• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panのブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

貸切駐車場で

貸切駐車場で今日は某所で某氏と情報交換をしてきましたが....



いつもの場所は○産車の○○○ラインのオフの為貸切となっておりますですって!


看板見てないふりして普通に停めましたが、視線は暖たかかったようです!?(笑)


昨日の天気予報のとうり風が強くなり弄りどころではありませんので情報交換してエロパッドに交換して早々解散しました。。





で、すこし前からやっている(嘘)

エキゾーストハウジングに埋め込まれているスタッドボルトを除去いたしました~o^-^o
画像は恥ずかしいので.....
とりあえず折れた100均のドリルの刃と除去したボルトの画像です
(○ィソ-のドリルの刃は意外と使えます)
 

某氏に純正のエキマニ加工を見てもらいましたが......

削りが甘いとダメだしを頂いたので今夜こそこそと削って



明日取り付けようと思います
(オチがありませんように!)
Posted at 2010/03/13 20:49:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2009年08月30日 イイね!

壊れた王子のその後......プチオフ

昨日は座間の某所で先日、飲みオフで壊れた王子のその後を.....ちゃんと、いつもの
王子に戻っておりました~
ちょい寝をしたらこんな時間になってしまいました~


それぞれのブツ取り付けのぷちオフをしました



前日、嫁と嫁の実家の現状(介護が必要な祖父のことなど....etc)の
話をしながら夜遅くまで話をして...
介護が必要な祖父をみている母(義理の母)のストレスの発散に以外にオフにいくために利用している
(嫁、子供たちを預けるのが)
私の行為が以外にも母には気分転換になっていいとの事で、どさくにまぎれて今度の黄色い工房でのオフへ行く事を告げ!
今回は車検を通す為のタイヤ交換で許可をとり、この所連チャンでうまくオフに行けている私であります~




そんな嫁との長話の後もツキイチの職務も果たしゴキゲンをシッカリとり(笑)





非常に寝不足で参加しました


日中は残暑が厳しくとても暑く、何もしなくても汗だくの状態です

自分はフロントタイヤの交換をして

マットさんのアース線2本と実験用キャパシタ1個を取り付け
本当はミッションにアース線を付けるつもりでしたが...暑くてやめました。。すいません

あと、桃さんにきちんと効果を体感してもらう為にもう一個付けました
以前渡しておきましたが......やはり私が付ける事に...(笑)

このキャパシタって私もハッキリ説明はできませんがある程度の容量だとやはり付けるのと無いのとではエンジンの回りが違うですよね~
ECUチューンが気軽にできてばまたそっちだけでもアリなのですが....
皆さんにご迷惑がかからない程度に弄らせてもらいます~(笑)

作業も終わりいつもの所で食事をして食べ終わる頃にダーさん到着~

さっさっと食べ終わり、解散?かと思いきゃ.....




ダーさんがヨシさんに出した夏休みの宿題の工作のブツを取り付ける為に
ネジを外し始めました.... 

最初はネジ緩めるダケ!と言っておきながら....

結局、装着です...

      

途中...黄色い工房"$('%()(()('%%&#%#%&'(#..... で、と言っておりましたがなんとかネジもハズレ
無事にオチもなく装着完了!
サスガニこの時は眠かったです、桃さんのアルミシートを出して寝ようかと思いました。。(笑)


装着後、ご本人が何故かみあたらないので皆で試乗~

今回のブツの効果はよく分かりませんが....やはりダー号はECUチューンをしているだけあって
低速域のかったるさが無くアクセルを踏むとすぐに反応して気持ちいいです
エンジンルーム、室内はガシャガシャですが走りはCVT車ではピカイチです(笑)

一度高速で乗って見たいですね...



夕方は日中に比べ涼しかったですたが皆さん暑い中お疲れさまでした~





Posted at 2009/08/30 03:47:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2009年05月03日 イイね!

密会してきました~

密会してきました~昨日は、仕事を午前中で終了して、岐阜の多治見までこの方と密会してきました~

朝から高速の渋滞情報とにらめっこ、東名は所々でかなりの渋滞(こりゃ無理か..)中央は上野原先頭に八王子まであとは双葉SAあたりのみ、午後になると中央高速は渋滞は解消していたので、迷わず出発~

諏訪まで来たあたりであと少しだろうと思っていましたが....そこからも結構距離ありましたね~(汗;

なんとか無事に多治見ICまでたどり着き、お初のTURBOさんに会えました~
お食事をしながらいろいろとお話をして今後の弄りのための情報を...
食事のあと近くのバイパスでTURBO号の試乗させてもらい、うちのコルトとの違い
を感じ、なるほど~と....あれは意外と....

ほんのすこしのお時間でしたが非常に多くの情報を得ることができました~


高速ETC1000円(計2000円)で、長~いドライブを満喫しながら楽しい1日を過ごせました~  TURBOさんありがとね~

 


さて、これから185さんに負けてられないのでDVD編集をがんばってしなきゃ!

Posted at 2009/05/03 20:02:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記

プロフィール

「みんカラ、久しぶりにみた(笑)」
何シテル?   03/24 22:03
サスの取り付け以外はDIYが多いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DPF再生中における加速時の異常振動(ノッキング?)症状への対処方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/21 17:36:51
いよいよ明日です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 22:57:40

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
弄るためにセカンドカーで純正レカロが付いている車両を探していたら2022/12末にマニュ ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
まだまだ乗るつもりでしたが妻が免許を取ったので売却しました。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
4台乗ってきた三菱車の中で走るのが一番楽しい車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation