• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月05日

千葉トンネルツーリングに行ってきた!

千葉方面へのツーリングが少ないのでぁゃιぃトンネルツーリングを企画して行って来ました。

参加者は白さん、ろぼこんさん、赤いので4台。
アクアラインを抜けて館山道を進みます。


まずは燈籠坂大師の切り通しトンネルですが、車高の低い車はNGですのでワイルドNSXとAZ-1は昼食ポイントの「かなや」に停めてぶ~んと赤いの2台で行くことに。


狭いトンネルを抜けた先にあるのが切り通しトンネル!
おぉう!迫力満点DAZE☆




動画を撮ったのでなんとなくふいんきが味わえますw
PCからどうぞ↓



お次はとある某所の素彫りダートトンネルへ
この狭さ!3ナンバーは無理でしょwww




手彫りのボコボコやダートが正直たまりませんw


そしてダブルピースでノリノリのろぼこんさんw地底人かと思った(嘘www


ちなみに赤いのをバックで入れて見たけど・・・途中でひっかかるよMAJIDEw

こちらもふいんきだけ動画でどうぞw
PCでね↓



十分トンネルを楽しんだので「かなや」に戻り遅い昼食~
地魚づけ丼うまい!


日も傾いてきたので帰りましょうかね~


渋滞情報みたらすでに酷い事になっていたので幕張まで下道でGoGo!
ワイルドすぎるお尻なうw


そして日付変更前?に無事帰れましたとさ。
追加と大きい画像はフォトギャラに   
ブログ一覧 | 関ツーオフ | 日記
Posted at 2012/06/05 19:16:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年6月5日 20:07
珍百系トンネルっすね♪

かなやのPは空いてますね!平日に
行ったのでしょうか?
そういえば1匹まるごとなアナゴ丼は
食べませんでしたかww

コメントへの返答
2012年6月5日 20:29
JEFさんのホムペ見て行くのを決定しましたwダートトンネルはたまたま見つかったんです♪

日曜に行きましたが時間が遅かったのでスカスカでした。15時は過ぎていたと思いますw

アナゴは苦手なのでパスしましたw他のメンバーが気にはなっていたようなので次回は注文するかもしれません~
2012年6月5日 21:53
D5には㍉なwww

ジムニーがほしくなるorz
コメントへの返答
2012年6月5日 22:20
ヨコどころか天井も引っ掛けるねMAJIDE

AZ-1をラリー仕様にはよw
2012年6月5日 22:20
この手のツーリング用に私もジムニーかパジェロミニが欲しい
インプでは、無理だ、
こんなトンネルがあるなんて房総半島は、奥が広い
コメントへの返答
2012年6月5日 22:29
やはり軽か5ナンバーサイズがベストですね♪

動画の55秒付近がブーンのトレッドで左右2~3cm位しか余裕がなかったですw

千葉方面はダートやトンネルが多いのでまた行きますよ~

かなやのメニューがどれも美味しそうなのもありますがww
2012年6月6日 0:07
こんばんわ~。
画像のトンネル、すごく雰囲気がいい。
通ってみたい!

が、私のレガシィじゃ大ダメージを負う事確実ですね。
くぅ~。惜しいなぁ。
コメントへの返答
2012年6月6日 0:18
こんばんは~

切り通しのトンネルはレガシィでも大丈夫ですよ♪

ダートの方は・・・入ったら出れそうにないですね(汗

赤いのと同じように少し入れて雰囲気だけ楽しむのが良いかもしれません~
2012年6月6日 11:09
確かに後ろから見ると車種不明ですなw

今度は新潟、東北方面に鍾乳洞ツーでも行きたいですね~
コメントへの返答
2012年6月6日 12:12
テールランプのデザインがなんとかNSXって感じでしょうかw

鍾乳洞は涼しいので夏は良いかもしれませんねわーい(嬉しい顔)

また関東出て行く企画ですがw
2012年6月6日 13:14
かなり地元の近くです(^w^)
トンネルは中坊の頃にチャリで行ったけど、ドコだったか記憶にないので今行ったら迷う自信ありますw
もうちょい下ればノイエ商会房総営業所があるのに(笑)
コメントへの返答
2012年6月6日 13:34
お~この辺りが地元だったのですね。

ちょっと内陸に入るとダートやトンネル宝庫で良い所でしたw

今回は10時出発と遅かったのでアクアラインの近場でしたが次回は営業所も行っちゃうかも?!
2012年6月7日 22:56
トンネル

ちょーイイなーー・・・
コメントへの返答
2012年6月7日 23:02
れぐなむだとダートトンネルは無理だけど切り通しトンネルは行ける!・・・ハズ

次回は別のトンネル行くよ~

プロフィール

「@お水汲み当番(30A→20A) 私もスマホアプリが激重でしたが、つい先程さくさく動くように🤔」
何シテル?   08/15 22:56
アークス業務多忙につきブログ放置中でございますm(__)m ハイドラ、何シテル、パーツレビュー、整備手帳を気まぐれに書いてたりサボったり。 希少(不人気)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラランクス カローラ (トヨタ カローラランクス)
R7年5/15より乗り始めました。 ランクスZ初心者です。よろしくお願いします。
トヨタ コンフォート GT-Z (トヨタ コンフォート)
コンフォート GT-Z スーパーチャージャーです。 量産型25号車。 平成29年3月か ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
ちょくちょく変わるちょい乗り家車。 画像更新は気が向いた時にでも😇 プリウスは親父の ...
トヨタ プロボックス 似非社畜号 (トヨタ プロボックス)
ランクスに乗り換えたので、更新は終わります。乗ってる人が増えたのと、それよりも何よりもと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation