• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白二世のブログ一覧

2016年02月26日 イイね!

ジャガー XE 試乗

ジャガー XE 試乗前回ブログの続きです。

画像はネットからの借り物です。

先日、買い物帰りの序でに試乗していなかったXEを試乗して来ました。

試乗したのは、PRESTIGEと言うモデルで価格は515万円からだそうです。

セカンドカーとして考えていますから、この価格帯がベストです。

この車、メルセデスのCクラスやBMWの3シリーズがライバルだそうです。

性能は、2L 4気筒で200馬力だそうです。

シートはレザーシートが標準装備だそうです。

尚、フロントサスペンションは、ダブルウィッシュボーンだと言っていました。

乗り込むと、先ず感じる事はシート位置が高めです。

シートを低くすると前方が全く見えません。

前方の視界を確保すると、運転席ドア窓に肩が出てしまいます。

車のシートと言うより椅子です。

次にエンジンをかけると、ステアリングが小刻みに震えエンジンの振動をひらいます。

元々4気筒なので、エンジン振動は大きいと思うのですが、この辺は抑え込まれていません。

走り出すと、サスペンションは柔らかめですが、乗り心地は、良くありません。

車が軽いせいか、ギャップをゴツゴツとひらい尚且つ、車全体が振動している様に思います。

ミッションは8速ATですが、1速のギア比がかなり低いと思われます。

発進時、僅かにアクセルを踏んだだけでも勢い良く前に飛び出します。

エンジン音は、静かですが無音では有りません。

僅かですが、室内に入り込みます。

又、音色も4気筒その物の音です。

でも、関心した事も有ります。

アンダーステアなセッティングですが車が軽いのか、軽快な動きです。

又、ナビですが、運転席と助手席で違う画面が見れます。

例えば、運転席からはナビ画面で助手席からはテレビ画面という具合です。

今後他のメーカーもこの様な仕様になっていくのでしょうね。

結論として。

車全体の作りは、安っぽさを感じてしまうのは私だけかもしれません。

間も無く発売されるXFに期待します。
Posted at 2016/02/26 14:14:56 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

スニーカー

スニーカー今日は、スニーカーを買いました。

本当は、もう一つドライビングシューズを買うつもりで出かけたのですが、気に入ったのが有りませんでした。

そこで、スニーカーに切り替えて色々見て回りました。

一通り見た後、買ったのはこれ



HERMESのレザースニーカーです。

名前はクールと言うそうです。

細身で、ヒールは低めですが履きやすかったのでこれにしました。

ドライブにもレジャーにも合いそうです。

又、靴紐が黒と白の2種類セットになっていました。

気分で変えても良いかもしれません。

その後、自宅に帰る途中でジャガー XEの試乗をしてきました。(画像はネットからの借り物です)



試乗したのはPrestige と言うモデルです。

4気筒、2リッター、200psの車です。

ネットでは、非常に評判の良い車ですが、私は少し違う印象を受けました。

その辺は、後日ブログにアップしようと思います。

それでは、また。。
Posted at 2016/02/21 17:53:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

大阪オートメッセ2016

大阪オートメッセ2016先日の金曜日、オートメッセに行って来ました。

今回は、フェルナンデスさん、まさトさん、私の3人です。

何時もの如く、会場近くのコンビニで13時に待ち合わせ。

私は、時間少し前に到着したのですが、後の2人は今回も遅刻。

でも、待ち時間は退屈しませんでした。

と言うのも、オートメッセに行かれる人が駅からの歩道橋の上から私の車をみてわざわざ、話しかけに来てくれました。

その様な方が何人もおられたので退屈しませんでした。

その後、ようやく合流出来た処で早速会場に。

お昼を食べていないので、先ずは腹ごしらえしました。

その後、会場を回りました。

今回は初日とあって、空いているかと思いきやそうでも有りませんでした。

本当は、沢山写真を撮るつもりでしたが、テンションが上がらず余り撮りませんでした。

肝心のお姉さんですが、今回は全体的に露出度が高めでした。



特に露出度が高めのお姉さんには、カメラ小僧が群がり見ているだけで引いてしまいました。

一通り見た後は、ユニバーサルシティのレッドロブスターでお食事しました。

暫く雑談した後は、USJ前で撮影会しました。

今回は三脚を持って行っていませんでしたので、上手く撮れませんでした。


Posted at 2016/02/14 18:41:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月09日 イイね!

風邪

突然ですが、風邪を引いてしまい寝込んでいました。

先週金曜日から発熱し体温を測ると37度8分。

自分でも思った以上に高かったです。

早速病院に行ったのですが、運悪くB型インフルエンザでした。

同じインフルエンザでもA型よりは軽いそうです。

実は本当の処、インフルエンザに罹っているとは思っていませんでした。

念のため検査するとビンゴでした。

決まりでは、発熱後5日以上の経過及び解熱後2日経たないと出勤出来ません。

元々、出勤してもたいして仕事はしないので影響は無いので心置きなく休みました。

又、熱が下がったのが本日なので明日も休みになります。

そうなると出勤は12日の金曜日だけで又休みになります。

流石に休み過ぎな気がしないでもないです。

ふと思ったのですが、、インフルエンザに罹っていても、ただの風邪と思っている人、結構多いのではないでしょうか?

皆さんも風邪にはお気を付けて下さい。
Posted at 2016/02/09 21:44:10 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月01日 イイね!

1月のまとめ

1月のまとめ久しぶりのブログアップです。

余りネタが無いのですが、1月はメルセデス、アストンマーチン、BMWと行って来ました。

メルセデスは、余り進展も無く何時も通りです。

アストンマーチンは昨年より興味があるN430を見に行って来ました。

BMWは最近、予約スタートしたM2の情報を聞きに行って来ました。

先ずはBMW M2 から

BMW M2 は現在事前予約の段階です。

正式オーダーは4月からで、事前予約の方から5月位から納車が始まるだろうと言っていました。

ただ、試乗車が出てくるかは不明で、予想では用意されない可能性があると言っていました。

価格は、7速M DCTのみで770万円。

オプションも少なく4種類ほど。

ボディカラーは4色のみと到って少ない。

乗り出しは800万後半位と言っていました。

但し、オプションに付いては今後追加される可能性が有るらしいです。

私としては試乗出来ないとなると決定打に欠けます。

又、同じ路線でM325iが有るのですが、価格差は150万円程です。

私個人の考えだと、M235iを選ぶ理由が見当たりません。

帰りに、カードケースとインスタントコーヒーを貰いました。

次はアストンマーチンです。

アストンマーチンは007で実際に使用された、DB10が展示されると言う事で行って来ました。



この車、DB9をベースに8台製作された内の一台で、現存はのこ車を含め2台だけだそうです。



到着早々、ドアを開けると、中身は何も入っていませんでした。

コンソールはおろか、シートも有りません。

付いているのはハンドルだけでした。

聞くところによると、内装もそうですが、エンジンもすべて取り払っているそうです。

映画専用に製作されたもので、操作する為以外の装備は全く無いそうです。

映画の中で存在する車なので、夢を壊さない為にとメーカーが取り払ったそうです。

では、DB9 GT BOND EDITION に付いて聞いてみると。

日本割り当ては3台で、大阪は1台だけだったそうです。

その1台も既に納車が済んでいるそうです。

このDB10、近々1億6500万円からスタートでオークションに出品されるそうです。

ですが、やはり車なので実際に走行できる状態にするそうです。

でも、元に戻るだけでは一般の人だと運転出来ないように思うのですが、どうなんでしょう?

その後、本題のV8ヴァンテージN430 の話をしました。

数多い、オプションの話をしながら、好きな物を選択すると、価格はアッと言うまに2000万円を超えます。

私としてはLHDが良いので、オーダー前提となるのですが、予想ではオーダー可能なのは今年6月頃迄ではと言われました。

尚、既に見込みオーダー分も数台有る様ですが、パソコンの調子が悪く内容が分かりませんでした。

展示車両は黒ですが、価格は1900万円程で乗り出しは2000万円を超えます。

N430はV8ヴァンテージSをベースにした限定車です。

仮にオーダー出来なくなった場合でも、V8ヴァンテージSでオーダー可能なので少し気が楽です。

最後に昨年はカタログが無かったのですが、今回は新しくカタログが届いたばかりと言う事で貰う事が出来ました。

Posted at 2016/02/01 16:41:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #911 リアシートキャッチ部品 https://minkara.carview.co.jp/userid/2282103/car/3678910/8155448/note.aspx
何シテル?   03/22 11:45
白二世(ハクニセイ)です。よろしくお願いします。 基本スポーツカーが好きです。 その殆どが2シーターです。 之まで、日本車、輸入車、新車、中古車問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  123456
78 910111213
14151617181920
2122232425 2627
2829     

愛車一覧

ポルシェ 911 きぃちゃん (ポルシェ 911)
991.1 カレラSです。 また991.1に戻って来ました。 取り合えず、911オーダー ...
ホンダ N-ONE 織部 (ホンダ N-ONE)
2台目のN-ONE 旧型RSから新型RSに乗換です。 ボディ色も同じ、ブリティッシュグリ ...
スズキ アルト スズキ アルト
衝動買いしました。 殆ど乗っていません。 現在、実家の妹の貸し出し中
BMW M2 クーペ えむに (BMW M2 クーペ)
718ケイマンgts4.0からの乗換です。 2024年5月18日、オーダー 納車は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation