• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

リアピラーバー装着

リアピラーバー装着昨日、ポチッたリアのピラーバーが届いたので次の日まで待てないので暗い中、
取り付けして子供寝かしつけてから試乗しました

取り付けて後ろのショックが硬すぎるのでいままでより-2減衰を下げて、フロントを+1あげて
こんなもんかな~と

でも、はやりフロントが強いな~

フロントに補強入れる前にバネを交換しないといれても改善されないか.....

前に大人2人乗ってどうかな~と今、嫁を乗せて近くを走って着ましたが....
ん~ やっぱ跳ねが出てしまう...

ダーさんのX-coilはうちのみたいに跳ねがないですよね。。
真似してX-Coilno8Kgかアイバッハだと7kgをいれようかと思います
Posted at 2009/09/27 00:23:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 補強 | 日記

プロフィール

「みんカラ、久しぶりにみた(笑)」
何シテル?   03/24 22:03
サスの取り付け以外はDIYが多いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DPF再生中における加速時の異常振動(ノッキング?)症状への対処方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/21 17:36:51
いよいよ明日です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 22:57:40

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
弄るためにセカンドカーで純正レカロが付いている車両を探していたら2022/12末にマニュ ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
まだまだ乗るつもりでしたが妻が免許を取ったので売却しました。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
4台乗ってきた三菱車の中で走るのが一番楽しい車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation