
全九州学生ダートトライアル大会に参加してきました
オフィシャルの皆さま、雨の中本当にお疲れ様でしたm(__)m
今年の恋の浦(特にダート)は雨ばっか・・・
わざわざイベントがある日に振らなくてもいいのに(ーー;)
つぎのJrには照る照る坊主100個ぐらい作ってみるかw
その影響で朝のドラミの時点で慣熟走行が中止との連絡
どうせ2本目までに雨が止んで路面が良くなる保証もないし、一本目から思い切って行こうと思ってました
そう思っての一本目
(某先輩からはシフトもハンドルも見えてねーから勉強にならねーよと言われました・・・次からもうちょっと位置を調節しよう)
スタートしてからの踏みっぷりだけは良かったらしいw
タイム的には1:42.00とトップタイム!
その後の2本目は路面が最悪の状態になってしまい中止(笑)
このまま逃げ切って何とか優勝&オーバーオールを達成することができました!
やっとこのランサーで結果を出すことができた・・・
団体も後輩たちが奮闘して二位を獲得していました
おめでとう!
[反省室]
何とか勝てましたが、内容には満足できていません
全体的に走りがgdgd過ぎる・・・
・最初の右ヘアピンはいい感じで右を向いたのにビビって抜いてしまってからドアンダー
・坂登り前も何故か左を向く
という感じで自分が予期しない動きをしたときの処理が下手糞です
動画もOさんと比較してみたんですが、無駄な動きが多く前半はかなり遅れが目立っています
なんというか、パワーに振り回されています
一番大きな差はタイヤが195か205の差でしょうか
本当は195がベストなのはわかってたんですが・・・マシなタイヤは205しか持っていないものでorz
比較できていないので原因かはわからないんですが、細かい軌道修正がやり辛い気がします
Y選手もおっしゃったように恋の浦でCP系は195がベターでカラカラに晴れたら205ですね
次のJrまでに対策を考えなければ・・・(さっさとタイヤを買えw)
そのほかセッティングや攻め方走り方等々を色々教えていただきありがとうございました
最後に
タイヤ交換や道具を貸してくださったKommiさん、写真を撮ってくれたkndさんAnmさん、冷やかしに来てくれたLEEEさん(笑)
本当にありがとうございました!
KommiさんやLEEEさんには西フェスで返り討ちにできるように、Jrで実績を増やしていきます!
よーしタイヤ買うぞ~
・・・
Posted at 2015/05/05 03:09:04 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記