• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月04日

第41回 東京モーターショーに行って来ました!

第41回 東京モーターショーに行って来ました! 4日の最終日に東京モーターショーに行って来ました!

今回は出展企業が100社ほどと前回の半分以下になってしまって寂しい感じが致しました・・・

経済状況が良化しないと今後も減少してしまうんでしょうか・・・

時代はエコエコばかりで、前回のR35GT-Rなどの目玉も無くつまらないと言えばつまらなかった印象でした!

就職してから毎回欠かさずに行っていますので今後も行くつもりですが、何とか活気を取り戻してほしいものです!















フォトギャラリーに

1.日産・トヨタ編
2.レクサス編
3.ホンダ編
4.スバル・マツダ・三菱編
5.外車編
6.おもしろ編
7.なつかし編
8.バイク編

をアップしましたのでお好みの画像をご覧下さい~♪(オネーさんは↑以外は映っていません・・・たぶん・・・)
                  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/08 01:11:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

メルのために❣️
mimori431さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 1:33
やばい!FUGAカッコイイです♪

10年後には買えるかも!?ですが・・・><;
コメントへの返答
2009年11月8日 6:57
フーガはINFINITIの方が私は好みです!

M45仕様が街中を走りまわるのもスグですかね~♪

10年後はガソリン車には加算税がかかるかも・・・(爆) 
2009年11月8日 3:17
やっぱり電気自動車ではお客を呼べ
ないでしょう。
レクサスのコンセプトカーがスープラ
なら、注目も変わっていたでしょうね。
コメントへの返答
2009年11月8日 7:01
エコエコアザラク・・・

エコエコアザラク・・・

子供の頃に怖いマンガがあったのが・・・

エコエコアザラク・・・(爆)

すごい!欲しい!という『華』『夢』のあるクルマがモーターショーにはあったと思うのですが、不景気や日本の若者のクルマ離れなど良い環境とはいかないようですね・・・



2009年11月8日 9:34
昔のモーターショーは、クルマやバイクに関して子供達や若者達にも「夢と希望」を与える最大のPRの場だったんですけどね~。

私も展示車両の説明員を毎回してたのですが、役員からは「子供達を大切にしろ!!」と言われてました。
将来、自社ユーザーになるかも知れない訳ですしね。

ところが…クルマ業界を取り巻く環境の変化と合わせて、ショーの中身もすっかり変わってしまいましたね。
大人がクルマやバイクに興味ないと、当然…子供世代も興味は出ないでしょうね。
「カーキチ」と言う表現もあまり聞かなくなりました。
コメントへの返答
2009年11月9日 4:39
16歳でバイク

18歳でクルマ

ワクワクして免許を取得したのを思い出します・・・

現代は色々な趣味や情報がありすぎて・・・

良い時代と言えばそうですが、なんか寂しい気がしますね・・・

『カーキチ』は冷凍食品でしょうか???(爆)
2009年11月8日 10:25
こんにちは

今度のフーガはエ○っぽいって評判です。
まあ自分は今ので十分ですがもう10歳オヤジなら行ってしまいです。

昨日用事でDラー行ってカタログ貰ってきました。

写真の370GTtypeSはタイヤサイズ 245/40R20だそうで
純正でついに20インチ突入してしまいましたね。

15日はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年11月9日 4:44
フーガはグラマラスですね~

しみやすさんは十分『オヤジ』なので云っちゃって下さい~♪

前フーガの純正19インチでも『おぉ~!19インチ出た~!』でしたが、20インチも『フーガ》でしたね~!

エ●やす号にフーガ純正20インチ履き換え希望~♪

15日は宜しくお願いします!
2009年11月8日 19:42
新型車には興味が無いのでオネーサンを楽しみにしてたのに~…
コメントへの返答
2009年11月9日 4:46
残念・・・

売店のオバチャン撮り忘れた・・・(爆)

最新ハーレーも撮ってきましたが、興味・・・ないですか???
2009年11月8日 21:16
オネーサン少ナッ...

微妙な角度を期待してました(笑

コメントへの返答
2009年11月9日 4:48
今回もカメラ小僧に圧倒されて・・・

オネーサンに近づけませんでした~(笑)

以前は注目車に人集りが出来てましたが、人集りがあると100%『コンパニオン(って今でも言うの?)』登場してますね~!
2009年11月9日 2:08
あれ!そうだったのですか!
私も最終日、ミニバンナンバー1のとこで、オシゴトしていたのですが・・・(笑)
ざんねーんです。。。
コメントへの返答
2009年11月9日 4:50
あら!そうでしたか!

気が付かなかった・・・

ざんねんです。。。

15日に話させて下さい~♪

プロフィール

「第21回 歴代レパード合同ミーティング開催のお知らせ http://cvw.jp/b/228095/47409426/
何シテル?   12/16 07:49
幾つになっても車いじりがやめられないオッサンです! jフェリーのオーナーになって20年目ですが、不思議な魅力のある車で手放せないでいます。(不細工だけど・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
平成4年式のレパードjフェリーです。 グレードは3LのタイプF(下位クレードです) オー ...
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
2015.7事故から修理復活致しました! GPz900R(1984)初期型 レッド×ガ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
娘が乗れる様に軽自動車。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成12年式(新車購入) iS・2WD オプションは16インチアルミのみ ステップワゴ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation