昨日は座間の某所で先日、飲みオフで壊れた王子のその後を.....ちゃんと、いつもの
王子に戻っておりました~
ちょい寝をしたらこんな時間になってしまいました~
それぞれのブツ取り付けのぷちオフをしました
前日、嫁と嫁の実家の現状(介護が必要な祖父のことなど....etc)の
話をしながら夜遅くまで話をして...
介護が必要な祖父をみている母(義理の母)のストレスの発散に以外にオフにいくために利用している
(嫁、子供たちを預けるのが)
私の行為が以外にも
母には気分転換になっていいとの事で、どさくにまぎれて今度の黄色い工房でのオフへ行く事を告げ!
今回は車検を通す為のタイヤ交換で許可をとり、この所連チャンでうまくオフに行けている私であります~
そんな嫁との長話の後もツキイチの職務も果たしゴキゲンをシッカリとり(笑)
非常に寝不足で参加しました
日中は残暑が厳しくとても暑く、何もしなくても汗だくの状態です
自分はフロントタイヤの交換をして
マットさんのアース線2本と実験用キャパシタ1個を取り付け
本当はミッションにアース線を付けるつもりでしたが...暑くてやめました。。すいません
あと、桃さんにきちんと効果を体感してもらう為にもう一個付けました
以前渡しておきましたが......やはり私が付ける事に...(笑)
このキャパシタって私もハッキリ説明はできませんがある程度の容量だとやはり付けるのと無いのとではエンジンの回りが違うですよね~
ECUチューンが気軽にできてばまたそっちだけでもアリなのですが....
皆さんにご迷惑がかからない程度に弄らせてもらいます~(笑)
作業も終わりいつもの所で食事をして食べ終わる頃にダーさん到着~
さっさっと食べ終わり、解散?かと思いきゃ.....
ダーさんがヨシさんに出した夏休みの宿題の工作のブツを取り付ける為に
ネジを外し始めました....
最初はネジ緩めるダケ!と言っておきながら....
結局、装着です...
途中...黄色い工房"$('%()(()('%%%#%&'(#..... で、と言っておりましたがなんとかネジもハズレ
無事にオチもなく装着完了!
サスガニこの時は眠かったです、桃さんのアルミシートを出して寝ようかと思いました。。(笑)
装着後、ご本人が何故かみあたらないので皆で試乗~
今回のブツの効果はよく分かりませんが....やはりダー号はECUチューンをしているだけあって
低速域のかったるさが無くアクセルを踏むとすぐに反応して気持ちいいです
エンジンルーム、室内はガシャガシャですが走りはCVT車ではピカイチです(笑)
一度高速で乗って見たいですね...
夕方は日中に比べ涼しかったですたが皆さん暑い中お疲れさまでした~
Posted at 2009/08/30 03:47:45 | |
トラックバック(0) |
プチオフ | 日記