• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nozoeのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

最新●TC?取り付け!

最新●TC?取り付け!大きな声では言いにくいのですが、バイクに最新電子機器(E●C)???を取り付けました!

機種は三菱電機 EP-739Bで最新型のようです!

この頃のツーリングでは沢山の皆様が電子機器?を装着していて、非装着車はご迷惑を掛しましたけておりました・・・

と言う事で、私も取り付ける事に致しました!

普通の機種なので、防水処置をしないと故障の原因となりますのでアンテナ&本体収納ボックスにコーキング処理を行いました。

配線もゲルチューブに通して、電源のヒューズボックスから取り出し、スクリーンの内側にアンテナを装着! っと言う感じで作業をしました!

装着後に、テストランでゲートのある有料道路にレッツゴー~♪

ドキドキでしたが通過時にゲートが上がり『軽・2輪』の表示!

無事に通過する事が出来ました~♪♪♪

これで休日は高速料金1,000円の恩恵を・・・・ でも、民主党が勝ったので無料化・・・ 

とりあえず、未確定ですので『良し』としましょう~!

↓↓↓整備手帳に取り付けの行程をアップしました!↓↓↓
Posted at 2009/09/28 22:43:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「第21回 歴代レパード合同ミーティング開催のお知らせ http://cvw.jp/b/228095/47409426/
何シテル?   12/16 07:49
幾つになっても車いじりがやめられないオッサンです! jフェリーのオーナーになって20年目ですが、不思議な魅力のある車で手放せないでいます。(不細工だけど・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   123 45
678910 11 12
13141516 171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
平成4年式のレパードjフェリーです。 グレードは3LのタイプF(下位クレードです) オー ...
カワサキ ZX-12R カワサキ ZX-12R
2015.7事故から修理復活致しました! GPz900R(1984)初期型 レッド×ガ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
娘が乗れる様に軽自動車。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成12年式(新車購入) iS・2WD オプションは16インチアルミのみ ステップワゴ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation