• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月22日

タイヤ交換!(バイクの~♪)

タイヤ交換!(バイクの~♪) またまたバイクネタですが・・・

先日、バイクのタイヤ交換をしました。

以前はダンロップ『ロードスマート』というツーリングタイヤを履いていましたが、今回はメッツラー『レーステックK1』というサーキット用(公道可)タイヤに交換しました!

実は中古タイヤです・・・

ツーリングクラブのリーダーが『知り合いがサーキット走行(3H)した中古、格安であるよ!』と教えてくれたのでお願いしました!

交換はショップではなくリーダーの職場の裏方で・・・(笑)

交換に慣れているので手際良く作業は進みました!

合間にメンテナンスのレクチャーを受けながら・・・

ブレーキキャリパーのピストンの動きを良くする作業をしていると・・・

ピストンいきよいよく飛び出まして・・・

エアー抜きの余計な作業を増やしてしまいました・・・(汗)

公道ではゆっくり走るのでタイヤがサーキット用でも大丈夫です~♪ たぶん・・・(笑)

先日の幹事反省会でバイクのタイヤは端までドロドロになるまで使うの?とt.yoshiさんから質問がありましたのでデロデロの画像です~♪

ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2010/07/22 23:36:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/1 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

気になっていたクルマをかき氷🍧つ ...
福田屋さん

松島基地と石巻埠頭 工場萌え
ライトバン59さん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年7月23日 0:19
こんばんは!

お~キッチリとサイドまで使ってますね~(^o^;)

何やらミミズの化石の採掘跡みたいなトレッドパターンですが、さすがに雨の日はどうなんでしょか?
乗らないとか(^_^;)

私の頃(もぅ27~8年前・汗…)はダンロップのTT100に履替えるのが流行ってましたが今でもあるのかしら。
コメントへの返答
2010年7月23日 0:38
こんばんは!

サイドは減ってますが、街乗りはセンター主流ですので・・・ センターはバッチリ残ってます~!(笑)

雨の日は危険なので乗りません!(爆)

TT100・・・ 時代を感じますね!

今は・・・ 探してみます!(笑) 
2010年7月23日 8:59
サイドドロドロですね~~^^;

見る人が見たらこの人はデキル!!!と感じるのでしょうか!?

ホント雨の日の性能は・・・期待できないような溝ですね><;


ちなみに最初の仕事でトラックのエア抜きでタンクを空にしてしまい先輩に怒られたな・・・全輪エア抜きしなければならなくなってToT
コメントへの返答
2010年7月25日 1:27
分かる人が見たら・・・

公道じゃここまで倒せないね~ とバレるでしょうね!(笑)

因みにツーリングクラブの初心者の女の子のタイヤもサイドデロデロです! 知らない人が後ろに付いたら『ホントは早いのに余裕の走り!?』と思ってしまうでしょう!(爆)
2010年7月23日 13:50
凄いパターンですね!

これでは雨の日は怖すぎますよね(笑)

私もシマケンさんと同じくTT100の時代でした~

憧れはピレリーのゴードンで履けず終い・・・
コメントへの返答
2010年7月25日 1:32
こんばんは!

急な雨はしょうがないですが、進んで雨の日は乗りたく無いですね!(笑)

バイクの進化と共にタイヤも進化してるんですよね!

若い時は憧れるパーツが沢山ありましたよね!(今でも手の届かないパーツがあるけど・・・)

プロフィール

「第21回 歴代レパード合同ミーティング開催のお知らせ http://cvw.jp/b/228095/47409426/
何シテル?   12/16 07:49
幾つになっても車いじりがやめられないオッサンです! jフェリーのオーナーになって20年目ですが、不思議な魅力のある車で手放せないでいます。(不細工だけど・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
平成4年式のレパードjフェリーです。 グレードは3LのタイプF(下位クレードです) オー ...
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
2015.7事故から修理復活致しました! GPz900R(1984)初期型 レッド×ガ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
娘が乗れる様に軽自動車。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成12年式(新車購入) iS・2WD オプションは16インチアルミのみ ステップワゴ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation