• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白二世のブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

JEEP RENEGADE 試乗

JEEP RENEGADE 試乗昨日、JEEP RENEGADEの試乗に行って来ました。(画像はネットからの借り物です)

試乗したのは、LONGITUDEと言う1番下のグレードです。

LIMITEDとの大きな違いは、レザーシートでは無い事です。

当然パワーシートでもありません。

この為か、シートの高さはLIMITEDの方がより高く調整出来ます。

私の場合、LONGITUDEだとシートを一番高くしても高さが足りず前方の視界が若干悪い感じです。

次にカーナビですが良くありません。

純正のナビですが、モニターも小さくダッシュボード中央のエアコン吹き出し口の前にモニターが付きます。

この為、エアコンの風を遮断する格好になります。

又、純正のはずですが、モニターにGorillaと書いて有りました。

走りは、サスペンションも柔らかく乗り心地は良いです。

又、座面も高いので視界も良くさらにドアミラーも大きいので安心感が有ります。

ステアリングは、軽めですがFF車の為トルクアンダーが直ぐ出ます。

コーナリング中にアクセルを軽く踏んでもトルクアンダーが出ます。

元々飛ばす車じゃないので、問題は無いですね。

ただ、ブレーキが馴染めませんでした。

遊びがかなり多く、奥まで踏み込まないと効きません。

又、タッチも柔らかくローターとブレーキパットの当たり具合も全く伝わってきませんでした。

この為、試乗中ブレーキを僅かに効かせる等の調整が全く出来ず、ぎごちないブレーキ操作になってしまいました。

最後に乗り降りですが、シートを一番下迄下げると何とか出来ると範囲です。

ですが、やはりドア下にステップが欲しい。

その後、納期の話をすると2ヶ月はかかるとの事。

その間、TRAILHAWKを仕切りに進めてきましたが、丁重にお断りしました。

やはり、買うとなるとLIMITEDですね。
Posted at 2016/03/20 13:31:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月13日 イイね!

JEEP

JEEP昨日は、妻のリクエストに応えて出かけて来ました。

先ずは、メルセデスのフェアに行きました。

生憎、担当営業は留守でしたが店内にはS300hが展示されていました。

本当は新型Eクラスの話をしたかったのですが。

S300hは、Sクラスですがディーゼルハイブリッド車です。

このクラスにこの設定が必要なのかどか疑問です。

一通り見ましたが、Eクラスで充分な気がします。

その後、コインケースを貰い家電量販店に行きました。

此処では、コードレス掃除機が欲しいと言う事で行って来ました。

お目当は1つだけ、ダイソンのコードレス掃除機です。

既に普通の掃除機が有るのになぜ必要なのか私には理解出来ません。

店員さんに、購入する事を伝えると在庫はラス1。

箱を見ると結構大きい。

車のトランクに入るか疑問だったので店員さんと共に駐車場に向かいました。

リアのトランクにギリギリ入りました。

次は、カーグラフィックを見て欲しくなったと言うJEEP RENEGADE を見に行きました。(画素はネットからの借り物)

展示されていたのは、3種類のグレードの内、TRAILHAWKと言う1番上のグレードでした。

然も、試乗車もTRAILHAWKでした。

JEEPで1番小さい車らしいのですが、デカイ。

乗り降りは、まるでトラック感覚。

話によると、LIMITEDと言うグレードだと5センチ程低くなるとの事。

然も、このグレードだけがレザーシートが付いてくる。

見積もりをもらうと、かなり安い。

SUVは、マカンを考えていたのですが、マカン1台分でこの車が2台買えます。

納車前の白レザーシートのLIMITEDを見せて貰いましたが、内装の質感も結構良くお買い得に感じました。

試乗車は、LONGITUDEと言うグレードの車が有るそうですが、生憎他店に行っているとの事。

次回、試乗の予約をして帰りました。
Posted at 2016/03/13 10:19:02 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年03月10日 イイね!

カーメイト LUXIS ナンバーベース スリム ブラック

カーメイト LUXIS ナンバーベース スリム ブラック之まで、カーメイト LUXIS ナンバーベース スリムレッドを使っていたのですが、ブラックの物に変えました。

又、4月からナンバープレートのフレームやカバーが規制されます。

之まで、プレートアジャスター3 EX-49を使ってフロントナンバープレートに角度を付けていたのですが、この角度も規制されます。

聞くところによると、フロントナンバーの角度は10度までだそうです。

以前取り付けた、991/981用アルミナンバーステーは角度15度だそうです。

それよりは角度は付いていませんが、見た感じ10以上は有りそうです。

きちんと計算すれば良いのですが、文句を言われてはたまりません。

元々、ナンバープレート隠しをフックで引っ掛ける隙間が欲しくて、プレートアジャスター3 EX-49を使っていたのですが、諦める事にしました。

こんな感じになりました。



これで、ナンバープレート隠しを引っ掛ける隙間が無く成りましたが、何か他の方法を考えます。

又、赤から黒に変わった事で、見た目もオトナシクなりました。
Posted at 2016/03/10 19:28:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月06日 イイね!

GANZO キーケース

GANZO キーケース本日、キーケースをかいました。

ポルシェ純正のキーケースを使っていたのですが、使い難いので新たに買いました。

色は4色有るのですか、ネイビーにしました。

純正キーホルダーも青なので丁度良いです。

此方が純正キーケース



中にキーを付けるホックが付いているのですが、それは使いません。




本体のホックを使うとキー全体が外に出ず使えないです。

この為、純正のキーホルダーを付けてキーをスッポリ入れ、キーホルダーだけを外に出して使っています。

こんな感じです。



キーの出し入れが楽になりました。

これまでの純正キーケースは、ディラーのメンテナンス用にしようと思います。
Posted at 2016/03/06 19:25:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年02月26日 イイね!

ジャガー XE 試乗

ジャガー XE 試乗前回ブログの続きです。

画像はネットからの借り物です。

先日、買い物帰りの序でに試乗していなかったXEを試乗して来ました。

試乗したのは、PRESTIGEと言うモデルで価格は515万円からだそうです。

セカンドカーとして考えていますから、この価格帯がベストです。

この車、メルセデスのCクラスやBMWの3シリーズがライバルだそうです。

性能は、2L 4気筒で200馬力だそうです。

シートはレザーシートが標準装備だそうです。

尚、フロントサスペンションは、ダブルウィッシュボーンだと言っていました。

乗り込むと、先ず感じる事はシート位置が高めです。

シートを低くすると前方が全く見えません。

前方の視界を確保すると、運転席ドア窓に肩が出てしまいます。

車のシートと言うより椅子です。

次にエンジンをかけると、ステアリングが小刻みに震えエンジンの振動をひらいます。

元々4気筒なので、エンジン振動は大きいと思うのですが、この辺は抑え込まれていません。

走り出すと、サスペンションは柔らかめですが、乗り心地は、良くありません。

車が軽いせいか、ギャップをゴツゴツとひらい尚且つ、車全体が振動している様に思います。

ミッションは8速ATですが、1速のギア比がかなり低いと思われます。

発進時、僅かにアクセルを踏んだだけでも勢い良く前に飛び出します。

エンジン音は、静かですが無音では有りません。

僅かですが、室内に入り込みます。

又、音色も4気筒その物の音です。

でも、関心した事も有ります。

アンダーステアなセッティングですが車が軽いのか、軽快な動きです。

又、ナビですが、運転席と助手席で違う画面が見れます。

例えば、運転席からはナビ画面で助手席からはテレビ画面という具合です。

今後他のメーカーもこの様な仕様になっていくのでしょうね。

結論として。

車全体の作りは、安っぽさを感じてしまうのは私だけかもしれません。

間も無く発売されるXFに期待します。
Posted at 2016/02/26 14:14:56 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シェビー66 さん、
納車おめでとう御座います。
私のアバルトと同じボディ色ですね。
私は、この色が好きです。」
何シテル?   11/19 21:53
白二世(ハクニセイ)です。よろしくお願いします。 基本スポーツカーが好きです。 その殆どが2シーターです。 之まで、日本車、輸入車、新車、中古車問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 7 8
9 1011 12131415
16171819 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
元ディーラーのデモカーで、認定中古車です。 ラジコンヘリ専用車の予定です。 1594㌔ ...
スズキ アルト スズキ アルト
衝動買いしました。 殆ど乗っていません。 現在、実家の妹に貸し出し中
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
RHDのカレラSから乗り換えです。 日本限定10台のアルピーヌA110 リネージ リミテ ...
ポルシェ 911 きぃちゃん (ポルシェ 911)
991.1 カレラSです。 また991.1に戻って来ました。 取り合えず、911オーダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation