• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月22日

運転席シートの位置

運転席シートの位置 昨日の話ですが、非常に運転しにくそうな位置に調整されたシートで運転している車を見ました。

少し前の国産高級車で、運転していた人は30代位の男性です。

この人はその運転姿勢が良いのでしょうか?

私は、非常に運転しにくい様に思う姿勢でした。

どう言う事がと言うと。

先ずシート座面の高さですが、かなり高い位置でした。

運転席窓に肩が出た状態です。

そして背もたれですが、略倒れた状態で、背中に背もたれは当たっていません。

体はやや斜めに外側に向いた状態で左手でハンドルを握っていました。

しかも、腕は略伸びきった状態です。

楽な運転姿勢は人によって違うと思います。

皆さんはどの様な位置に合わせますか?

因みに私は、背もたれから合わせます。

次に、シート高さ、前後、ステアリング位置と合わせます。

後は微調整してしっくり来る位置にします。

妻もその様ですが、一番悩むのはシートの高さだと思います。

前方の見切りも重要ですが、肩の高さを重視します。

詰まり、基本肩が運転席ドア内貼りより高く出ない様にします。

外から見ると運転席ドア窓に肩が顔を出さない位置です。



でも、中にはシートの高さが調整できないタイプも有るのでその場合は、背もたれで調整するしかないですよね。

皆さんは、どの様な位置に調整されますか?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/01/22 19:04:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

ラーメングルメメモ(赤磐市:ワンタ ...
まよさーもんさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年1月22日 19:47
こんにちは!(^^)/
僕の場合は参考にならないかも知れないですが、最初に左足でアクセルとブレーキがきちんと踏める用に前後の位置を決めます。
後は、町のり、高速、峠とハンドルを前後と高さを合わせるだけです。
座高が高いので、シートの高さは最低で固定ですね(笑)
コメントへの返答
2016年1月23日 9:48
maruseiさん、おはようございます。

コメント有難う御座います。

成る程、シチュエーションによってハンドル位置を変えるのですね。
参考になります。

シートの高さが一番下なのは理想ですね。
私は背が低いので如何してもシートを上げます。
シートを下げると、背もたれを起こさないとダメなので、楽な姿勢が取りにくいです。
悩みます。
2016年1月22日 20:01
こんばんわ(o^^o)

ドライビングポジションは
色んな人がいますけど窓枠から
肩が出てる人は(^^;;
見たコトなぃですね…

ぼくは身長が高ぃので
座席の高さを先に合わせなぃと
他が決まらなぃんですよね(*^^*)
コメントへの返答
2016年1月23日 9:52
ぼくのんさん、おはようございます。

コメント有難う御座います。

私も肩が窓に出ている人は初めてでした。
人それぞれですね。

本当はシートを低めにして重心を下げたいのですが、背が低いので如何しても上げます。
身長が欲しいです。
2016年1月22日 20:31
白二世さん、こんばんは~

この話題、今日もつくづく1人考えていたところです。

これが正解!というのもないもので試行錯誤していい感じになったらメモリーしておきます。

ただ・・・

先日納車した国産コンパクトやR8はメモリーがありません(ToT)

みなさんのコメントも参考にさせていただこうと思います。
コメントへの返答
2016年1月23日 9:58
ぽけさんさん、おはようございます。

コメント有難う御座います。

パワーシートでメモリーが付いていないのは、辛いですね。
何時もシート位置は、結構悩みます。
私も、皆さんの内容を参考にしたいと思います。
2016年1月22日 20:36
こんばんは!

僕は全ての操作がし易い様に
少しシートは前目してる事が
多いです・・・

あと車によって多少異なる運転
姿勢ですね。。。(^^AA
コメントへの返答
2016年1月23日 10:01
ろくべ~さん、おはようございます。

コメント有難う御座います。

成る程、前目の位置ですなのですね。
私は前目だと、お腹がつかえて、、、

車によって位置が違うのは、分かる気がします。
2016年1月22日 21:13
人それぞれであると思いますが、運転操作がちゃんとできる位置にしてますね〜😊

ブレーキは踏み込んだ時にABSが効く位置で、背もたれは両手でハンドル回せる位置にしてます😁

昔より、背もたれも起こして、結構足も余裕があるくらいにしないと、いざという時に運転操作できませんからね〜😊

あと、片手ハンドルや内ワッパもしません😊
コメントへの返答
2016年1月23日 10:11
銀ちゃんさん、おはようございます。

コメント有難う御座います。

確かに、操作がキチンと出来ないと危険ですよね。
私は左右両方の足でブレーキを使うので結構神経質です。
何時も悩みます。
2016年1月22日 21:52
こんばんわ♪

私はシートの前後から合わせてます( ´ ▽ ` )ノ
他の人から見たら少し狭いと思う位、前よりにしてます。
いざっ!て時にブレーキを強く踏める位置で無いと落ち着かないんですよね。
それにシートを後ろに下げて足を伸ばし、つま先でペダル操作するのが出来なくて…(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月23日 10:06
uuchiさん、おはようございます。

コメント有難う御座います。

私もブレーキは踏み込める位置にします。
尚、背もたれは少し倒し気味です。
つま先で、ペダル操作は危険なのでやらない方が良いですよね。
2016年1月22日 23:35
こんばんは〜〜🌟
私は😊1番はハンドルを1番下に下げておきます。
シートの高さは決まっているので前後とシートはその時によりけりですね〜😊
私でも肩は窓より出ないです😁
女性って結構直角のシート位置でびたびたにハンドルにひっついて運転してますよねー💦💦
私はかなりゆったり広くあけて運転してまーす🎵
コメントへの返答
2016年1月23日 10:19
C.GTSさん、おはようございます。

コメント有難う御座います。

確かに、その様な女性多いかもしれません。
でも、ケイマンはそれだと運転しにくいですよね。
あ!、C.GTSさんはもう女性の感覚じゃ無いのかも?
聞く所によると、かなりの飛ばし屋さんらしいから。
2016年1月23日 0:37
こんばんは〜♩

私はシートの高さは常に1番下にしますね!

シートが低い方が安心感があるので(*´ω`*)

それと、、、座高が高い、、、のか⁉️
コメントへの返答
2016年1月23日 10:29
フェルナンデスさん、おはようございます。

コメント有難う御座います。

シートの高さは低い方が良いです。
重心を下げるのは大切な事です。
フェルナンデスさんも、飛ばし屋さんなのでそうなるのですね。

昔レースカーに乗った時、シートは低く背もたれは粗直角で窮屈な運転姿勢でした。
今は、ゆったり乗りたいと思います。
背も低いし、のんびり屋なので。
2016年1月23日 13:50
こんにちは!
運転姿勢、気になってたトコロでした。
取り上げて頂きありがとうございます!

Cayman納車間もなくは長距離を走ると右足が変に疲れてました。
試行錯誤して足を投げ出す感じでアクセルが自然に踏み込める位置にしてから他を決めてます。
今は教科書的な運転姿勢ですが未だベストを探してます(-_-;)
コメントへの返答
2016年1月23日 15:23
けいさん、こんにちは。

コメント有難う御座います。

皆さん初めに調整する箇所がそれぞれですね。
やはり、気になる点が違うのですね。
レースカーの様に調整出来なければ悩まなくて済むのに。

私の場合、シート位置の他にドアミラーの角度もイマイチ決まらず悩んでいます。
2016年1月23日 19:20
こんばんは~(^o^)/

私は最初にシートの高さを一番下まで下げます。身長は標準的ですが、単純に低いのが好きなので(笑)

後は、最近乗り始めたMTはクラッチ、PDKはブレーキが一番奥まできちんと踏めるように前後を合わせて、背もたれは立て気味にし、ステアリング位置を上下前後に調整してます。

ちなみに、座った姿勢が歪んでいるのか、ケイマンPDKではブレーキ&アクセルをドンピシャに合わせても、なぜか左足のフットレストには微妙に届かなかったりします(笑)
コメントへの返答
2016年1月23日 19:41
あっくん981さん、こんばんは。

コメント有難う御座います。

やはり、シートは一番低い位置がベストですね。
でも、私は背が低いのでフロントの見切りが悪くなります。
もう一度調整してみようかな?

私のケイマンもPDKですがフットレストは問題無いです。
車によって位置が違うのでしょうか?
不思議ですね。
2016年1月23日 21:29
こんばんは🌸

私はシートの位置は気にしたことが無かったです(>_<)
私はちびっこなので、少し高さは上げますが、前後の位置はブレーキが確実に踏める位置の中で一番下げる感じです。

むしろ一番気になっちゃうのが、シートの倒し具合です。ある程度倒さないとゆったりしないし、倒し過ぎると操作しにくいし・・・

外から見ると無人に見えるかもしれません(*´з`)
コメントへの返答
2016年1月23日 22:11
はるのさくらさん、こんばんは。

コメント有難う御座います。

私は背もたれは座面直角からやや倒した角度です。(5度程?)

外から見ると無人って、倒しすぎでは?
それじゃ前が見えなくないですか?

あ!、それに近い人見た事が有ります。
2016年1月24日 16:43
遅コメでぇ(汗)
私の場合シート高は一番下にして
前後は、ブレーキペダルを最大に
踏み込んだ時に膝が少し曲がる位に。
背もたれは、ほぼ垂直。
ここで前後を微調整して、
ハンドル高さを隙間からメーターが
視認できる位まで下げて、ハンドルの
頂点を握った時に肘が少し曲がる程度
に前後に調整って感じですかネェ
余り背もたれを倒すと安定しないので
シートになるべく体がホールド出来る
様に調整してますd(^_^o)
コメントへの返答
2016年1月25日 15:32
アクア4695さん、こんにちは。

コメント有難う御座います。

ペダル操作で膝が少し曲がるのは、大切ですね。
やはり皆さん基本通りな感じですね、
背もたれに付いては明確な判断基準がない様に思います。
でも、こうして皆さんの意見を聞くと私も間違ってない様です。

少し安心しました。
2016年1月25日 20:57
こんばんは!
私も悩んでました!
あーでもないこーでもない…
で、
結局フルバケ入れたと言う(笑)
プロに微調整して頂き
前後のみの調整になりました(笑)
コメントへの返答
2016年1月26日 10:24
whisky☆さん、こんにちは。

コメント有難う御座います。

皆さん、結構悩まれるのですね。
私もこれと言った正解が分からないでいます。

フルバケですか、良いアイデアですね。
私も検討してみます。

プロフィール

「PCにて車検の相談」
何シテル?   08/20 11:41
白二世(ハクニセイ)です。よろしくお願いします。 基本スポーツカーが好きです。 その殆どが2シーターです。 之まで、日本車、輸入車、新車、中古車問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17 181920 2122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 きぃちゃん (ポルシェ 911)
991.1 カレラSです。 また991.1に戻って来ました。 取り合えず、911オーダー ...
スズキ アルト スズキ アルト
衝動買いしました。 殆ど乗っていません。 現在、実家の妹の貸し出し中
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
元ディーラーのデモカーで、認定中古車です。 ラジコンヘリ専用車の予定です。
BMW M2 クーペ えむに (BMW M2 クーペ)
718ケイマンgts4.0からの乗換です。 2024年5月18日、オーダー 納車は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation