• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白二世のブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

A45AMGについて②

A45AMGについて②前回に引き続き第2弾です。

又、前回同様あくまでも個人の感想なので反論も有るかと思いますが、そこはご了承下さい。


【走行性能】

私が所有した2台の違いは、主に足回りになります。

素のモデルの方は、AMGアドバンスドパッケージ付でAMGパフォーマンスサスペンションとなり、EditionⅡの方はAMGスポーツサスペンションとなります。(多分)

町乗りでの感触は、AMGパフォーマンスサスペンションの方が固いはずですが此方の方が若干乗り心地は良いように思います。

之は、多分バネ下の重さが素のモデルの方が重いからだと思います。

つまり、素のモデルは標準18インチアルミホイールEditionⅡの方はクロモドラ製鍛造19インチホイールで19インチの方が軽い為だと思います。

しかし、高速道路での感触は何方も同じ感触で違いが分かりませんでした。

何方も素晴らしく、概ねフラットな感じで安定しています。

又、A45AMGは高速走行向けの設定なのでしょうか、車全体どっしりした感じで速度感が余り有りません。

レーンチェンジも違和感なく安心して行えます。

但し、この2台ではタイヤのメーカーが違います。

素のモデルの方が、ミシュラン・パイロットスポーツ3 で、EditionⅡはコンチネンタル・スポーツコンタクト5Pです。

タイヤの転がりは、若干コンチネンタル・スポーツコンタクト5Pの方が良いように感じました。

但し、コンチネンタル・スポーツコンタクト5Pは高速道路で時速80キロ~100キロの間で少し振れる感じがしました。(気のせいかも知れません)

その点、、ミシュラン・パイロットスポーツ3では、感じませんでした。

私の好みだと、AMGアドバンスドパッケージ付で18インチホイールですが、スタイルは19インチホイールの方が断然カッコ良いです。


【加速性能】

加速性能は言うまでも有りません。

どの速度からも、一気に加速します。

勿論、CモードとSモードではSモードの方が鋭い加速になりますが、車が安定している為速度感は余り有りません。

友人の400CCのバイク(スクーターではない)とSモードでスタートダッシュを何度もやってみたのですが、いい勝負です。(ほぼ勝てます)

A45AMGはAWDの為か、充分な加速を見せてくれます。

但し、ウエットだといきなり加速するとフロントジャダーが出ます。

ステアリングを切った状態だとアンダーになりますので、注意が必要です。


今日はここ迄で、残りは次回にします。
Posted at 2014/12/14 19:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヤフーショッピングで買った、ドアハンドルプロテクター。
何故か2台分有る。
予備付きなのか?」
何シテル?   09/04 13:20
白二世(ハクニセイ)です。よろしくお願いします。 基本スポーツカーが好きです。 その殆どが2シーターです。 之まで、日本車、輸入車、新車、中古車問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78910 111213
141516 171819 20
212223242526 27
2829 3031   

愛車一覧

ポルシェ 911 きぃちゃん (ポルシェ 911)
991.1 カレラSです。 また991.1に戻って来ました。 取り合えず、911オーダー ...
スズキ アルト スズキ アルト
衝動買いしました。 殆ど乗っていません。 現在、実家の妹に貸し出し中
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
元ディーラーのデモカーで、認定中古車です。 ラジコンヘリ専用車の予定です。
BMW M2 クーペ えむに (BMW M2 クーペ)
718ケイマンgts4.0からの乗換です。 2024年5月18日、オーダー 納車は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation