• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月07日

PW故障しました…

いつか壊れると思ったところが今朝壊れました…

運転席側のパワーウィンドウが下がったまま上がりません…(;_q)

モーターは動いているのですが…

ディーラーに部品を頼めるか問合せしましたが、日産部品が15日までお盆休み!!(゜ロ゜ノ)ノ

どなたか部品の在庫ありませんか???
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/07 23:24:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アクシデント(笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣 ...
takeshi.oさん

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

2025.08.27 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年8月8日 0:11
もしかして開いたままですか?
それは緊急事態ですね。
せめて閉める事だけ出来れば安心出来るのに。

レカロかっぱらうなら今のうち…(違
コメントへの返答
2011年8月9日 5:11
今はビニールで雨の進入は防いでいますが。。。

セキュリティー入ってますので発報しますよ!(笑)
2011年8月8日 0:34
ありゃりゃ、ビニールか何かを被せて応急措置でしょうか(-o-;)

う~ん…窓が上がらない・・・、ならば窓はそのまま固定してドアの方を下げてみましょう(゜∀゜;)ノ!!
あ、意味ないかwww
コメントへの返答
2011年8月9日 5:12
応急処置はしましたが・・・

そうか!ドア外せば良いのか?!(爆)
2011年8月8日 0:43
Nozoeさんこんばんわ!
ついにPW逝かれちゃいましたか…
僕の経験上PWの故障には二パターンあって、レギュレーター側のモーター結合部のプラスチックが粉砕するか、モーター側プーリー内のゴムが劣化して粉砕するかのどちらかだと思います。
厄介なのはどちらも元気よくモーターが回るということなんですよね(^_^;)
バラしてからのお楽しみみたいな…
レギュレーターなら新品在庫持ってますので連絡下さい♪
コメントへの返答
2011年8月9日 5:15
皆様の故障を横目に壊れずにいてくれましたが、とうとう来ました。。。

情報有難う御座います!

次の休みにバラして確認してみます!

内容によってはお世話になるかもしれませんのでその際は宜しくお願い致します~♪
2011年8月8日 7:08
とりあえずラジオペンチの先っちょに
ビニールテープを薄く撒いてガラスを
引っ張れば上げられるかもしれませんよ~。
お試しを。
コメントへの返答
2011年8月9日 5:17
そんな荒業が!

ディーラーでは『応急処置で上にあげて紐でれば?』とアドバイス頂きましたが、バラしてなんでしょうね?

バラし前にチャレンジしてみますね!

有難う御座います!
2011年8月8日 9:31
JAFを呼んでとりあえず上げてもらっては如何です?
コメントへの返答
2011年8月9日 5:20
アドバイス有難う御座います!

JAF未加入なのです。。。(加入時に一度もお世話になった事がないのと、保険がロードサービス付きなので)

JAFでは『お兄さん、イイ男ですね~』とか持ち上げてくれるのでしょうか???(笑)
2011年8月8日 13:33
Jフェリーをバラしてるとき、自分も動かなかった窓があって調べた事があるんですが、その時はNozoeさんと同じようにモーターは動いてまして、ガガガッという音がして空回りしてるような状況でした。それでバラして調べたのですが、レギュレータ側レールのちょっとした変形かグラスランラバーが通るロアサッシュ側のレールのちょっとした変形、もしくはレギュレータとガラスが付く部分にズレが生じていたかが原因でした。外したら元気に上下に稼動しました。もしかしたらそこのあたりを少し調整してあげたら直るかも知れないですね^^K-240君の情報もあるかも知れませんので、不具合を直すのは難しいかも知れませんが頑張って下さいね♪
コメントへの返答
2011年8月9日 5:24
情報有難う御座います!

Jフェリーのバラシ職人? Zakkieさん流石ですね~

この症状でしたらコストがかからずに済むので助かりますが、年数劣化による粉砕(プラ・ゴム)の可能性高でしょうかね・・・

バラして確認してみます~!


プロフィール

「第21回 歴代レパード合同ミーティング開催のお知らせ http://cvw.jp/b/228095/47409426/
何シテル?   12/16 07:49
幾つになっても車いじりがやめられないオッサンです! jフェリーのオーナーになって20年目ですが、不思議な魅力のある車で手放せないでいます。(不細工だけど・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
平成4年式のレパードjフェリーです。 グレードは3LのタイプF(下位クレードです) オー ...
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
2015.7事故から修理復活致しました! GPz900R(1984)初期型 レッド×ガ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
娘が乗れる様に軽自動車。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成12年式(新車購入) iS・2WD オプションは16インチアルミのみ ステップワゴ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation