• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AeZのブログ一覧

2015年08月14日 イイね!

帰省✨

帰省✨盆休み入り、仕事終わった後スマローで深夜発射して実家に帰省中です✨

11日、仕事終わって帰宅し、準備して風呂入り、30分ほど仮眠して発射





眠気覚ましはやっぱりこれ!



12日深夜0時きっかりに給油して東名に~三ヶ日JCTで混雑ありましたが、止まる程の渋滞無く狙い通りです



目標は渋滞前に大阪抜けて中国道に入ること!


でしたが、6時過ぎに名神に入りましたが吹田手前から渋滞に(×_×)




中国池田ICで渋滞一時間の掲示みて我慢出来ず一旦下道へ


出て直ぐオアシス発見💦

助かりました~




そのまま、スマローを購入した宝塚のショップ近く通って、宝塚ICはスルーして



プチ峠(師匠の新しいホームコースも近かったのかも…)~西宮北ICから中国道へ




雨も降られず、オープンで中国道をノンビリ楽しみました




中国道は全く渋滞無く、途中前後に車無く貸しきり状態もありながら下関に12日17時前に到着~約17時間ジャスト千キロのドライブでした!



スマローは仮眠の時に寝にくいだけで、疲れないシート、交換したビルシュ、パワーアップのロムチューンそしてニュータイヤのおかげで全くストレス無く気持ち良く駆け抜けました✨




13日は北九州の親戚宅へ母親スマローに乗せてドライブ




行きは関門橋



帰りは門司港経由で関門トンネル



午後親友とスマローでプチドライブして


海岸線だらけ!!



人工島です




立ち入りは出来ません(×_×)



夜は親友の自宅前の公園から、海峡花火大会見学
仕事の事や子供の事等々イロイロ話して花火はオマケでしたが🎆






本日午前中は火の山へ




短いけど楽しいルートです!


このあと弟連れて、川棚温泉の瓦そば食べて来ました



やっぱり美味しい!!



弟下ろして、

高校時代に走りに来ていた深坂溜め池へ





変わらぬ景色でした
かなりの坂道です、良くここまでトレーニングで走ってたな~(^o^;)




小月から海岸線で赤間神宮へ




向かいにある無料🅿


良い景色です








参拝しました!


耳なし芳一



平家一門の墓




安徳天皇御陵



御朱印帳購入しました



一旦帰宅し、夕方はお墓参りへ行って、買い物して来ました




コンビニで、懐かしいアイス発見


神奈川では見ません(^o^;)


美味しい!!



残念ながらはずれ~(>_<)




道路や街並み変わってて、驚き多いですが、その中でも変わらぬ景色や変わらぬ食べ物、新鮮な魚、変わらぬ友人……当時は余り良い記憶は無いのですが……



改めて感じた事が……


やっぱり故郷は良いです✨






滞在明日までです



明日はいよいよみん友のスマQさんとお会いする日です!


しかもなんと、九州から魅|衣|呼さんも来てくださるとのこと!!!



楽しみです✨



2015年08月09日 イイね!

ムケムケ~宮ヶ瀬プチオフ、プチツーリング✨

ムケムケ~宮ヶ瀬プチオフ、プチツーリング✨昨日交換したタイヤの皮ムキ早朝ドライブから宮ヶ瀬プチオフ、プチツーリングに行って来ました~✨



少し日の出が遅くなり5時でようやく辺りがうっすら明るくなって来ています



雲も出ていて涼しいのでフルオープンにして発射💦💦💦




タイヤの皮ムキに、ノンビリ走る為に何時もの逆ルートで246を下り、小山町~明神峠~道志へ向かいました





渋滞は無く順調に、明神峠は前走車も無くマイペースで……ブレーキやステアリングの反応確認しながら……

絶景スポットは満車でスルーして道志道へ




トンネル手前からアヤシイ動きの前走車に捕まりのんびりペースで何時もの峠へ




峠はほぼクリアで3往復



タイヤ交換走行100キロ越えて徐々にペースアップ



7時近くになり車がボチボチ出てきたので一旦🚾タイムに道の駅に



朝食のパン食べてからタイヤチェック



朝、新品(フロント)




成形のイボイボ取れて皮もムケムケ?です(リア)



宮ヶ瀬でみん友さんお迎えする迄時間あったのでもう一度峠へ




タイヤ替えて大正解!!

リアのグリップはもちろん、フロントの安心感が全く違います!

フロントが抜けてアンダー出す(下手です(*_*))感じが無くなり、まさにカート感覚💨

ロムチューンのパワーでも足りない感覚✨


ロムチューンは過激バージョンに期待です(^o^)


宮ヶ瀬移動前にもう一度休憩に道の駅に


入口でキャロル乗りのpub&carolさんとすれ違い、クラクション鳴らしたら『誰だ~(¬_¬)』って見られてしまいました~(^o^;)

次お会いした時は優しく対応して貰えるとのことなので良かったです(^o^)





ゆっくりしてから、宮ヶ瀬へ
途中でペースカーの先導でゆっくりでしたが、良い空気を吸いながらのんびり宮ヶ瀬へ



朝から賑わってます



ここでみん友のt272さんをお迎えです!

メールやり取りからほうらいさんも宮ヶ瀬に来られる!!とのことで、お二方をお迎えですが、時間があり湖畔中心にウロチョロしてました🚗💨



先ずほうらいさんがアルファで登場✨
湖畔走っててボクが後から🅿へ~(^o^;)


ほうらいさんと湖眺めながらまったりお話ししているとt272さんから到着したとメールが



🅿に行くと!!!!



昨年ビール工場の🅿以来です!走り屋FD、まったりすとさん!
オフ会主催ありがとうございます!拘り仕様唯一無二アベンシス、t272さん!
先週に続いて本日は迫力レクサスRXハイブリッド、ハマの裏番長ご夫妻!
お初にお目にかかりますBMWアクティブ3でカミソリアタック、HÅLさん!

皆さんがズラリ!!!!

すぐに、ほうらいさんと車移動して並べました~✨






楽しくお話しさせてもらい、ボクとほうらいさんはここでお別れ

道志への分かれ道までカルガモ💨💨💨


皆さんとお別れして自宅近く迄、ほうらいさんとプチツーリング💨


北側湖畔アタックに向かいましたが、敢えなくペースカーの先導に……


アルファに煽られながら(*_*)のんびりペースで楽しくランデブー💨
ほうらいさんありがとうございました!




約250キロ走って、タイヤもバッチリ


トルクレンチで増締め💪

火曜深夜からのスマローでの帰省も安心です👍

自分の荷物何も用意出来てませんが(^o^;)



午前中の車遊びとても充実した物となりました~\(^o^)/
本日お会いした皆さん、ありがとうございました!

これからも宜しくお願いします(^o^)
2015年07月31日 イイね!

次はタイヤ💨

次はタイヤ💨盆休みの帰省に向けて、スマローのエンジンマウント交換、エンジン外すついでにウオーターポンプ、プラグにインテーク交換等をやってもらう予定が、工場の順番待ちで間に合わないらしい(×_×)

仕方ないのでタイヤだけは変えときたかったので注文してきました(^o^)


スマロー標準185/55/15は選択肢少なく、ポテンザ71Rが有力でしたが、金額と経済性考えて、ダンロップディレッツァDZ101に決定しました~🆗

最新版の102にはサイズの設定ありませんでした((T_T))



でも、今履いてるスニーカーより断然スポーティーなので、峠の楽しみが増えます!




後、テールランプだけでも交換しときたいな~💦


2015年07月20日 イイね!

早朝ドライブ💨

早朝ドライブ💨本日4時起きで、久し振りに早朝ドライブ行ってきました💨

ロムチューンして、初道志です!


気温上がる前に、気持ち良くフルオープンだ~って気合いで外へ出ると


ポツポツと雨が…

たまたま雨雲居たようなので、気にせず発射💦

いつものワインディングルートじゃなく、国道ルートから道志みちにアプローチ



空いてましたが、以外と信号機多くて楽しくないな~…
やっぱりいつものルートがスキだ✨

途中雨も完全に上がり、ルーフオープン♪




車の外気温計で25℃、ちょうど良いと思ったら

道志みち辺りは、寒いっっっ((+_+))
Tシャツと夏パンツだと寒くて肩に力が入ってしまいます⛄

ルーフ閉めたくなかったので、シートヒーター使用しました~(^o^;)


ほとんど前走車無くマイペースですが、途中湧水が路面に流れており注意しながら走行💦

いつものワインディングへ


往復してUターン




ほぼクリアで3往復💨
帰宅時間の制限あり本日ここまで~


ロムチューンの効果で、加速良くなりヒルクライムもグイグイ行くようになりました!

速い分コーナーアプローチでフケきる場面多く、シフトダウンは反応せず、コーナーでモタつく事多くなってしまいましたが立ち上がりで決まると……気持ち良くケツからグイグイ曲がります!

パワーありノーマルデフなので空転も多かったですが……

ダウンヒルは速さにテクが追い付く事が出来ずいまいち気持ち良い走りが出来ませんでした(*_*)
……つい早くブレーキしてしまいアプローチで余ってしまうという……
アンダー出さないよう慎重になりすぎました(×_×)

コーナー出口に向けて早め早めに踏んで行ければ、気持ち良~く行けます💦💦



以前より格段に良く走る様になってるので、慣れと腕を磨かないとです(^o^;)


道の駅で少し休憩

緑が気持ち良かったです✨


ここでカラータイマー点滅


ガスの残量表示が出てしまいました💦


道志みち引き返し、宮ヶ瀬~清川~自宅まで出来るだけアクセル入れずにゆっくり帰宅


無事到着しました~(^o^;)



早朝の気持ち良い空気と景色楽しみながら、スマローの気持ち良い走りを楽しめました!

早朝スマロー、早朝オープン、最高です✨
2015年07月12日 イイね!

久し振りに💦

久し振りに💦本日は、誘って貰ったオフ会は断念して、久し振りに家族で買い物(バーゲン)に行く予定で帰りも遅くなる見込み💸💸💸

でも折角の晴天を逃したくなかったので、前6時半から三台洗車しました✨







スマローは洗車後フルオープンで車内乾燥も💨





日陰は少し涼しい感じでしたが、さすがに暑い💦💦









二時間半かけてシャツぐっしょりになりながら、水洗い洗車完了~💦


久し振りにピカピカです!




妻のリクエストでバーゲンに行く予定でしたが、本人夏風邪でダウン((〃´д`〃))


お出掛けは中止に(*_*)



家のアレコレヤってから
昼飯の買い出しに行くときに、近所のBMWディーラーへ寄って、洗車の時に見つけた跳ね石の傷用にタッチアップ注文、グランクーペのアクセサリーカタログと、ホイールロックナットをゲット~



マックガード製


早速取り付けました!



取り付けしてると、通信販売で発注していたこれも届きました!

幌のメンテナンスです✨


妻も寝てるし、夕方まで時間出来たのでこちらも施行✨

セットのシャンプーで汚れ落として
直ぐ乾いたので防水処理へ

幌の周囲養生しましたが、結果これでは全然不足でした(×_×)

刷毛で塗り込むとき、以外と跳ねてしまいました💦
次回は窓迄養生します(´・ω・)っ



二度塗りしましたが、ムラだらけ(*_*)
効果見ながらまた施行だな~💦



この後、ドライでロムチューン効果を確かめにプチドライブ💨
近所のテスト峠から宮ヶ瀬~北側湖畔~南側湖畔~タイヤ屋さんに寄って帰宅💦


ロムチューンの効果は凄いです!!!
短いストレートでも今までより数段上のスピードに到達、コーナー入口でのシフトダウンが以前はなかなか反応してくれず、立ち上がれない事が多かったのですが、それが減ってコーナー中のレスポンス、立ち上がりも今までより力強く、明らかに速い!

次はもっとタイトなルートにも持ち込んで試します♪

心配したタイヤは全く問題なく、もう少しこのまま乗って、帰省前に交換しようと思います💨

ポテンザ71R、高かったからダンロップかな~


明日からはいよいよグランクーペで通勤開始なので、スマローは久し振りのカバーが待ってます


夕飯時には妻も回復し、結果的に洗車にディーラー、メンテとテスト迄充実した休日でした✨




プロフィール

「アルファロメオジュニア

なかなかカッコ良さそうです✨

買えないけど、ちょっと気になるー」
何シテル?   07/05 21:28
AeZ エ イ ジです 車大好き ドライブ大好き 楽しくいきましょう

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【みんカラ版】しくじり先生 俺みたいになるな‼① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 19:40:10
お金儲けの方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 12:38:37
3本でもきゅうり 「かっぱ物語」 3枚でもふた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/29 17:58:51

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ ❤️😍❤️ 全長4410全幅1850全高1480ホイールベース2640
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
4C Spider 33 Stradale Tributo 😍❤️ 全長3990 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
😍
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
最先端の技術とアナログな部分が融合し、とにかく走るのが楽しい娘でした 約8ヶ月間3,8 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation