• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼーまんのブログ一覧

2016年04月06日 イイね!

偽RA化に向けて

ぼちぼちと作業を進めております




エアコンをつけると見えなくなるのでとりあえず




センタートンネルと足元の一部を剥ぎ取り
タガネとハンマーでバリバリと
ドライアイスなんかで冷やしてやるといいらしいですが、割と取れました
真冬だと冷やさなくても良さそうな感じですな




で、テキトーなペイントでペタペタと
筆ムラだらけですが気にしなーい
ここまでドンガラだと溶接とか色々したいですが、この辺りでハーネスを引き直さないと永遠に終わらないかもw
Posted at 2016/04/06 22:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月04日 イイね!

走り初めに山口へ

走り初めに山口へ新年あけての走り初め

諸事情あってビートで年越しできなかったのとバイト三昧だったのでリフレッシュも兼ねて山口へ

先月の部のツーリングで、第一日曜の午前中は大正洞に車好きの人たちが集まるということを教えていただいていたので、行ってみました♪
何でも教えていただいた方は山口のカプチーノ界隈ではボス的な人らしいです(笑)

ついでに折角年も越したので、角島で初日の出(2016年三回目)を拝むために朝5時から出発!
あれ?でも角島からの日の出って、本土側からじゃね?

しかしながら道中、霧雨が降る場面もあり天候がかなり不安・・・
案の定、曇りでした(~_~;)



ああ無情・・・

しかし天気は持ちこたえそうなので幌をあけて秋吉台方面まで移動!
途中少しだけ朝日も見えました♪





豊田湖方面へ山道を移動
テキトーに走ってたら麻羅観音にたどり着く(笑)
この前のツーリングを逆方向から進む感じに


某○○大学さまはそっちの気があるらしいのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょう(笑)

道中ガス欠寸前になりながらもなんとか大正洞に到着!

いろんなジャンルの方が集まっておられました(笑)

ビート海苔の方は5人くらいいました
みなさんきれいでかっこいいビートの中、一人だけオンボロなビートでちょっと恥ずかしいw


オーナーの方々とお話しして、いろいろ有益な情報をいただけました!
人見知りな私ですが、優しい方々ばかりで感謝感激です(*^_^*)

そして主催者の方からお雑煮をいただきました


とてもおいしかったです!

夕方から用事があったのでちょっと早く切り上げちゃいましたが、とても楽しい時間でした♪
毎月の行事にしようかな(笑)

明日から早速学校なので、年始に思い出をつくれてよかったです(笑)

ではでは、今年も一年、頑張っていきましょう

※ほかの方の車両も写っちゃっているので、問題があれば削除します
Posted at 2016/01/04 01:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記・雑記 | 日記
2016年01月01日 イイね!

年が明けたので一年の振り返りでも

【1月】
今年はエボで土系競技を頑張ろうと抱負を語っておりました
イベント的には何もなし?(笑)

【2月】
卒論をせっせか書いていました

一応ダートの練習会に参加していたはず
リアバンパーが軽くもげたりしてたような・・・

【3月】
エボに乗って初の公式戦!
ジュニア第一戦がありました



恋の浦の田んぼ路面に大苦戦
というか2015年は練習会はドライ、本番は田んぼのパターンばっかりだったような
ハズレ年だったんでしょうかね?

この月はエボのクラッチ交換をしてました



【4月】
タイヤの旅(笑)


【5月】
学生ダート
また田んぼ路面かよ!
へなちょこな走りでしたが棚ぼたで優勝!
この辺から調子に乗り始める

からのエンジンブロー
まあ当然というかなんというか、いい加減に組んじゃいけませんね(~_~;)
修理に明け暮れる日々・・・

【6月~7月】
ひたすらエボのエンジン交換に励んでいたような
あんまり記憶がない(笑)

そして

横転orz
やっぱりこれが一番衝撃的でしたね
トリプルアクセルと言っていましたが、羽○結弦レベルで回転していたとか
ここからいまいち無気力な日々が続く

【8月~9月】
箱探しと迷走の日々(笑)

【10月】
学生ジムカーナで久々にエボに乗らせていただきました

そして未参加に終わった西フェス
先輩の光電管アタックを激写w

そしてビートを購入


【11月】
なんかしたっけ?(笑)

【12月】
九フェスで久々にダートを走る
車検取ったばかりのヴィヴィオの初ダートを奪う(笑)
そして速攻でナンバーを曲げるw
貸してくれたkndガレージ氏には感謝

そしてのポテンシャルの高さに驚愕しました
久々の公式戦での表彰も純粋にうれしかった


ビートの車検を取る
これもこれで楽しい!
峠とかを流すのがとても気持ちよく、軽自動車って偉大やなあと思う今日この頃


そして年末走行会
いつもは身内や部内の練習会といった感じなんですが、まさかの地区戦の方々からアドバイスいただけました(笑)



【総括】
創造と破壊の日々でした(笑)
本当にエボとは修理まみれの日々でしたね
ほとんど自分のせいですがw

そして去年の抱負・・・
1 ジュニアダートでチャンピオンになる!
2 車を壊さない!
3 グラベルラリーに出る!

何一つ達成できてない\(^O^)/

まあでもこれで暫く厄払いできたことでしょう


ダートへの復帰も未定ですが、若干めどが立つかも?とった状況です
それよりも就活がついに始まってしまうので、その後考えるようにします(笑)



眠りかけの状態で書いているので、まとまりがないですがこの辺で失礼しますw

あ、今年の抱負は書きません!
書くとろくなことがなかったので!
Posted at 2016/01/01 23:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月24日 イイね!

ダート時々ジムカと今後の予定的な

ダート時々ジムカと今後の予定的な暇してたのでダートの地区戦に出てる会長殿+ジュニア戦に出てる後輩の応援に行ってきました

こういう時にKSRって便利
でも積載量の無さは・・・純正キャリアが小さい上に耐荷重が1kgとか何も載せれん!
リアボックスが欲しいなーなんて思いながら遅刻して到着


悪だくみをするFF1の方々



おんじょさん
タイヤ持ってきていただいてありがとうございますm(__)m

後輩はコースを覚えるのに苦戦?
パイロンが課題の模様
走りを見てたら写真を撮り忘れたゴメンヨ
O意志君が一眼レフで撮ってたから大丈夫やろ(適当)
というかほとんどダートの方にいました
個人的な話も少しあったので・・・

















レンズがしょぼいから動体は撮りにくいですね~
泥にピントが合ってる気がするw
後何枚かとってるのでフォトギャラリーにアップしておきます
バッテリーがなかったのであんまりとってないですが(笑)
ダメな写真があったらお手数ですが連絡してください


そして横転してから約一か月ですが作業とかあんまり進んでないですw
ある程度ボディの目星は付いてたんですが・・・色々あって流れちゃいましたw
やっぱり大事に乗れば良かったなぁ(気付くの遅い)
誰かランサーのボディの情報あったらお願いします

でもこのまま悶々と見てるだけなのも嫌なので持っているもので何か作ろうかと考えています
大学にも何個か素材があるし、学割がもったいないし(重要)
話がまとまったら秋の学生戦にお披露目しようかな(笑)

ではでは
Posted at 2015/08/24 01:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2015年07月19日 イイね!

ダート練習会と横転

ダート練習会と横転今日は恋の浦でダートの練習会がありました
車の修理も間に合い、いい感じだったので調子に乗った結果















坂の下りでトリプルアクセルを決めてしまいました

主催者の方や運営してくださった方々、迷惑をかけてしまい本当にすいませんでした


横に乗ってた子も大きな外傷やけががなくて本当に良かった・・・
助手席側のドアがあんなへしゃげ方をするとは・・・

ボディがしっかりしていたので、大きなケガなく済んだのでしょう
でほとんどのロールバーが変形して斜交バーのブラケットが剥離していたので、あと一回転してたらかなりやばいことになっていたと思います

下手糞な走りが原因ですが、精神的にも少し焦っていたのかもしれません

「練習会だから、無理して壊したら意味ないよ」と事前に言われていました
ちゃんと人の話を聞いていないから、こういう結果になってしまったんだと思います



ランサーさんにはブローやら色々かましてしまい、本当にごめんよ
そしてこんなオーナーを守ってくれて本当にありがとう


会長や部の方々にも迷惑をかけてしまいました
すいませんでした、そして本日は撤収の手伝いや病院まで連れて行ってくれてありがとうございました


今後の方針ですが、性懲りもなくダートを続けたいと思っています
エンジンやミッションなどは生きているので箱替えの方向で行く予定です
ガード等のダート装備も残してくれたので、このままでは終わらせません



まだまだやることは山積みですが、今は鎮痛剤を飲んで安静にしようと思います
Posted at 2015/07/19 22:15:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「写真はササキさんに撮って頂きました。毎回きれいな写真を撮っていただき、ありがとうございます<(_ _)>」
何シテル?   08/08 23:10
ぼーまんです。よろしくお願いします。 九州の某大学で自動車部に入ってました。 2017~2018年まで福岡で社会人 メイン:ビート→サンバー ダート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とうふ技術研究所 グリスについて考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/15 23:48:47
ECU修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/22 10:04:31
クルマでEnjoy Rd.10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 22:12:01

愛車一覧

スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
折角なので、バイクも今のうちに乗ってしまおうと思って購入! 乗りやすくて楽しいです
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
輸送機です。 子供のころはスペースギアにお世話になりましたが、自分はD:5を買うとは思っ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
現ダートラ車 FR楽しい
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
なんやかんやあってFFに帰ってきました ダートラ愛車でFF車は初だったりする 20 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation