• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

取付完了~♪

取付完了~♪ 荷台で放置プレー状態やった普通の消火器ですが、何とか車内に設置出来ました。

すぐに取り出せなあかんしコケた時飛んできたら最悪やし・・・
で、ロールケージに建材用のパイプ固定金具とベルクロで固定です。


結構苦労しましたわ(笑
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2009/04/19 18:54:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

こんばんは、
138タワー観光さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年4月19日 19:05
よくできました
まる
コメントへの返答
2009年4月19日 19:15
エエやろ。背中にしょっとらんけど(笑


やけどダブってブログアップしてもうたんで、かたっぽ削除したわ。

ごめんなぁ~
2009年4月19日 19:17
飛んできたら痛そう泣き顔


でも、これなら大丈夫るんるん
コメントへの返答
2009年4月19日 19:29
当たったら冗談にならんな(笑


2009年4月19日 19:21
完璧です。
コメントへの返答
2009年4月19日 19:30
パーツ買い足しに、3度カーマに(笑
2009年4月19日 19:32
もしや~そこまで手が届くとか??
コメントへの返答
2009年4月19日 19:42
そそ、手が伸びるんですわ(爆
2009年4月19日 20:17
火災報知器も付けよう!
コメントへの返答
2009年4月19日 20:41
煙感知式がエエやろか(笑
2009年4月19日 20:29
使うことがありませんように!(笑
コメントへの返答
2009年4月19日 20:42
使わないのが一番エエんやけど・・・
2009年4月19日 20:41
最近は消火器積んでおかないと競技に出れないから、取り付け場所が大変ですね。
コメントへの返答
2009年4月19日 20:43
そそ、福崎は付いてへんと出れんらしいんで。
2009年4月19日 20:53
オイラの仕事グルマも同じポジション
に消火器がありまするよ^^
コメントへの返答
2009年4月19日 21:44
消火器なんかつかわんのが一番やけどな。
2009年4月19日 21:01
すぐ取り出すために…屋根って邪魔じゃない?(爆)
コメントへの返答
2009年4月19日 21:44
屋根は大事だって。(笑
2009年4月19日 21:21
もしタイヤが空転した時、
穴に消火器を詰めたら、踏み台にして進めますね♪
(*`д´)b OK! 
コメントへの返答
2009年4月19日 21:45
そそ、石の代わりに・・・中身抜いたら水筒の代わりにも(笑
2009年4月19日 22:27
どうか爆発しませんように!
コメントへの返答
2009年4月20日 5:52
夏の車内温度が心配や
2009年4月20日 10:46
わあ!完璧!
てか、すぐに取り外せる?

後から、その『黄色いの』抜いたら、かつ坊さん、あわ坊さんだぁ!(笑
コメントへの返答
2009年4月20日 20:36
残念やぁ~。粉末式やから、粉坊になります(笑
2009年4月20日 12:30
完璧な固定・・・・・^^;

噴くの怖いでしょ。(爆
コメントへの返答
2009年4月20日 20:38
いやぁ~、意外と面白いし。


幻想さん、昔やったことあるでしょ・・・








学校で(笑
2009年4月20日 21:58
・・・・シーと座ったまま取れるの?w
コメントへの返答
2009年4月20日 23:08
ぜってー無理(笑
2009年4月26日 23:23
僕が今の車買った時、ガソリン臭が酷く小さい消火器が積んでありました。あまりにも臭いので燃料ポンプ替えたら匂わなくなりましたが。・・・そういえばまだ積んだままです(笑)
コメントへの返答
2009年4月27日 21:04
そこに火が点いたら・・・


やっぱ、消火器って必要ですな。

プロフィール

「@RGいしい これ、邪魔くさいんやよね〜(笑)」
何シテル?   01/27 05:10
初の愛車がSJ10で、次がSJ30で・・・・ いろいろ乗り換えたけど、最近通勤用に買ったのがやっぱりジムニーでした。 JB23ジムニー最高~ トライアル競...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リア(運転席側)牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 04:57:20
アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 05:08:48
スズキ純正アンテナの取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 05:08:20

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 早豚 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
税金等の維持費はジムニーとかわらんくせに、タイヤは2個しか付いとらんは、2人しか乗れんは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23のATですが、トライアル競技にはまってます。 腕が無けりゃ、道具の力で(笑
カワサキ GPZ1100 偽忍者 (カワサキ GPZ1100)
カッコ良くて乗り易かったのに・・・何故か不人気車。 あちこち弾丸ロングツーリングに行き ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
程度がエエ奴があれば、また欲しい♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation