• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月09日

A45AMGとケイマンGTS おまけ

A45AMGとケイマンGTS  おまけ 之まで、書いてきた内容とは全く異なるのですが、乗っているとちょっとした違いに気づきます。

大した内容ではないのですが、書いてみます。


1・【ヘッドライトのスイッチ】

何方も丸型のAUTO付きスイッチなのですが、ケイマンの方はOFFが付いています。

A45AMGには付いていませんでした。

私は面倒なので常にAUTOです。


2・【アイドリング】

ほぼ変わらないのですが、違いが有ります。

先ず、ノーマルモードでは、A45AMGの場合概ね600回転位で一定しています。

不安定になる事は全く有りません。

一方ケイマンはノーマルモードで600~700回転の間で、ゆらゆらと上下します。

気持ち悪いのでPCに確認した処、わざとその様な設定だそうです。

何でも、最近の流行りだそうです。

なんだそれ? ってな感じで全く意味が分かりません。

尚、スポーツモードだと、A45AMGは800回転位で、ケイマンは800~900回転位です。


3・【アイドリングストップ】

アイドリングストップはA45AMGの方が長めでケイマンは短めです。

少し長めの信号で信号待ちをしているとケイマンだと途中でエンジンが再始動します。

もしかすると、ケイマンの方が電気を多く消費するのかも知れません。


4・【ブレーキのホールド機能】

A45AMGの場合、停止後ブレーキペダルを踏み込むとホールド機能が作動します。

坂道なので停止した場合便利です。

ケイマンの場合、ペダルを踏み込んでも動作しません。

完全自動の様です。(MTの場合は分かりません)

ある程度の坂道で停止すると、動作します。

メータパネルにHOLDと出るので分かります。


5・【パドルシフトのレスポンス】

走行中のパドル操作はA45AMG場合、僅かに遅れて動作する感じがするのですが、ケイマンの場合
全く有りません。

瞬時に動作します。

A45AMGの場合でもこれまでのパドル操作より断然早いので全く問題ないです。

ただ、気持ち良さではケイマンの方が上です。


6・【タイヤ空気圧モニタ】

A45AMGの場合は、4輪の回転数をセンサーで検知しています。(メルセデス全車ほぼこの仕様)

ケイマンの場合はタイヤ1つ1つのバルブにセンサーが付いています。

実際の空気圧を測定し電波で飛ばしています。

電池を使用している為、5年毎にセンサーの交換が必要だそうです。

何方が良いかは、好みの問題ですね。


以上、気づいた点だけ上げてみました。

これ以外にも有るかも知れません。

ただ、違うからと言って全く意味を持ちません。

参考程度にして下さい。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/03/09 14:43:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

天空海闊
F355Jさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年3月9日 16:09
こんにちは。

比較ブログ、楽しく読ませていただきました!
車っめ比べてみると更に面白いですね(о´∀`о)
コメントへの返答
2015年3月9日 19:10
Mariboo-さん、こんばんは。

比較しても何も意味がないのですが、あえてやってみました。

実は乗換ると前の車との違いが結構気になったりします。
そのうち慣れて忘れるのですけど。
2015年3月9日 17:36
こんばんは♪
GT-Rのアイドリング回転数は800-900くらいだったと思います。
前車インプレッサSTIでは700回転くらいだったんですが、たまにエンストしそうになるくらい回転数が落ちて、息を吹き返すように1500回転まで上がる、という不思議な挙動を示してました。
不安になってディーラーで聞いても、「たまになります」というざっくりとした説明(^_^;)
あれは不安でしたね~(笑)

ケイマンのパドルシフトのシフトスピード、一度体験してみたいですね。
GT-Rでも十分早いと思ってましたが、最近は慣れもあってタイムラグを感じるようになりましたし(^_^;)
コメントへの返答
2015年3月9日 19:21
sato@MY13さん、こんばんは。

GT^Rもやはりアイドリングは高めですね。
やはりエンジンレスポンスを重視すると高めになるのでしょうか。
しかし、STIのアイドリングは不安ですね。

パドルシフトはGT-Rも十分に早いのではないでしょうか?
話によるとパドル操作のレスポンスを良くするとクラッチがもたないそうです。
ある程度の処で妥協しているのでしょうね。

しかし、ケイマンのクラッチ交換、いくら掛かるか不安です。
2015年3月9日 19:37
市内走行が多いのでブレーキホールド機能は便利に思ってたんですがM3も無いみたいです。

やっぱパドル変速チョットだけタイムラグありますよね?ポルシェはいろんな本を読んでもダイレクト感
一番みたいに書いてるんでそれと比べるとやっぱAMGでもまだまだなのかもですね・・・・・・・Mのパドルもポルシェには劣ると何かの本で見ました(泣)。
コメントへの返答
2015年3月9日 21:21
雑賀孫一さん、こんばんは。

M3でもホールド機能は無いのですね。
私もホールド機能は諜報していました。
少し残念です。

ポルシェのパドル操作はダイレクト感が有って楽しいです。
特にシフトダウンが何とも言えなく楽しいです。

処で、もう直ぐ納車ですか。
楽しみですね。
2015年3月9日 21:50
両車の比較、楽しかったです!

しつも~ん
ライトのスイッチが、AMGではOFFがないというのは
AUTOの位置しかないと言うことですか?
国産もそうですが、ライトのスイッチは、AUTOが
あって、隣がOFFで、次がスモールで、最後が点灯ってなってるじゃないですか?
AMGって違うんですか?

ブレーキホールド機能は便利ですよね!
BMWはホールドボタンが付いていて、ONにしておくと、平地でも坂道でもホールドしてくれますが、そうじゃなければ普通のブレーキです。なので、面倒くさいです(-_-;)
AMGは、踏み込めばホールドしてくれるってことですか?ふ~ん便利!(*^ω^*)
ケイマンは傾斜を検知してホールドしてくれるってことですか?賢い!( ^o^)ノ
パドルシフトは、BMWはなんだか鈍いですよ~
(>_<。)

雑賀孫一さん、Mでもポルシェに敵いませんか~

ケイマンみたいにクイックに反応してくれるといいのですが、そこがスポーツカーとのちがいなんでしょうね~?
参考になりました!
コメントへの返答
2015年3月9日 22:23
アクア4695さん、こんばんは。

実は、そうなんです。
A45AMGにはOFFが有りません。
この為、夜間エンジンを掛けた状態でライトとスモールを消せません。

ポルシェのホールド機能は自動なのでホールドしたい時に出来ないので不便です。

パドルはMだとどうでしょうか。
今度試乗で試してみようと思います。
2015年3月9日 23:13
こんばんは。

MTでもHOLD機能はあるのですがこれが凄く使い辛いです。

坂道で停車してもHOLDされません。ニュートラルでブレーキを放すと下がってしまいます(汗)

じゃあいつHOLDされるのか???なんとギヤを1速に入れるとHOLDランプが点灯します。ブレーキを放しても車は下がりません。

へーーーと思ってクラッチを繋いでいって半クラッチ辺りでHOLDを解除してくれると思っているとまだHOLDされています。そこからもう少しクラッチを放さないと解除してくれません。

私はなるべくエンジン回転を上げないようにしてクラッチを繋ぐのですが、HOLD機能がブレーキを掴んでいるのでエンストしそうになります。

私が思っているクラッチが繋がるポイントと車両側に設定されているクラッチが繋がるポイントにズレがあります。

HOLD機能のオン/オフとHOLD解除ポイントを早めたり遅くしたり出来ればいいのですが・・・

という事で私はパーキングプレーキのボタンを押します。

そうすればHOLDは機能しなくなります。そしてクラッチを放していけば自動でパーキングブレーキが解除されるので車両が下がる事無く坂道発進が出来ます。

ちなみに4tトラックの日野レンジャーにはES(イージースタート)が付いており、オン/オフスイッチもありますしポイント調整も出来ます。

この部分に関して日本車の方が便利だと思いました。

以上、私個人の意見です(笑)
コメントへの返答
2015年3月9日 23:24
GC8さん、こんばんは。

情報有難う御座います。

MTのホールド機能は使い勝手が悪そうですね。
パーキングブレーキに解除機能があるのでホールド機能は使わなくても済むわけですね。

何だかおかしな事になってますね。
これでは、MTのホールド機能は意味が無くなりますね。
今後、改善されると良いですが。

プロフィール

「[整備] #911 リアシートキャッチ部品 https://minkara.carview.co.jp/userid/2282103/car/3678910/8155448/note.aspx
何シテル?   03/22 11:45
白二世(ハクニセイ)です。よろしくお願いします。 基本スポーツカーが好きです。 その殆どが2シーターです。 之まで、日本車、輸入車、新車、中古車問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 きぃちゃん (ポルシェ 911)
991.1 カレラSです。 また991.1に戻って来ました。 取り合えず、911オーダー ...
ホンダ N-ONE 織部 (ホンダ N-ONE)
2台目のN-ONE 旧型RSから新型RSに乗換です。 ボディ色も同じ、ブリティッシュグリ ...
スズキ アルト スズキ アルト
衝動買いしました。 殆ど乗っていません。 現在、実家の妹の貸し出し中
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
元ディーラーのデモカーで、認定中古車です。 ラジコンヘリ専用車の予定です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation