• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

panのブログ一覧

2011年09月18日 イイね!

初めての溶接

初めての溶接をしてみました♪


先月車検も通したので妄想の為に...


去年オクで落としたアーク溶接機を引っ張り出して


必要なものを簡単に揃えてる途中だったのですが....


本日嫁と子供が実家に行きたいと申すので引き換えに23日の許可をもらって


気持ちよく送り出しました(笑)


五月蝿い嫁もいないのでまだ用意するものはあるのですが


試しにやってみました♪


う~  やはりけっこう難しいですネ。。


棒がすぐくっいちゃうし...Orz


しかし暑い! スタッパを防ぐためになりじぃさんからもらったツナギを着てやりましたが(まだ不十分でした)


気をとりなおして数時間後に再度チャレンジ


やはり棒がくっいてしまう


面とのタイミングがあわない


やはり自動の面をそのうち買おう!


それでもなんとなくこつをつかみ真っ暗な保護面から緑色の光を数秒間拝めました♪


きたない(笑)


オクでベルトサンダーを探してたら、なぜかツインハンマー高トルクのエアーインパクトに参戦してしまい
落としてしまったので、試しに回してみました!

すげー 音が違う!! こりゃ~うちのコンプレッサーでも十分使える

しかし、今の環境ではそれほど活躍しないのが悔しいです(爆)


Posted at 2011/09/18 01:33:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 溶接 | 日記

プロフィール

「みんカラ、久しぶりにみた(笑)」
何シテル?   03/24 22:03
サスの取り付け以外はDIYが多いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DPF再生中における加速時の異常振動(ノッキング?)症状への対処方法について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/21 17:36:51
いよいよ明日です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 22:57:40

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
弄るためにセカンドカーで純正レカロが付いている車両を探していたら2022/12末にマニュ ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
まだまだ乗るつもりでしたが妻が免許を取ったので売却しました。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
4台乗ってきた三菱車の中で走るのが一番楽しい車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation