今日は(昨日)午後から予定どうりなりじぃさんの所に行って加工してもらった純正タービンアウトレットを装着&その他の事をしてきました~
タービンアウトレットは自分で外して取り付け
少し手伝ってもらっています(笑)
その間になりじぃさんに純正マフラー戻し&社外マフラー装着可能になるように前に切り落とした絞りの部分にフランジを溶接してもらい、ひなパパさんから譲ってもらったマフラーを自分の好みになるように助言を頂いてブツを製作してもらいました
パイプの径などでワンオフエキマニの効果も変わってくるのでいろいろとやってみたいんです(笑)
やはりタービンアウトレットは手こずりますね~一度外すとネジ位置がズレたりして時間がかかりましたが
なんとか終わらせました!(ネジ一本装着しませんでしたが!)
で加工した純正タービンアウトレットの効果は?
帰り道は夕方の渋滞でほとんと3000回転以下で帰宅....
気持ちキビキビした感じ(気のせい?)でもちと違う...
ちょっと踏むと加速がいい感じもする....
で、
先ほど夜のドライブで
出足は変わらないけど2000~2500回転くらいは前よりビリビリする感じでキリっとしていい
3000回転以上でブーストのかかりが前よりよく引っ張る感じで力強く速度が伸びますね~
4000回転以上は.....今日は付属のインナーサイレンサーを着けていたので(笑)
いつもと同じでした。。
純正タービンアウトレットの排気干渉を無くす為の加工をしてもらいましたがワンオフエキマニのいままで以上の効果がプラスされて満足です♪
あとは後ろのパイプの径などマフラーでどう変わるか遊んでみる予定です~
Posted at 2010/11/13 01:12:34 | |
トラックバック(0) |
加工 | 日記