• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

床屋始めました~♪

床屋始めました~♪ って冗談ですが、Jフェリーを元通り?にしました~!(笑)

レカロはシートレールを付けたままでしたので、楽?に元通りできました!

並べて見たら『床屋さん』のようなので・・・




ところで最近はステアリング交換をする方が少ないですよね!?

一昔はステアリング交換は車好きの定番でしたが・・・

エアバックが標準のご時世ですので、安全を引き換えにあえて交換する事も無いのが当たり前?でしょうが・・・

という事で懐かしの交換光景を!







懐かしんで頂けましたでしょうか???




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/17 22:33:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

友人と飲み会!
レガッテムさん

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

還暦祝い
Tom君さん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

避暑中
榛名颪さん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年9月17日 22:45
まだまだ暑い中、ご苦労様です!

「まるボーズ」カットお願いします。
最近景気は、どうです~マスター
コメントへの返答
2009年9月17日 23:08
坊や!バリカン入れてイイかい???(笑)

日本全国、不景気だね~!(爆)

ここのところ過ごし易い気候で助かってます~♪
2009年9月18日 0:06
虎刈りでお願いします!!

日に日に満足のいく仕様に^^
コメントへの返答
2009年9月18日 0:24
オジちゃんは素人じゃないから、虎刈りにはならないよ~ (笑)

休みの合間にコツコツと・・・

パーツはあるので金銭的負担はありません~!(笑)

シフトノブも交換したので、これで打ち止め?です~♪♪♪

2009年9月18日 0:15
テクノカットお願いします。

ハンドルを交換すると、保険のエアバッグ割引はどうなるんでしょう?
コメントへの返答
2009年9月18日 0:33
次のお客さんは・・・

テクノカット??? 最近流行ってるのかな???(爆)

若いオニーちゃんならアイパーあてようか???(核爆)


自動車保険は三井ダ○レクトですが、問い合わせたところ、

私『車が古くてエアバック付きのハンドルを市販の物に交換した場合は保険料上がりますか?』

保険屋『車種は普通乗用車ですか?でしたら、車種で保険料の料率が決まりますので、エアバック・ABS等が有っても無くても保険料は変わりません!』

私『なら安心です~♪』

たしかに、保険契約時にはエアバック・ABSなど項目が無かったような・・・

ダイレクト系はこんな感じなんでしょうかね!?

因みに20等級で年間保険料は18,000円ほどです~♪(車両保険は古すぎて対象外です・・・)
2009年9月18日 1:08
では、私はパイプカットでお願いします。
あ、すみません…頼む先を間違えました。
コメントへの返答
2009年9月19日 21:18
はい!了解~♪

前の方2cm位でイイですか???(あと、子供が出来ませんが・・・)

本体?を処分したいようでしたら、jフェリー乗りに専門家???がいるので聞いてみますよ~♪(爆)
2009年9月18日 11:58
私の次の車は平成10年式なのにエアバッグ&ABSも付いてません(汗)

それより、ガソリンのメ-タ-が気になります。
キ-OFFでEの所へなるんでしたっけ?
コメントへの返答
2009年9月19日 21:23
Momoさんのnewカーは設計は昭和???(爆)

エアバック・ABSはクルマに無くても何の問題はありませんよ~!

ABSはツアラーバイクにこそ装備されていますが、殆どのバイクには未だ標準装備ではありませんし!


燃料計はガソリンが入っていないでけです・・・(滝汗)
2009年9月18日 12:37
ダックテールに出来るまで後ろを伸ばすので、来月お願いします(笑)

そうですね!昔は『とりあえず』ステアリングは交換するのが当たり前でしたよね。
あの頃の純正ステアはしょぼかったしデカかったし…!
純正ステアの出来が良くなってきたから、交換するまでも無い、という事なんでしょうね。
コメントへの返答
2009年9月19日 21:28
お次は、ダックテールですか・・・

ナローポルシェがご希望ですね???(笑)

一昔は高級車こそ革張りでしたが、ウレタンハンドルが主流?でしたので交換はしたかったのが・・・

一応、Jフェリーは全グレード革張りハンドルでしたが、車両購入(中古車)時に摩れが気になったのと、とにかく径がデカイ・・・

バスじゃ無いんだから・・・なんて思っちゃたりしました。。。
2009年9月18日 22:51
ジャニーズ風にお願いします(笑

僕の時代は
イタルボランテ=ヤンチャ??
ナルディ=走り屋
momo=走り屋
だったかなぁ!?

ウッドハンも在りました!!
小径φ33ってのも在った記憶が...

ナルディには車種別にクルコン付きも在りました。

家にすっころがってマス(汗
コメントへの返答
2009年9月19日 21:35
ジャニーズ風?ですね???

シブガキ隊or少年隊or男組位が年代に合うかと・・・(爆)

あくまでも『努力』は致しますが、出来は保障出来かねます・・・(汗)

MOMO・ナルディー・イタルボランテ それぞれ好みとセンスが別れるところでしたね!

えっぇ? このクルマに、このステアリング???なんてのも良くありましたよね!!!(爆)

私のJフェリーは下位グレードなのでクルコンは付いてません・・・(なんちゃってスイッチはありますが・・・)

プロフィール

「第21回 歴代レパード合同ミーティング開催のお知らせ http://cvw.jp/b/228095/47409426/
何シテル?   12/16 07:49
幾つになっても車いじりがやめられないオッサンです! jフェリーのオーナーになって20年目ですが、不思議な魅力のある車で手放せないでいます。(不細工だけど・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
平成4年式のレパードjフェリーです。 グレードは3LのタイプF(下位クレードです) オー ...
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
2015.7事故から修理復活致しました! GPz900R(1984)初期型 レッド×ガ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
娘が乗れる様に軽自動車。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成12年式(新車購入) iS・2WD オプションは16インチアルミのみ ステップワゴ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation