• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月22日

WMCナイトオフ

WMCナイトオフ 先日、ナナガンにてWMCナイトオフに参加してきました。

ナナガンに到着すると既に大勢の方が来られていました。

いったい、何台集まったのでしょう?

すぐさま車を止め、買ったばかりの単焦点レンズで撮りまくりました。

今回の撮影会、みん友さんのまさトさんの呼びかけで実現しました。

いわば、まさトさんの新車お披露目会もかねています。

先ずは、まさトさんのSクラスクーペから


実は、A250からの乗り換えです。

この車、値段が分かるだけにそのギャップが凄い。

続いては今回初めてお会いする、Mr しもちゃんさんとkaganoiさんのA250 シュポルト、brabus_cv8さんのC63AMG?


何故か、brabus_cv8の愛車はナンバープレートが有りません。

加工して取り外し出来る様にしたそうです。

それから、brabus_cv8からWMCのシールを頂きました。

有難う御座います。

妻は、AMGのロゴみたいと言っていました。(私もそう思います)

次は、James@45amgのA45AMG Edtion1です。

実は、既にお友達と勘違いしていました。

今まで、ブログを何度も拝見していたので、勘違いしていました。

今回、改めてお友達になりました。

次に、セブンTTsさんのアウディ TTSと私のケイマンGTS


たくさん撮ったつもりですが、半分ぐらい手振れで醜い写真でした。

残りはフォトアルバムにアップしています。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/06/22 19:11:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浄土平に行って来ました!
R_35さん

愛車と出会って9年!㊗️
のりパパさん

昨日と本日のプチキリ番&ミラー番e ...
ブクチャンさん

題名のない独り言 2025.10. ...
superblueさん

道の駅「天城越え」
すっぱい塩さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2015年6月22日 19:36
こんばんわ。

先日はオフお疲れさまでしたー。
私も写真を確認していたのですが、ブレブレの写真ばかりでした(^^;

またケイマン撮らせてください(^-^)
コメントへの返答
2015年6月22日 19:41
Mr しもちゃんさん、こんばんは。

先日はお疲れ様でした。

カメラ難しいですね。
練習が必要です。

又今度ご一緒したいですね。
2015年6月22日 20:59
撮影、楽しそうでなによりです(^^)

私、ナナガン未経験なので写真、楽しく拝見しました。
行った時の参考にさせて頂きます!
コメントへの返答
2015年6月22日 21:41
けい@kyeさん、こんばんは。

ナナガン良いですよ。
もし、行かれるのなら、誘って下さい。
2015年6月22日 21:54
お疲れ様でした〜

手ブレの原因は、暗いところだとカメラが光を集めようとするので、シャッタースピードが遅くなり、ちょっとした振動でもブレちゃいます(汗)

面倒ですが、ISO感度を上げてみたり、三脚を立てて撮ってあげたらエエと思いますよ。
コメントへの返答
2015年6月22日 22:10
Shin.Nさん、こんばんは。

先日はお疲れ様でした。
何故か、Shin.Nさんが幹事の様に思えたのは私だけでは無かったはずです。

ご指導有難う御座います。
ISOの感度ですね。
今度やってみます。

2015年6月22日 22:21
土曜日はお疲れ様でした(*^^*)

ケイマンGTS、カッコ良かったです!

またポルシェに戻りたくなりましたよ(^^)

今度は一緒に走りましょう!
コメントへの返答
2015年6月23日 9:34
セブンTTsさん、こんにちは。

アウディTTSもカッコ良かったです。
しかも、かなりのチューニングで驚きました。
チューニング費用でもう一台買えそうですね。

今後一緒に走りたいですね。
2015年6月22日 22:54
こんばんは。

初めてのデジイチの使用で、これだけ撮れていれば良いと思いますよ。
手ぶれをしないようにするには、昔からシャッタースピード(SS)を「1/焦点距離(mm)」と言われてきました。NikonのDXは、画角がFX換算で焦点距離1.5倍相当になりますから、35mmですと52.5mm、SS=1/60s以上に速くなるように絞りを開ける(F値を小さくする)か、ISOを上げます。
室内でも練習できますので、1/60sでぶれないように構え方に気をつけながら、試してみてください。
コメントへの返答
2015年6月23日 9:41
koichifunさん、こんにちは。

詳しい説明有り難うございます。
やはりマニュアル操作が必要なのですね。

頑張ります。
2015年6月22日 23:18
お疲れさまでした!

って、先に帰られてましたねー(●︎・̆⍛︎・̆●︎)

今度、私もバカチョン仕様デジイチを

もってきますので教えてくださいませー(^.^)
コメントへの返答
2015年6月23日 9:46
anidoc38さん、こんにちは。

入れ違いに成りました。
すみません。
教えるなんて、とても無理です。
まだまだ修業中ですから。

でも、今度一緒に撮りましょう。
2015年6月23日 0:25
おつかれさまでした(^^)
僕の相方の相手を奥さんにしてもらって本当に助かりました。 
奥さんによろしくお伝えください(^^)v
コメントへの返答
2015年6月23日 9:50
まさトさん、こんにちは。

妻も大変喜んでいました。
やはり、セレブな方は、話しが上手と言ってました。

また、次回も宜しくお願いします。
2015年6月23日 0:52
こんばんは桜

ナイトオフなのに暗くないんですね(*‘∀‘)


これからも、素敵なお写真期待してます(^_-)-☆
コメントへの返答
2015年6月23日 9:56
さくらさん、こんにちは。

コメント有り難うございます。
いつもブログ楽しく拝見してます。

本当は薄暗かったのすが、単焦点レンズだとひるまの様に明るくとれるようです。
まだまだ下手くそなので、日々練習します。
2015年6月23日 12:08
こんにちは。

ナナガンて本当に撮影向きな良いスポットなんですね〜!

私もカメラ活躍させるにはこういう所で撮らないとダメですね〜笑
コメントへの返答
2015年6月23日 12:14
フェルナンデスさん、こんにちは。

ナナガンが良いのかどうか分かりませんが大阪は撮影スポットが少ないのでこの場所は人気ですね。
京都とかだと多いのではないでしょうか?

良かったら今度ナナガンご一緒しませんか?
2015年6月23日 13:24
京都は市内から外れるか…

市内なら明け方に撮影になりますね〜(T . T)

是非、お願いします(人´∀`)アリガトー♪
コメントへの返答
2015年6月23日 15:04
了解です。

今度ご連絡しますね。
2015年6月23日 17:43
先日はお疲れ様でした!

挨拶もろくにできずにすみませんでした(^^;;

またナナガンオフやりたいですねー(^ ^)
コメントへの返答
2015年6月23日 17:59
K-ROCKさん、こんばんは。

先日はお疲れ様でした。
こちらこそ、余りお話しが出来ず失礼しました。
でも、Sクラスのツーショット撮らせて頂きました。

ナナガンオフ、楽しかったですね。
またやりたいです。
2015年6月23日 20:05
こんばんは!

デジイチ、中々難しそうですね~
教わるにしても、まず基本的な用語も理解していないと始まらなそうですね。
私は、まだ暫くコンデジで頑張ろうかな・・・(苦笑)

フォトアルバムも拝見しましたが、素晴らしいお車ばかり・・・
まるで輸入車ショーですね~(^^)

すみません素人丸出しで・・・
コメントへの返答
2015年6月23日 20:52
E-BREEZEさん、こんばんは。

デジイチ難しいですね。
私は何も考えず勢いで買ってしまいました。
E-BREEZEさんもデジイチ始めましょう。
ここには、プロ級の方がたくさんおられるので教えてもらえます。
ですから、大丈夫です。

これだけ輸入車が集まると、圧感です。
他の人から見ると異様な雰囲気なんでしょうね。

プロフィール

「アバルトのリアブレーキ修理中」
何シテル?   09/22 13:51
白二世(ハクニセイ)です。よろしくお願いします。 基本スポーツカーが好きです。 その殆どが2シーターです。 之まで、日本車、輸入車、新車、中古車問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ 911 きぃちゃん (ポルシェ 911)
991.1 カレラSです。 また991.1に戻って来ました。 取り合えず、911オーダー ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
元ディーラーのデモカーで、認定中古車です。 ラジコンヘリ専用車の予定です。 1594㌔ ...
スズキ アルト スズキ アルト
衝動買いしました。 殆ど乗っていません。 現在、実家の妹に貸し出し中
BMW M2 クーペ えむに (BMW M2 クーペ)
718ケイマンgts4.0からの乗換です。 2024年5月18日、オーダー 納車は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation