• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red145のブログ一覧

2018年11月11日 イイね!

ハンチング解決!

今日は滋賀県へとドライブに行ってきましたが、その間、一度もアイドリングが750回転以下に下がることはありませんでした。むしろ、アクセルオフで2000回転くらいまで上がる時があります(まだECUの学習が不十分なせいか?)。これまで、各種センサー類を疑ってきましたが、まさかのスロットルボディの不具合がハンチングの原因だったようです。清掃では効果がなく、ほぼ新品に交換したことで完治した模様です。
Posted at 2018/11/11 16:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

ついに原因究明か?

ついに原因究明か?治ったかと思えば、またもやハンチングが再発。メカニックに見せたら、「あと部品交換していないのはスロットルボディぐらいやねえ」とのことで、藁にもすがる思いで、スロットルボディ交換に踏み切りました。そして本日装着。メカニック曰く「アイドリング安定しました。古いスロットルはアクセルオフの時の隙間が少なすぎたようです」とのこと。もちろん、家に帰るまでは、ハンチングは一切なし。今度こそ完治してくれ~。
Posted at 2018/11/04 16:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月30日 イイね!

福井県年縞博物館に行ってきました

福井県年縞博物館に行ってきました台風接近前の不気味な静けさの中、9月に開館したばかりの年縞博物館に行ってきました。湖底の堆積物に7万年分の歴史が刻まれているそうです。思ったよりも展示内容が充実していました。さて我がレッドシャーク号ですが、若干アイドリングが不安定な他は調子いいです。
Posted at 2018/09/30 15:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

なんとか夏を乗り切りました

エンジンまわりの大手術の甲斐あって、アイドリングもそれなりに安定し、エンジンストップすることなく夏を乗り切ることができました。しかし、現代の車と違って窓ガラスに紫外線カット機能が全然ないため、ドライブに行くとやたらに日焼けします(^_^;)

ストックしてあった交換部品も結構つかってしまいましたが、クラッチ板やマフラー、エンジンマウントキットは使っていないので、まだまだ乗ろうと思います。
Posted at 2018/09/24 07:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

アイドリング不調について

アイドリング不調について先日、思い切ってプラグ&プラグコード&タペットカバーパッキンを全て交換しました。しかし、エアコンをONにすると、コンプレッサの作動時に負荷がかかり、500回転から2000回転の間でいったりきたりを繰り返すことがあります。まあ、以前のように突然エンストすることはなくなりましたから、良しとしましょうか。

最近気がついたのですが、発進時は、だいたい3000回転ぐらいでクラッチを繋いでいました(回すつもりはなかったのですが…エンジンのレスポンス良すぎです)。最近では2000回転に達するまでに一旦アクセルを緩めて発進するようにしています。アイドリングにもよい影響があるようです。

タイトル画像は少し前のものです。今の丸っこい車とは違い、鏡のように光が反射するところが好きです。

Posted at 2018/07/16 05:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もはやレジェンド http://cvw.jp/b/2281926/47786447/
何シテル?   06/17 05:49
週末は妻と美術館・博物館めぐりをしています。 ※プロフィール画像はkazzenさんのサイトから頂戴しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー オール電カングー (ルノー カングー)
フリードから乗り換えました。アルファロメオとあわせてMT2台体制です。リアシートを倒すと ...
ホンダ フリードハイブリッド 蒼い彗星 (ホンダ フリードハイブリッド)
1台目のフリードが7年で地球を7周(約28万㎞!)もしてしまい、傷だらけになってしまった ...
アルファロメオ 145 レッドシャーク号 (アルファロメオ 145)
雑誌(ティーポ)に初めて掲載された写真を見て、実車を見ずに買ってしまったフェーズ1。峠を ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
145からモビリオそしてこのフリードへ乗り換え。実はエクステリアデザイン以外ではモビリオ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation