2014年11月21日
去年のものですが、BNR32ほぼ新車のまま残っているなんて!
http://jp.autoblog.com/2013/03/03/nostalgic-2days-2481km-r32-skyline-gt-r/
Posted at 2014/11/21 22:12:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年11月19日
コネクテッド・ドライブ・プレミアムを使って目的地の設定に要する時間を測定。
iDriveから接続からオペレータが出るまでの時間は約20秒。
目的地は検索しやすいものを選んで純粋にiDriveに表示するまでの時間は約1分。
不満なく待てる時間です。
後は抽象的な目的地を選択した場合、どこまで期待に合うかはオペレータのおねぇさん次第ですね。
Posted at 2014/11/19 21:35:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年11月01日
納車されて色々とマニュアルなど見ておりましたら見慣れない単語が!
DSRC
どうやら2015MYから搭載されたそうで、機能的にはVICS+ETCの拡張版と言ったところです。
ハードメーカはパナソニックのようで、機能説明は以下で説明してもらうとして
今後は、ソフトウェアの更新のみで機能拡張できるのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=FlVp-sjhQ4w
Posted at 2014/11/01 22:19:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日
先日、F32が千葉へ上陸しまして本日はDに入庫されました。
明日はDへ見に行ってきます。そしてBNR32で最後のドライブ。
BNR32は趣味の車であり、乗っていて楽しい車でした。
家に着いても暫く運転席に座って余韻を感じていたいほど素晴らしい車。
永久に残そうと決めていましたが、時の変化で車に対する価値観が変わりました。
次のF32は趣味の車ではなく、生活の一部として前々車と同じ扱い方に戻ります。
http://www.nicozon.net/player.html?video_id=sm17429001
Posted at 2014/10/25 15:23:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年10月22日
去年、製作中の2000GT。
かなり大きく重いので飾る場所がありません。

Posted at 2014/10/22 20:54:45 | |
トラックバック(0) | 趣味