• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白二世のブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

忙しすぎて

忙しすぎてまだまだ仕事が忙しく、みんカラ出来ないでいます。

なので、皆さんのブログもなかなか見れず、イイねが付けれない状態です。

そんな中ですが、自宅パソコンの液晶モニタが調子悪くなり、買い替えました。

これまで使ってきた液晶モニタは全てEIZO製。

なので今回も、EIZOにしました。

買ったのは、FlexScan EV2451-RBK と言う一番安いモデル。(画像は借り物です)

自宅パソコンのビデオカードは、DVI-D X 2、HDMI X 1、DisplayPort X 1 です。

FlexScan EV2451-RBKの入力端子は、DVI-D、HDMI、DisplayPortが使えます。

今回は、DVI-Dは使用せずDisplayPortで繋ぎました。

実は、HDMIは既に32インチのモニタを繋いでいるためです。

ネットでは、このモニタ、画面の発色が黄色いだとか、緑が強いだとか言われています。

ですが、私的には支障が無いように思います。

そして本日ですが、ポルシェセンターに行ってきました。

オーダーしているカレラの最終調整の為です。

何時も通り、コーティングとドライブレコーダー、レーダー探知機の取り付けをお願いしました。

序に、その分の支払いも済ませました。



気になる納期ですが。

予定では、5月20日にメーカー出荷、納車は5月28日か29日との事。
Posted at 2017/04/23 21:47:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月11日 イイね!

最近、疲れ気味?

最近、疲れ気味?久しぶりの更新です。

実は、最近仕事が忙しくてみんカラ出来ないでいます。

この状態が、来月初位迄続きそうです。

そんな中、先週末少し時間が出来たので妻と近場の木曽路にお昼に行きました。

お店に入り、お勧めだと言うランチメニューを注文。

何て言う料理名だったか、忘れました。



この所、仕事が忙しく真面に食事をとっていませんでした。

なので、少し贅沢をしました。

そして、日曜日、恒例のデアゴスティーニが届きンした。

今回届いたのは、№16 フェラーリ FXX K と、№17 DINO 246 GT です。

先ずは、№16 フェラーリ FXX K から。





此方は、ドアが開きません。

代わりに、エンジンフードが開きます。





続いて、№17 DINO 246 GT です。









これで、デアゴスティーニ 隔週刊 レ・グランディ・フェラーリ・コレクションも17台です。

残り43台、まだまだ続きます。
Posted at 2017/04/11 11:38:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月16日 イイね!

先週末は

今更ですが、先週末はポルシェセンターに行ってきました。

目的は、新型パナメーラの試乗です。

試乗したのは、黒の素のパナメーラ。

ですが、生憎写真を撮り忘れました(画像はネットからの借り物)



試乗した感じは、やや大人しめ。

ブレーキも、タッチは柔らかくカレラとは違う感触です。

車は大きいのですが、視界は悪くありません。

走り出した感じは、やはり車の重さを感じます。

4ドアは魅力ですが、カレラを買ったので当分先の話です。

担当営業との話では、2019年頃パナメーラの小型版が出るそうです。

その頃に、また検討する事になりそうです。

尚、オーダーしていた991.2カレラですが、生産が終了したとの事。

スケジュールで確認すると、日本に到着は5月初め、ポルシェジャパンからPCへの出荷は5月20日だそうです。

待ち遠しくなってきました。

最後のに、来店記念のパナメーラのマグネットとペーパーウエイトを貰いました。



自宅に帰ると、DeAGOSTINIのフェラーリコレクションが届きました。

今回は、№14 599GTO と №15 フェラーリ FF です。







更に、かなり前に注文していたIQOSが届きました。

色は、ネイビーです。



既に、新型が発売されていますが、届いたのは旧型です。

少し残念です。

Posted at 2017/03/16 20:35:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月27日 イイね!

oyster shell食い倒れTRGオフ

oyster shell食い倒れTRGオフ昨日の日曜日、妻とoyster shell食い倒れTRGオフに参加して来ました。

実は、昨年も参加していて、今回が2回目。

朝、8時半過ぎに自宅を出発と同時にハイドラを起動し、第1集合場所の淡河PAへ。

もう古い車せいか、ナビの案内がおかしい。

1時間もかからず到着するはずが、1時間20分かかりました。

高速道路優先のはずが、何故か下道に降りたり、又高速道路に乗ったりとおかしな案内をします。

淡河PAに到着すると、既にもう集まっておられました。

ここで、少しだけ雑談。





雑談後、次の集合場所の龍野西PAへ。

龍野西PAでも、又雑談。

それから、みん友さんオススメの、はりまの塩味生大福を頂きました。



これが、結構美味しい。

妻も、大変気に入っていました。

その後、目的地の稲荷丸へ。

此処は、焼き牡蠣の食べ放題がメインです。

実は、カメラを持って行かなかったので、スマホで撮ろうと思ったのですが、撮り忘れました。

ついつい、食べるのに夢中になってしまって。

牡蠣を堪能した後、今回の目的でも有る焼きおにぎりをしました。

昨年、でぐちゃんさんが、焼きおにぎりをしていたので、私もやろうと思っていました。

でぐちゃんさん持参の豚味噌ダレをたっぷり付けて焼きました。

これが、最高に旨かった。

そこで、ふと隣のでぐちゃんさんを見ると、何と牡蠣を酒蒸しにしているじゃありませんか。

今回も、してやられました。

その後、駐車場で雑談の合間に、他の参加者さんの愛車をパチリ。







その後、海の駅に向かい、お土産を買いました。

私と妻は、此処で皆さんとお別れ。

皆さんはこの後、大盛り塩ラーメンを食べに向かいました。

本当、強者ですね。
Posted at 2017/02/27 21:57:35 | コメント(9) | トラックバック(0)
2017年02月14日 イイね!

フェラーリ 365GTB4と458SPRDER

フェラーリ 365GTB4と458SPRDER先週末、Deagostini フェラーリコレクションが届きました。

今回は、№12 365GTB4 と №13 458 SPRDER です。

これで、13台となり、5分の1に達した事になります。

残り、47台です。

先ずは、№12 365GTB4 から。









続いて、№13 458 SPRDER です。









そして、一緒に送られてきた専用ケースです。



これに、12台収納出来ます。

然し結構大きい。

置き場所を考えないと。
Posted at 2017/02/14 14:55:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@シェビー66 さん、
納車おめでとう御座います。
私のアバルトと同じボディ色ですね。
私は、この色が好きです。」
何シテル?   11/19 21:53
白二世(ハクニセイ)です。よろしくお願いします。 基本スポーツカーが好きです。 その殆どが2シーターです。 之まで、日本車、輸入車、新車、中古車問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 7 8
9 1011 12131415
16171819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
元ディーラーのデモカーで、認定中古車です。 ラジコンヘリ専用車の予定です。 1594㌔ ...
スズキ アルト スズキ アルト
衝動買いしました。 殆ど乗っていません。 現在、実家の妹に貸し出し中
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
RHDのカレラSから乗り換えです。 日本限定10台のアルピーヌA110 リネージ リミテ ...
ポルシェ 911 きぃちゃん (ポルシェ 911)
991.1 カレラSです。 また991.1に戻って来ました。 取り合えず、911オーダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation