョチョイ?です~♪♪♪
2009年9月11日 11:31
大涌谷行きましたか!
タイヤの跡・・・すごかったんじゃないでしょうか(^m^)
コメントへの返答
2009年9月12日 21:34
大涌谷はドリドリのメッカなんですか???

2輪だとドーナツターンでしょうが、タイヤが勿体ないのでヤリマセン~!(笑)

プロフィール

「第21回 歴代レパード合同ミーティング開催のお知らせ http://cvw.jp/b/228095/47409426/
何シテル?   12/16 07:49
幾つになっても車いじりがやめられないオッサンです! jフェリーのオーナーになって20年目ですが、不思議な魅力のある車で手放せないでいます。(不細工だけど・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
平成4年式のレパードjフェリーです。 グレードは3LのタイプF(下位クレードです) オー ...
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
2015.7事故から修理復活致しました! GPz900R(1984)初期型 レッド×ガ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
娘が乗れる様に軽自動車。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成12年式(新車購入) iS・2WD オプションは16インチアルミのみ ステップワゴ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation