• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白二世のブログ一覧

2020年08月14日 イイね!

疑問に思う事

疑問に思う事まだ契約前のBMW 320i Mスポーツですが、疑問点が一つ有ります。

それは、タイヤの残り溝です。

車両の状態をチェックすると、リアタイヤよりフロントタイヤの方が残溝が少ない様です。



もしかして、320iはFF?と思ったのですが、FRだそうです。

これまでの私の経験では、フロントタイヤよりリアタイヤの方が減りが早かったのですが。

気になって、他の個体もチェックしてみました。

やはり、リアタイヤよりフロントタイヤの残溝が少ない個体が多い気がします。

走行距離が多ければ、途中でリアタイヤのみ交換したと考えられる場合もありますが。

走行距離が、少ない個体でも同様でした。

今回、購入予定の個体は走行距離が22000㌔、リアタイヤの減り具合が、相応と思われます。

理由の分かる方、おられたら教えてください。

それから、まだ契約前ですが、パーツを色々と物色中。

BMWは、パーツも豊富で見ているだけで楽しいです。

ですが、先ずは、キーケースを買おうと思っています。
Posted at 2020/08/14 14:47:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月12日 イイね!

F30 320i Mスポーツ

F30 320i Mスポーツ今回購入を検討していたBMWですが、妻からそれで良いの一言。

なので、買う事に決めました。

この個体は、BMW認定中古車で、少し高めですが、保証が付いているので。

こちらの販売店には、同じ値段で320dMスポーツも有ったのですが、此方のガソリン車にします。

とは言うものの、販売店がお盆休みの為、契約はその後です。

尚、担当営業には、昨日電話で購入意思を伝えています。

F30は、既に前モデルで旧型車です。

この個体は、2015年途中にマイナーチェンジが行われた後期モデルです。

違いは、詳しくはないのですが、マフラーカッターが2本出しに。



更に、ヘッドライトが違うらしい?



パワーシートのスイッチがクロームメッキに。



個体の状態ですが、カーセンサーの評価書だと



フロント、リアバンパーに小傷が有り、フロントガラスに飛び石。
更に、左リアタイヤに擦り傷が有る事になっています。

次に、グー認定証だと。



更に、右した部分に小傷が有るようです。

私が、実車を確認した限りでは、全て分かりませんでした。

外装、内装を含め、粗新車に近いのでは?と思える程です。

後は、ドライブレコーダーとレーダー探知機を取り付けます。

それは、知り合いの車屋さんにお願いしようと思っています。
Posted at 2020/08/12 13:02:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2020年08月11日 イイね!

中古車が

中古車が最近、コロナ禍の影響か、中古車が安くなっています。

当然、カレラの下取りも安くなっているようです。

乗り換えを検討していましたが、もう暫く乗る事にしました。

実は、妻の車を先に買い換える事に。

今年は、梅雨の時期が長く、ボグスターだと雨の音が煩いそうです。

又、夏場は、エアコンが効きにくい?そうです。

実は、妻は中古車が好きです。

新車だと、気を使うそうです。

そこで、程度の良い中古車を探していると、結構安い。

実車を 見に行ける範囲で、探した所これが良いかな?と



BMW 320i Mスポーツ 後期モデル!

2016年式 走行 21600キロ

19インチのホイールが、カッコいい!

同じ年式の320dと、悩みましたが、やっぱりガソリン車で。

担当営業に内緒でしたが、バレてしまいました。

後は、妻の反応次第です。
Posted at 2020/08/11 07:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月12日 イイね!

992商談中

992商談中最近、コロナの影響で劇的に忙しい中ですが、LHDの受付開始と聞いて、早速に担当営業と商談。


価格は少し高くなりましたが、標準装備が増えた為か、値段的には、余り変わりません。

ですが妻は、カレラ買ったばかりなのにと、あまり良い顔はしません。

せめて、来年まで乗れ!と。

ですが、エクステリアはカッコいい。

しかも、フロントとリアのホイールインチが違います。

フロント20インチに対してリアは、21インチ。

また内装は、今回はこれにしようか?と悩んでいます。



肝心なエギゾースト音ですが、スポーツエギゾースト付きでも、やっぱりNAの方が。

そこで、後1年今のカレラを乗るとするなら、スポーツエギゾーストを後付けしようかと思っています。

そして昨日、購入当時から有った右リアホイールのガリ傷。

2ヶ月待ちで、やっとリペア出来ました。



綺麗になりました。
Posted at 2020/07/12 14:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月07日 イイね!

最新が最良

最新が最良昨年、新居の購入と引っ越し。

更に、991後期の売却とボグスターの購入等で忙しくしていた為、992 LHDのオーダー受付を逃してしまいました。

なので、新たに担当営業にお願いして、新型992 LHD のオーダー受付開始待ち状態です。

そして、日曜日の話なのですが、ある言葉を思い出しました。

「最新のポルシェが最良のポルシェ」

フェルディナント・ポルシェ氏の言葉と言われています。

私にとって、最新が最良なのか?疑問です。

何が最良なのか考えていたのですが。。

新型992 は、試乗していませんでした。

早速、試乗する為に、カレラのエンジンをかけると、あれ?

意外と静か?

ボグスターの方が、勇ましいです。

気になったので、暫くドライブしました。

スポークモードとスポーツプラスを試しました。

アクセルを戻すとやっぱりバリバリ言います。

本当は、スポーツエギゾーストを付ける予定でしたが、自宅が静かな住宅街なのでこのままでも良いかな? 等と思いながら帰宅。

すると、何か異音が。

アクセルを踏まずに、惰力で走ると、クーンと異音がします。

ブレーキ系では無く、駆動系です。

なので、そのままPCへ。

調べてもらうと、オイルセパレーターから出ている音だそうです。

多少音が出るそうですが、走行には問題無いそうです。

ですが、少し大きい音なので交換してくれるそうです。

早速、月曜日の夜積車で引き取りに。

そして、昨日金曜日の夜、積車で帰って来ました。

オイルセパレーターが新品になったので、今は全く異音はしません。

これで又、ドライブが楽しくなります。
Posted at 2020/03/07 23:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「アバルトのリアブレーキ修理中」
何シテル?   09/22 13:51
白二世(ハクニセイ)です。よろしくお願いします。 基本スポーツカーが好きです。 その殆どが2シーターです。 之まで、日本車、輸入車、新車、中古車問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ 911 きぃちゃん (ポルシェ 911)
991.1 カレラSです。 また991.1に戻って来ました。 取り合えず、911オーダー ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
元ディーラーのデモカーで、認定中古車です。 ラジコンヘリ専用車の予定です。 1594㌔ ...
スズキ アルト スズキ アルト
衝動買いしました。 殆ど乗っていません。 現在、実家の妹に貸し出し中
BMW M2 クーペ えむに (BMW M2 クーペ)
718ケイマンgts4.0からの乗換です。 2024年5月18日、オーダー 納車は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation