
先週のことですが、黄色い工房で行われたBBQ(キムベキュー)に行ってまいりました、参加されたみなさんお疲れさまでした♪
久しぶりのブログなので
本題の前に・・・
我が家では昨年の12月から嫁が働いております
学生をみていて就職難ということは知っていたので4月までに決めるには半年前くらいから探そう、と思って10月終わりころから探し始めたんですが、たまた目についた広告の募集に駄目もとで受けさせてみせたのです・・・
結果はまさかの合格で、 てな訳で某保険会社の見習いとしてスタート致しました(本当は我が家でフルで働くということで一年前から段取りを組んでましたが・・・寝坊、遅刻、んでもって逆ギレするので外へ働きにいくことにw)
はじめの予定を変更して頑張ってもらってます、まぁ嫁が家にいない分、家事の8割くらいを
私がやるんでなかなか趣味の工作や弄りの時間がもてなくてOrzの状態ですが
でも○○がいないのもとても気が楽ですww
子供たち二人も同時に卒園&卒業、入学&入学で3月、4月はバタバタでした、5月には落ち着くと予想してたんですが下の娘が怪我をしたから学校や学童に迎えに来てください、などなど・・・
そっちが終わると今度は上の娘が部活中に加呼吸で手が振るえているので迎えに来てくださいと・・・
で、迎えに行くと保健室で横になっており、数日まえから咳が出ていたので
体温が、いま37度くらいなのでこれから上がりそうですねと・・・
と保健の先生が、夜になって38度まで上がったので翌日行きつけの子供クリニックへ連れて行き、とりあえず風邪で、手の振るえと肩の痛みはヨウレイ菌は出てないので府中の多摩医療センター?(名前忘れました)で見てもらってくださいと!
風邪の方はその後は次女→私→おばぁちゃん(私の母)にうつりました。
MRIを撮って、後日検査の結果を聞きに・・・
「首の所の脊髄がやや圧迫している状態なので左の肩がいたいのでしょうね」
てっきり熱中症の熱痙攣(ネット調べ)だと思っていたので・・・
で、担当先生は、経過をみてください・・・
そんだけ? はて? このまま痛みが治まらなければまた病院に来いって
いうことなのかナ?
具体的な指示もないので、どうすればいいのかさっぱり分からない状況でした。
こんな状況でBBQの参加はちと無理かナ・・・
工房長に状況を説明してみたところ、
見るなら早い方がいいとの回答を頂きました
整骨院はこうい患者さんもOK?
あまりよく分からないままBBQの3日まえに茨城入り
付き添いのつもりで行った私も医院長(きむパパ)のご指導をw
(もともと姿勢は良くないと自分でも分かっていたんでなるべく医院長とは目をあわさいようにしてましたが・・・・)
こういうかたちで捕まるとは思いませんでした(笑)
てな訳で根本的な原因は姿勢の悪さ、とくに私はとても悪くペナルティ3回も頂きましたww
でも有難い2時間の医院長の講義で姿勢は大事だな~ とあらためて思い、
いまは夕方時間を作って近所を歩いてます
娘は今日から部活を再開するようなことを言ってましたがこの暑さ・・・大丈夫か?(汗)(熱中症になりそうなレベルの気温なので部活は休みになりました)
長くなりましたが本題に戻りまして
最初のもくろみでは土曜日入りしてやり残しているアンダーパネルとかを作りながら王子のオナゴの進展状況を聞きくつもりでしが、嫁の仕事の試験が3日後に控えていたので子供たちも連れて行くとなると土曜入りは無理・・・
てな訳であの状態での参加となりました♪
9時から娘の治療をしてくれるというので工房長に娘をお願いして私は
コルトのフロント右足の異音の解消の為にあらかじめ予測していたスラストベアリングの交換の為に作業を足を外してベアリングを回すと、あれ?回るナ~
ロアアームを動かすとギィギィと音がでます・・・
ロアアーム交換か!?・・・
とりあえず元に戻して次はお友達のkakiさんが格安で譲っていただいた
エキマニの交換も、工房長の「交換するの~」
のお言葉にあまえそのままやってもらっちゃいました♪(笑)
タービンとの接続でズレているとは聞いておりましたが・・・・
え!まさかこんなにズレているとは・・・
わたしが家でチャレンジしていたら今頃は王子廃品回収業社にいくところでした(あぶね~w)
みごとな作業でなんとか装着できました(いゃ~感謝します)
作業が終わったところでBBQを始めることに(エキマニのせいで少し押しました)
マット家はファミリーのお手本みたいな家族で王子もきっと刺激を受けたでしょう♪
見た目ファミリーBBQってな感じでいつもとは違う雰囲気のオフで
たまにはいいですね♪
お腹いっぱいになったので横にいる王子に
時間があるからオーバーホールした足を装着しちゃいなょ!
と、せかしましたが「いいょ~」と返す王子、結局最後には装着していましたが
しっかり交換部品もそろっていて準備万端でしたw
なので、ラッシュ企画の合コンもしっかりと後ろから押してあげると
意外といけてしまうのでは!?もしかすると某氏の出会ってから2週間で親に挨拶しに行ったと言う記録も敗れるのではないかとふと思いました!
ちなみにわたしは3ヶ月で親に挨拶して承諾をえて出会いから半年後に結婚しましたww
合コン→酔って→フィニッシュ→ご挨拶
で王子には最短を狙って欲しいと勝手に妄想しましたwww
当初予定していた人数よりも参加が少なかったですが
きむ兄やきむ嫁さんのBBQの準備も大変だったと思います
おけげで子供たちも楽しく過ごせたのであらためてお礼申し上げます♪
PS:嫁も正社員となりすこし仕事に慣れてきたような感じです、今月も
ノルマを達成できれば安心して弄りをはじめられるかナ・・・