• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月25日

スコーカー角度変更

スコーカー角度変更 え~、これで3度目の角度変更です。
角度も音出しをしながら何回も調整したし今回は多分、大丈夫でしょう(笑)

以前の作った時の角度は運転するポジションで作成してしまったのでゆっくり音楽を聴くシートを少しリクライニングした時の(オーディオミーティングなんかで皆さんに聴いてもらっている)ポジションとは少し違っていました。

ツイーターの角度はリクライニングさせた状態に合わせたので必然的に作り直しは決定していましたがあの時は寒くて寒くて...
ここの所、急に暖かくなったので夜間作業もそれ程、辛くなくて良かったです(笑)

整備手帳も見てください(^^ゞ

オーディオリメイク スコーカー角度 変更 2
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2010/02/25 18:40:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

連休2日目
バーバンさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年2月25日 18:54
おぉ~!
鬼のこだわりですね( ´∀`)

スコーカー?
ストーカー?

コメントへの返答
2010年2月25日 19:32
実はツイーターの土台作成時にちょうど再放送のTRICKを見てまして。
上田教授が言ってたんです「なぜベストを尽くさないのか」と(笑)

ちなみにスコーカーです(爆)
2010年2月25日 18:55
スト○カー角度変更??

えっ??

よく見たらスコーカー角度変更でしたな!!

相変らず凝ってますなぁ~!!

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ
コメントへの返答
2010年2月25日 19:36
これでツイーターとスコーカーの角度は決まったんで後はドアの更なる強化を...
あと少しでビビリが消えるんですがそのあと少しが消しきれません(^_^;)

2010年2月25日 18:56
クロジジ君とカブってしまった_| ̄|○
コメントへの返答
2010年2月25日 19:36
スコーカーですよ。スコーカー!

ストーカーだと犯罪者になっちゃうますからね(笑)
2010年2月25日 19:01
お疲れ様です♪

角度が写真で見ても良い感じになりましたね(*´・ω・)ノシ

前よりすっきり収まってる気がします(*^^)
運転席のスコーカーはハンドルにかぶってないんですよね(*´・ω・)??
きわどいラインですかね(*´д`*)ハアハア


あれ、無理と言ってたツィーターの土台って結局お亡くなりになられたんですか(°°?)
コメントへの返答
2010年2月25日 19:42
約1cm肉薄にしたからスリムになったでしょ?

ハンドルにかぶらないのも計算済だよ。
昨日も言った通り約20回も角度を確認したからね(笑)

前まで使ってたツイーターの土台は持ってるから今度のオフで持っていくよ(^^♪
2010年2月25日 19:43
いっそ可動式にぃ~(笑)

しかもラジコンのサーボ内蔵でぇ~~~

いつでも向きを変えられるように!
コメントへの返答
2010年2月25日 19:47
それは...考えもしなかったっす。
可動式にしてる方も居ますが電動は見たこと無いっすね(^_^;)
2010年2月25日 22:25
違う意味で振動は、いいかも

いきなり昇天???
コメントへの返答
2010年2月25日 22:50
振動は前の方がありましたね~。
サブウーハー取ったんでミッドスピーカーを鳴らし切るように頑張ってますが内張りの変な所が振動,,,異音に困ってます(^_^;)
2010年2月25日 23:27
この際だから、行き着くところまで逝っちゃって下さい(笑)

俺の方は2年越しのデットニングやるかな(爆)

(・∀・)ニャニャ
コメントへの返答
2010年2月25日 23:44
変態と呼ばれる領域まで逝きたいと思います(爆)
な~んて自分はまだまだなんでもっと頑張りますよ。

え~、そのネタまだ引っ張ってたんですか?(笑)
2010年2月25日 23:32
かなりリスナーの方へ向けましたね♪

これだと音が飛び出してくる感じになるでしょうね(*^_^*)

モレルの赤いロゴがいいなぁヾ(〃^∇^)ノ♪
コメントへの返答
2010年2月25日 23:48
顔の中心に向け角度を決めました。

そうなんですよ。ポンポンと音が飛び込んで来て聴いててかなり楽しいです。

モレルの10cmくらいのステッカーもありますが勿体無くて貼れません(笑)
2010年2月26日 20:00
運転席専用ってのが潔いですなぁ。

それにしても作り直しするの早過ぎ(笑)
うちのピラーはいつできるのやら…(汗)
コメントへの返答
2010年2月26日 20:26
この車は自分しか乗らないので全然OKです。
以前、バティーさんに視聴してもらった時、体を起こしたら定位が安定したのが分かったと思いますがそれを解消しました。
土台の作り直しはドアの形状に合わせパテ盛りした部分はそのまま利用したんで早かっただけで全て最初から作り直してたらそれなりに時間掛かったでしょうね(^_^;)

さてもう春ですよ~。
そろそろピラーを作成してくださいね(笑)

プロフィール

「@㈲きたやんオート商会 さん
運営のお仕事お疲れ様でした。
とても勉強になりましたし、楽しかったです😄」
何シテル?   05/27 18:28
北米逆輸入350Zからポルシェ997 タルガ4Sに乗り換えました。 純正の形をなるべく崩さないように弄っていきたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZAPCO DAC KIT B14V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 06:53:14
REWでのとりあえずオーディオ測定法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 07:59:13
バッテリー熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 19:29:32

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
タフトでカーオーディオをメインに弄ってます。 サブ車として購入しましたがいつの間にか普段 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
997 タルガ4Sに乗り換えました。 クーペとは違う、カブリオレでも無いタルガの魅力はな ...
日産 フェアレディZ 北米 350Z (日産 フェアレディZ)
2010/11~2017/01まで所有していました。 Option誌 2013年7月号 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
愛車紹介  H16年 MOVE Custom RS Limited L152S 《 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation