• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白二世のブログ一覧

2022年01月12日 イイね!

残念な事

残念な事私の718ケイマンGTS4.0は、オプションの盗難防止システムが付いています。

余り実用性は無いのですが、選択しました。

このオプションを装備すると、写真の様にドアにLEDランプが付きます。

ところが、私の718ケイマンGTS4.0には、このLEDランプが付いていません。

不安になり、PCに確認すると、このLEDランプは、2021年モデル迄で、2022年モデルからは付かなくなったそうです。



事前に分かっていれば、選択しなかつたかも知れません。

動作確認は、窓を開けたまま車両ロックし、1分以待ちます。
その後、開いている窓から車内の中に手を入れるとセンサーが反応してクラクションが鳴ります。

盗難防止システムが付いていなければ、クラクションは鳴りません。

少し残念ですが、仕方ありません。
Posted at 2022/01/12 17:51:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年01月11日 イイね!

ケイマンGTS4.0乗ってみた感じ

ケイマンGTS4.0乗ってみた感じ先日、走行距離が200㌔に達したので、高速道路を走行しました。

巡航速度80㌔以下、エンジン回転数は4000回転以下迄として走ってみました。

尚、今回は慣らし運転中での感想です。

先ず加速では、一般道では車重の重さを若干感じますが、高速道路では殆ど感じません(高速道路では走行中からの加速の為?)

ですが、全体的になかなかの加速をします。

勿論、まだ慣らし運転の為、フル加速はしていませんが。

ただ、どちらの場合もリアの重さを感じます。

又、アクセルを軽く踏み込んだ時、リアの沈み込みが981より多い気がします。(エンジンが重たい?)

但し、加速時のフロントタイヤのグリップ感は981ケイマンGTSと比べて、若干上がっている感じです。

車全体では、981ケイマンGTSと比べて、重量感が有ります。

ステアリングの反応は、若干クイックになった感じがします。

又、コーナーリングはフロント及びリアのグリップ感が有り、楽に曲がります。

それなりの速度の場合だと、981ケイマンGTSの時は、コーナーリング時、若干ブレーキを残して侵入していました。

更に、コーナー立ち上がりで、軽くアクセルを踏み、リアが僅かに滑りながら加速していました。

718ケイマンGTS4.0では、まだ試せていません。(巡航走行の為)

ただ、リアのグリップ感が増してる分、アンダーが出るかもしれません。

ジオメトリーは981ケイマン同様、パラレル・ステアリング・ジオメトリーだと思います。

サスペンションはよく動きます。

今の処、不快感は有りません。

又走行モードは、ノーマルモード、Sモードと試しましたが、何方も良い感じです。

ですが、やっぱりお勧めは、Sモードですね。

慣らし運転が終わってから、高速道路での巡航を再度やってみたいと思います。

最後に、現在の走行距離は233㌔です。
Posted at 2022/01/11 15:12:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月29日 イイね!

慣らし運転

本日、慣らし運転の途中で撮影しました。(近場)

ここは、工場夜景で有名な場所。

思い出したので、ぶらっと。。

到着時のオドメーターは135㌔

先ずは、正面から





斜め後ろ


うしろ


LEDヘッドライト


車内


運転席


その後、慣らし運転再開

本日迄の走行距離は、153㌔

この分だと、当分掛かりそうです。
Posted at 2021/12/29 15:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月28日 イイね!

慣らし運転のドライブ

先日、ケイマンGTS4.0で妻と初ドライブに出かけました。

目的は、愛車の写真を撮りに出かけたのですが、あいにく天気がよろしくなく、断念しました。

取り合えず、納車時確認していなかったタイヤだけスマホで撮りました。

メーカーは、PIRELLI P-ZERO



フロントのタイヤサイズは、235/35 ZR20



リアのタイヤサイズは、265/35 ZR20



981ケイマンGTSとは違って、前後とも扁平率は同じ

そして、今更ですが、気づいた点が有ります。

それは、ステアリングコラムです。

実は、電動になっていました。

私の記憶では、オプションのアダプティブ スポーツシート プラスを選択してもステアリングコラムは手動だと思っていました。(2021年モデルでは)

又、私がオーダーした時は、アダプティブ スポーツシート プラスの内容にステアリングコラム電動調節の記載は有りませんでした。

ですが現在、ステアリングコラム電動調節の記載が乗っています。

オプションの値段も一緒なので、何だか得した気分です。

内容は、ステアリング位置がメモリに記憶されるのと、エンジンを切りキーを抜くと、ステアリングが上がります。

又、ドアを開けると、シートが後ろに自動で下がります。

反対にエンジンをかけるとステアリングは下がり元の位置に戻ります。

ポルシェらしかなぬ装備に、少し感動しました。

結局、ドライブは色々走り回っただけで、100㌔程走行しました。
Posted at 2021/12/28 15:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月23日 イイね!

納車

納車本日無事、ケイマンGTS4.0が納車されました。

積車にて、自宅まで届けてもらいました。



納車の説明は有りませんでした。

何台も買っているので、分かっています。

ナビが変わっていますが、操作すればわかるかと思っています。

納車後すぐに写真を撮りました。

先ずは、フロントから


サイドから



次は後ろから


そして内装


ブラックとボルドーレッドのコンビですが、意外と大人の雰囲気で気に入っています。

納車時のオドメーターは18.7km


アダプティブ スポーツシート プラスです。


此方はシートメモリ


但し助手席には有りませんでした。


レッドステッチ



助手席側にラゲッジネットと電源


ポルシェクレスト エンボス加工ヘッドレスト


カラー シートベルト ボルドーレッド


スモーカーパッケージ


週末が楽しみです。
Posted at 2021/12/23 16:13:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アバルトのリアブレーキ修理中」
何シテル?   09/22 13:51
白二世(ハクニセイ)です。よろしくお願いします。 基本スポーツカーが好きです。 その殆どが2シーターです。 之まで、日本車、輸入車、新車、中古車問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ 911 きぃちゃん (ポルシェ 911)
991.1 カレラSです。 また991.1に戻って来ました。 取り合えず、911オーダー ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
元ディーラーのデモカーで、認定中古車です。 ラジコンヘリ専用車の予定です。 1594㌔ ...
スズキ アルト スズキ アルト
衝動買いしました。 殆ど乗っていません。 現在、実家の妹に貸し出し中
BMW M2 クーペ えむに (BMW M2 クーペ)
718ケイマンgts4.0からの乗換です。 2024年5月18日、オーダー 納車は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation