• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

11日のオフに参加する為....

11日のオフに参加する為....少し前から11日(土曜日に)桃さんとヨシさんが密会をするとの連絡が来てたのですが...その日は....

以前から約束していた~娘(小3)の誕生日のプレゼントとして千葉の某大国(一応~東京という名称が入ってますが..)へ午後から連れていくという予定を組んだばかりで。。

ん~ これは無理か.....


と思っていたら~ 急遽仕事が数日間暇モードに入ったので、これは......


企んで......


金曜日の夜からのアフター6パスポートで行くことに強引に決めて~
(家族へは土日はやはり混むし、乗り物に乗れる確立が低いょ!と。。)


そんでもって金曜日に行ってきました~


いゃ~平日なのに凄い人ですね~ここは。。

6時に入園ですぐにファーストパスとやらをもらいに嫁(ダイエットの為)子供に走って行ってもらいましたが。。もうこの時間にはそんなものは無い......Orz


仕方ないので待ち時間のすくなそうなトゥンタウン?へ~
車でクルクル回るアトラクションが20分待ちでとりあえずそれを..
実際の待ち時間15分以内

乗り終わって辺りを見ていると何か以前と違う~な~
そ~いえばここの場所で走っている汽車が無い!
アトラクション?も3箇所閉鎖。。

仕方ないので空いているミニーちゃんのお家に入りパチリ!
家の前でスタッフに頼みパチリ!


次にプーさんのアトラクションへ

待ち時間50分とのこと

でも実際は20分くらいの待ち時間でした
娘がスティッチのポップコーンケースが欲しいとのことでウエスタン??の方に移動~
もうパレードの準備ができていて....封鎖されぬうちに移動~

お目当てのスティッチのポップコーンケースゲット!(カレー味。。)


途中でかわいいお姉さんに釣られミッキーの形の肉まんを食べて(500円~高!!)~
新しいアトラクションのモンスターズ???へ

途中でカリブの海賊?(今は名前が違う?)が待ち無しとスタッフの誘いで~
試乗~

出るとすでにパレードが始まっていました~
それは今回は無視して新しいアトラクションへGO!

待ち時間50分

パレードのせいかファーストパス連中が来ないので流れはいい!

がしかし...



パレードが終わり続々とファーストパス持参連中が.....
一気に流れは止まり~ 
実際の待ち時間は40分くらいでのれました。。。
(普通に並ぶ方の後方は多分1時間以上。。)

感想.....プーさんの方がいかナぁ。

アトラクションをでると何かお城の前でやっていて娘をオンブして(重っ!!)
見せてあげて、入り口の所のお店で少し買い物をして修了~

4時間という短い時間でしたが、アトラクションに乗る待ち時間が少なく(ここでは...)非常に楽しんでもらいました(シメシメ...)


帰りの道も空いてて羽田空港から横浜周りで気持ちよく帰宅!


帰宅後も明日の為の準備で.....
こっそりキャリパーなどなどを積み込み~


土曜日は普通に仕事して嫁、子供に気がつかれないように(昨日の疲れで起きるが遅いので掃除、洗濯で午後までかかると予想して~)
座間の某所へ~

ゼナさんを除いてみんな来てました~

ダーさん号の試乗も楽しみにしていたのですが仕事の為、これないとか?....残念!


桃さんヨシさんにそれぞれのブツを渡し~
○○○さん何か弄ってましたが....分かりません...

そうこうしているうちにメロメロ~とした雰囲気の赤のコルトが~到着!

少しお話をした後ゼナさんにうちの車両の助手席に乗ってもらい足の感じを体感してもらいました~

途中で気がつき....ゆ○りんのCDにチェ~ンジ!
それまで子供が好きなボーノのCD(しゅごキャラとアニメの主題歌を歌っているハロプロ?の3人、ピザー○のCMやってたグループ)

ゼナさんのリズムがのった所で到着~
すいません。。気がつかず...

んで、いつもの所で食事してその後は桃さんヨシー号の試乗、私は○○○号の助手席にのせてもらい~


ぜナさんも○○○さん桃さんの車両に乗ってそれぞれの車高調の感じを終えた所で○○○さんと私は帰りました~


帰宅後も嫁にも何も言われることなく、2日にわたるオフ参加への計画を終わらせました~

もっと居たかったですが.....バレると怖いので。。。
Posted at 2009/07/12 03:38:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月24日 イイね!

ひっそり練習会 in SLY

ひっそり練習会 in SLY 今日は桃さん主催のひっそり練習会 in SLY に行ってきました~


前日から雨の予報で変○野郎さんのパワーが炸裂しているようで....
朝、家を出て相模湖を過ぎるところまでは雨が降っていなかったのですがそこから先は残念な事に雨ふが降ってきてしまいました~(やはり....)

一次集合場所の双葉SAに着くともうすでにみんないるではないですか。。(早!
桃さん、よしさん、69さん、マットさん、そしてサプライズゲストのワッキーさん、車から降りてまだ来ていない方を待っているとパンダーさん夜遊びで欠席、タキアさん夜遊びで欠席、185さんバックレ、いえいえ体調不良の為欠席。

ん~ 主役いない走行会で残念ですが少しその場で話しをしてSLYに、着くとコルト軍団のみ! 

今日は貸切?ですか?と思っていましたら来るは来るは、爆音のシルビアが一台、またシルビアが一台、4ドアのスカイライン、またシルビア、またまたシルビア、あと一台は車種名がわかりませんがレッサーパンダ顔の軽、今回走るコルト勢は不利な状態で....

一回目の走行でシルビア勢の走りに見せられビデオをまわしていると一台のシルビアがクルっと回って○目に....あらら...(バッチリビデオに収めてしまいました~)     地蔵さんの呪いが185さん欠席の事を知らず...他の方に....

その事件で2回目の走行時間になってもだれも走行していませんでした...

69さんはブレーキがスカスカになってしまったようでその場でエアー抜き、
ちょっとしたプレイを拝見させてもらい大変勉強になりました~




その後は前回と同じ場所で昼食をとって無事に帰宅いたしました~
(帰りの高速で覆面パ○カーらしき車を横目にして..)

皆さんお疲れさまでした~ そして遠くから参加されたワッキーさんフルブラストで施工されたものをみせて頂き有難うございました~。




Posted at 2009/05/24 23:21:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月05日 イイね!

ブレーキ野郎オフ

ブレーキ野郎オフ ブレーキ野郎オフ ってサーキットを走っていない私が偉そうに書く題名ではありませんがノリって事で....(汗;

本日、ブレーキ野郎さん、いえ、ROCKSPEEDさんのエキマニの取り付けオフにいってまいりました~

て、私は何もする事が無いので横で見てましたが...
ダブルナット職人さんの登場でスタットボルトもすんなり外れ、エキマニも無事に取り付け完了!

なんか普通にサッサッと終わりましたね~

作業を開始した頃はパラパラとしか降っていなかった雨も終わる頃には雨も次第に強くなり丁度良く作業終了~

その後、桃号の車高を下げた状態の試乗を(助手席です)
ん~ 確かに前回の試乗より柔らかくなっている、個人的には車高を関係なくいえばもう少しブリかかった方が好みかな~ とまた勝手な事を言っしまってます(笑)

そのあと皆で食事をして恒例のパフェも食べて、移転したアンリミテッドワークスさんへ、桃さん担当?のお店の方、よく喋る方で.....(いい情報聞けました)

最後は写真のヨッシーさんのコルトが....
   
解散しようと、その時、壊れた雨どいから滝のように流れ落ちる雨

この光景、ヨッシーさんの車にパ○ダー地蔵さんが天からおしっ○をかけてるように見えたのは私だけでしょうか?(笑)
                
Posted at 2009/05/05 21:32:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月27日 イイね!

SLY走行オフ

SLY走行オフ26日のSLY走行オフに参加された皆さんお疲れさまでした~


前日はかなりの悪天候だったので心配しておりましたが当日は見事に晴天になり
空気も澄んでいて高速で車窓から見る春の景色は行きも帰りもとてもきれいでした~

行きはパンダーさん一次集合時間5分前に起床という驚きの展開から始まり、2次集合場所では185さんの突然の登場~でまたまた驚き、SLYに向う途中の高速で寝坊したことが嘘のようなみごとな合流で、朝から笑いぱなしでした~

SLYのコースは想像してたより高低差があり、下りはCVTの2速ではキツそうな感じでした、すでに皆さんそれぞれ走行の準備をされている中、コルト軍団の追いやられたように下の方で一人で走行の準備をしている一台のマーチ君、一人でコソ練でしょうか?手を使いながら走るコースのイメージトレーニングをしていました、きっとこの日一番初めに 「ちッ」と言ってたのは彼でしょうね!
その時は気にならなかったのですがマーチ君のタイムはどれくらいだったのでしょう?





マーチ君は置いといて。。

い~や~結構みんな早いですね。。。(汗;
いい勉強になりました~
事故もなく皆さん無事に帰宅されたようで楽しい一日を過ごせました~^-^














Posted at 2009/04/28 01:02:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年02月23日 イイね!

桃缶受け取り、取り付け、測定オフ

桃缶受け取り、取り付け、測定オフ昨日は桃さんから桃缶を受け取るため、マットさんエキマニ取り付け、よしさんタキアさんの測定オフに参加してきました。

ピットイン青木に10:40集合なので嫁対策の為、私は母の実家の伊豆(中伊豆)より駆けつけました、朝からご先祖の墓掃除をして(ナ~ム)向うを出たのが9:20~冷川より伊豆スカイラインルートで→箱根新道→小田原厚木道を通って10:50に到着~。

すでにマットさんの作業が始まっておりました、よしさんの削りの速さと手際のよさをみながら私は桃号にピューマのプラスターRから外した(この商品オルタのプラスに接続するケーブルですが自分では取り付けは無理かな~と思ったのでパワーアンプのケーブルにしてしまった。。。なのでコアが4個余りました。)
コアを装着する為にコアを割って装着しないと付かないので割って装着しようとしたら~   

  コアを落としてしまった~   桃さん「あぁ~。。。」

やばい今日のオチはわたしか~  

と思っていたら隣のパンダー号ではホースバンドポロリ~
その他もろもろの盛りだくさんのオチを...

なので桃号に装着したコアは3個半、半分のコアはおそらくEGルームの何処かでノイズを吸収しているかと思います(笑)

その効果はどうやらあったようです、アースの装着位置がエンジンヘッド?もしくはブロック、もう一本はボディーからアース、計2本ですが効果が出てるようでホット致しました。

マットさんも無事に装着完了して次の会場に~

SABでいっぱ~ゴ さんも無事に到着し今回の参加者全員集合~

例の測定結果は、お二方満足のその場は納得のいく結果ではないようでしたが今後のためのデータが取れたようですので次回の測定が楽しみです、私もキャパシタ搭載してバッテリー電圧の変動が少ない状態で今の弄りでどれくらいA/Fの値があるのか知りたいので来月こっそり計りに行こうかと思っております(馬力は期待していませんので..)

最後は小林屋で旨いラーメンを食べて温まって解散~
(小林屋で恐怖の嫁からのTELが鳴ってましたが。。)
 
帰宅して嫁のご機嫌が良かったのでホットいたしました~
 
皆さん無事に帰宅されたようでなによりです、そしてお疲れさまでした。


Posted at 2009/02/23 19:53:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「みんカラ、久しぶりにみた(笑)」
何シテル?   03/24 22:03
サスの取り付け以外はDIYが多いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DPF再生中における加速時の異常振動(ノッキング?)症状への対処方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/21 17:36:51
いよいよ明日です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 22:57:40

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
弄るためにセカンドカーで純正レカロが付いている車両を探していたら2022/12末にマニュ ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
まだまだ乗るつもりでしたが妻が免許を取ったので売却しました。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
4台乗ってきた三菱車の中で走るのが一番楽しい車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation