• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月05日

S660

S660 今日ホンダのS660を見てきました。(画像はネットから拝借)

結構人が多かったので、写真は撮りませんでした。

尚、S660の4月オーダー分は既に完売との事。

現在は7月オーダー分の予約だけだそうです。

何だかよくわかりません。

オーダーしたい人の予約みたない感じでしょうか。(予約の予約?)

肝心の車の方ですが、凄く小さいです。

尚、屋根がマテリアルトップのタルガトップだそうで、ソフトトップを丸めてフロントトランクに収納します。

見た感じフロントトランクと言ってもトランクに見えません。

小さい樹脂製のケースがあり、之に丸めたソフトトップを入れると他に何も入りません。

当然MRなので、後ろにはエンジンが有りトランクは有りません。(収納スペース無し)

車高もかなり低く、乗り降りが辛いですね。

シートを一番後ろにしても、全体的に座席が狭い為、乗り降りが辛いです。

オプションもそこそこ有り、値段も高いです。

ケイマンの様に可動式リアスポイラーもオプションでした。

欲しいオプションを付けると軽自動車なのに、乗り出し300万円程。

カタログを貰おうと思ったのですが、此方も品切れ中。

取り敢えず、予約の予約だけして帰りました。

続いてはこれ。

巷では、品切れ中との噂の飲物(画像は今日の朝御飯です)



近所のスーパーで普通に箱積で大量に売ってました。

どうなってるんでしょう?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/04/05 22:21:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2015年4月5日 22:30
ビートって、300万もするんですか!?
高い、高過ぎる(汗)

そうやって考えると、ロードスターの方が割安感を感じます(笑)
コメントへの返答
2015年4月5日 22:43
Shin.Nさん、こんばんは。

私もびっくりしました。
これだとロードスターが安く思えます。

営業マンの話だと、加速がすごいそうです。
何でもバイクと一緒だそうです。

本当かな?
2015年4月5日 22:34
s660はどうも販売形になってからコンセプトからのかっこよさがなくなって、買う気が失せてしまってます。

値段もかなりお高いですね…+アルファで違う車を検討しようと思います(^_^;)
コメントへの返答
2015年4月5日 22:47
Mariboo-さん、こんばんは。

私も買う気がしないです。
でも、軽自動車の手軽さが欲しい処ですが、他の軽自動車だと魅力が有りません。

え?、+αで違う車?
フェラーリですか?
2015年4月5日 22:35
こんばんは。

世の中には府に落ちないことが多いですよね?(^^;

自分も以前から気になっていたのですが、軽なのに300諭吉って(>_<)

軽はサイズの規制&パワーの自主?規制があるのだから価格も規制したら?と思ってしまいます(苦笑)

コメントへの返答
2015年4月5日 22:49
ずっとユーロさん、こんばんは。

最近普通車より軽自動車の方が高いですよね。
どう考えても、使ってる鉄の量は少ないのに。
何故なんでしょう?
2015年4月5日 22:36
こんばんは。
当方では家内の車の代替としては「買い物に使えない」ので却下、でした。(^0^;)
二人で一泊旅行にも行けないというナイナイ尽くしなので漢の車ですね。
コメントへの返答
2015年4月5日 22:52
SamSさん、こんばんは。

実は私も、妻の買物用と私の遊び車として考えていました。
しかし、300万も出せば違う車が候補に上がります。

何だか、価値観が狂いそうです。
2015年4月5日 22:53
白二世さん、こんばんは!
S660早速見に行かれたのですね。
実はこの車、前回の東京モーターショーで見て以来
私も興味がありまして(多分買わないと思いますが)
モーターショーの時も凄い人だかりだったですが
やはり発売を待ってた人が多かったのでしょうね。
コメントへの返答
2015年4月5日 22:57
E-BREEZEさん、こんばんは。

皆さん、モーターショーで見て欲しくなった人が殆どのようですね。
実は私もそうなんですが。

しかし、すごい売れ行きですね。
個性バリバリの車なので、すぐに落ち着くと思いますけど。
2015年4月5日 23:01
こんばんは

展示車があるんですか?いいですねー
私も限定車の抽選に応募していたのですが、何の連絡もきませんね、、、
カタログ届いたら連絡欲しいとも言ってあるのですが、それすら><
売る気あるのか怪しい。
私の行ったディーラーでは予約というか、通常モデルすら抽選だとかで、3ヶ月毎に抽選を行うそうです。
コメントへの返答
2015年4月5日 23:06
NAOさん、こんばんは。

3ヶ月毎の抽選ですか。
何だか買える気がしないですね。
(買う気もないですけど)

営業マンの話だと月間日本全国で40台しか生産しないと言ってました。
これだと、何年も待つ事になりそうですね。
待ってる間に生産終了なんて落ちも有りそうです。
2015年4月5日 23:24
こんばんわ( ^o^)ノ

S660見に行かれたんですね!?

私もコンセプトカーの時は興味あったんですけど、実際に販売車両となったときに大きく変わるのがホンダ車のパターンなので、どうなのかなぁ?と思ってます。
オープンにしたときにソフトトップをフロント収納すると、荷物も積めなくなるそうですね。
御近所ドライブにはいいかもしれませんけど、泊まりがけはキツそうですねぇ。
馬力も自主規制しているみたいですけど、ここは頑張って90馬力くらいにしてくれたら購買意欲も増すんですけど・・・・
コメントへの返答
2015年4月5日 23:31
アクア4695さん、こんばんは。

やはり、コンセプトカー通りには行かないですね。

この車、最大の難点は荷物が積めない事とソフトトップな事。
生地も薄くカッターで直ぐに裂けそうに見えました。

この車で旅行は絶対無理です。
街乗り専用ですね。
2015年4月5日 23:44
こんばんは♪

私も発売前からS660気になっていました!!

軽自動車の枠でここまでの車を造ったホンダには驚きです。

ただ、乗り出しが300万円となると高いですね^^;

今度時間があったら実物見てみようと思います!
コメントへの返答
2015年4月6日 9:29
スーパーレジェーラさん、おはようございます。

私もやはり、高いと思います。
何故ここ迄高いのか、聞いてみたのですが不明です。

私ももう一度見てみようと思います。
2015年4月6日 11:01
おはようございます。

S660高いですね~!

ケイマンにお乗りになられてるのでその額を出してS660に満足できますかね?

やはりここはケータハム軽は如何ですか?

楽しいとおもいますよ(^-^)
コメントへの返答
2015年4月6日 12:20
フェルナンデス156さん、こんにちは。

ケータハムに軽なんて有るのですか。
知りませんでした。
しかし、個性強すぎじゃないですか?

今度探してみます。
有り難う御座います。
2015年4月6日 21:34
やはり気になる車でした。
値段を聞いてビックリです!

300万円の軽自動車と売り切れジュース。
ひねくれた見方ですが、どちらも販売戦略を感じてしまいます(^^;

と言いながらドチラも試してみたいです(笑)
コメントへの返答
2015年4月6日 21:45
けい@kyeさん、こんばんは。

やはり高すぎますよね。
最近、コペンといい200万を超える軽自動車が多い気がます。
もはや、軽自動車の値段じゃないですよね。

車は、ともかくジュースは、普通に売っていました。
何時でも試せます。

プロフィール

「[整備] #911 リアシートキャッチ部品 https://minkara.carview.co.jp/userid/2282103/car/3678910/8155448/note.aspx
何シテル?   03/22 11:45
白二世(ハクニセイ)です。よろしくお願いします。 基本スポーツカーが好きです。 その殆どが2シーターです。 之まで、日本車、輸入車、新車、中古車問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 きぃちゃん (ポルシェ 911)
991.1 カレラSです。 また991.1に戻って来ました。 取り合えず、911オーダー ...
ホンダ N-ONE 織部 (ホンダ N-ONE)
2台目のN-ONE 旧型RSから新型RSに乗換です。 ボディ色も同じ、ブリティッシュグリ ...
スズキ アルト スズキ アルト
衝動買いしました。 殆ど乗っていません。 現在、実家の妹の貸し出し中
BMW M2 クーペ えむに (BMW M2 クーペ)
718ケイマンgts4.0からの乗換です。 2024年5月18日、オーダー 納車は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation