• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panのブログ一覧

2011年01月14日 イイね!

今年も宜しくお願いします♪

ご挨拶がおくれましたが...あけおめです~ 今年も宜しくお願い致します♪


年末に仕入れたヘッドユニットを31日に付けて気持ちよい新年を迎える予定でしたが....


ちとやらかして....RCAコードが太すぎてヘッドのRCA端子を剥がしてしまい


取り外して分解して再ハンダしたが...1chどうやら壊した模様。。Orz



この状態で年を越し

 

3日まで毎日弄り装着したが....音は少しよくなりましたが...駄目だこりゃ。。

 


で、今はこの状態です(笑)

 



で、ナビを退化させる予定(DVDな美w) 9k弱で仕入れ

 

ヘッドユニットはとりあえずコレ入れます



DENONを入れようかと迷いましたが....CDのピックアップが弱いみたい(補修パーツは売られているけど)、マスタークロックの改造しているのも売られているけど...それなりにお金かかるのと振動がネックなので、いろいろと調べているうちにカロになりました!

DEH-P940で納得いかなければ、その上のDEH-P01を逝く予定










Posted at 2011/01/14 21:06:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「みんカラ、久しぶりにみた(笑)」
何シテル?   03/24 22:03
サスの取り付け以外はDIYが多いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DPF再生中における加速時の異常振動(ノッキング?)症状への対処方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/21 17:36:51
いよいよ明日です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 22:57:40

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
弄るためにセカンドカーで純正レカロが付いている車両を探していたら2022/12末にマニュ ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
まだまだ乗るつもりでしたが妻が免許を取ったので売却しました。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
4台乗ってきた三菱車の中で走るのが一番楽しい車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation