• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主任@秘密基地取締役のブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

真・忘年会してきた!

毎度どうもかんつー管理人でございます~

昨日は真・忘年会オフをしてきました。
場所はお馴染み「鬼うどん」

集まったのは説明不要のいつものメンバーずw


いつもは「からみきんぴらうどん」ですが、前々から気になっていた要予約の「かもすき」です!
四人前でこの量!た、たまりませんw


腹も減ったので作るぜ~超作るぜ~


食べ放題ではないので真面目に作ったらこの出来!やれば出来る子!かんつーらしくないww


あとからうどん参上。ちょwなにこの量www


バランスよくうどんも投入しないと・・・うどんすきに早変わりw 


うどんすきを堪能したあとは一部メンバーと温泉へ
内湯はぬるぬる系?で露天はさらさらしてました。


温泉でほっこりしたあとは帰り道の途中でカラオケに寄り道して解散しましたとさ。
参加された皆様、お疲れ様でした~

大きい画像はフォトギャラですの!

オマケ
鬼へ向かうときですが、信号待ちで並んでいるところ後ろからバイクがすり抜け~・・・ワイルドNSX見て急ブレーキでガン見wwwさすがワイルドNSXまじワイルドw

Posted at 2012/12/17 18:54:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 関ツーオフ | 日記
2012年12月12日 イイね!

ダートと階段とスカイツリーと

毎度どうも、ブーンがいなくなって以下略な主任です。

千里浜後の日曜ですが相変わらず出かけまくってましたw
25日~
とりあえずもう冬ということで今年最後のダートへ行ってました。
場所は川俣湖の畔にあるダート


水溜り凍っとる・・・


宇宙人と目が合うwこっち見んな( ゚д゚ )


そしてマイナスの世界へ


大きい画像はフォトギャラ

2日~
スタッドレスにしたので早速慣らしで水上へ
途中からいつもの2人と合流w


到着したのはどあい駅


日本一のもぐら駅なんだって!へ~(´ー`)


なんだこれw(;゚Д゚)!


ホームに到着!普通かなw


帰りがヤベェ\(^ω^)/


足がっ!太ももがっ!心臓がっ!


もう2度と行かないと心に決めたのだった・・・ちゃんちゃんw


大きい画像はフォトギャラ

9日~
かんつーに新メンバーさんが入ったので城ヶ島で美味しいもの食べてスカイツリー見てきました。
新メンバーさんのスイポ!炭ボンがかっちょえぇ~(´∀`*)


城ヶ島で美味いものなう!


スカイツリーなう!


マンションもなう!(ぇ?w


イカリングなうい!


スカイツリーすれ違いなう!


さらに近づいたなう!


もっちさん盗撮なうw


大きい画像は以下略

参加された皆様&ここまで読んでくれた皆様、お疲れ様でした~
Posted at 2012/12/12 20:00:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 関ツーオフ | 日記
2012年11月25日 イイね!

千里浜に行ってきた

23日ですが~石川県の千里浜までドライブに行ってきました。

メンバーはみにこさんと赤いの。
集合は東部湯の丸SAに7時半。

下道で行こうとするも寝たのが1時半で起きれる訳がないw
なんとか5時に起きれて東松山ICから高速~ちょー眠いぞww

湯の丸で合流していざ千里浜~


集合しゃし~ん


天気悪くて波つよ~いw


赤いの疾走!こっちみんなw


カモメさ~ん!恨みでもあるのか、みにこさんに蹴散らされるwww


ランクルさんの突っ込みパネェ!


お昼は七尾で海鮮どーん!めちゃウマ♪(☝ ՞ਊ ՞)☝ <ウェーイ


帰りはいつもの道の駅で白エビバーガー買って新井PA寄って帰りました。
渋滞もなく日付変更前に帰れましたとさ。



オマケ
一部ふかふかで油断すると埋まりますw(無事に出れたようです)


オマケのオマケ
帰りの上信越・・・ガス欠するかと思ったorzあ、タンク容量38ねw



追加と大きい画像はフォトギャラに   
Posted at 2012/11/25 01:23:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月22日 イイね!

作業オフと忘年会の練習

あ、どうもこんばんは。忘れられた主任でございます。

そろそろブログでも再開しようかなぁとw思いましたわけで・・・え?別にいい?またまたそんなこと言わずに付き合ってくださいよw

というわけで18日は作業オフ&忘年会の練習をしてきました~

この日は第一基地でかんつーの作業オフ。第二基地では赤おやじさんのバラシオフでした。
第二での内容は参加した方々のブログ参照ってことでw

第一ではクルツさんのカプチーノのデフ交換をメインに作業していました。
ちょいとマウントブッシュに苦戦したもののトラブルもなく終了。

ちなみに作業してたのは・・・青い4連星wwwwwwww


作業オフ完了後はかんつー恒例メンバーにてこれまた恒例の忘年会の練習w
こう福にてすき焼き&しゃぶしゃぶっぽいごった煮の食べ放題でたらふく肉を堪能して温泉入って解散となりました。




参加された皆様、お疲れ様でした~

さて明日は千里浜へ行ってきます。雨だがな!ではおやすみなs・・・Zzz~
Posted at 2012/11/22 21:03:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 関ツーオフ | 日記
2012年08月03日 イイね!

泊まりでご当地ソフトクリーム巡りしてきた!

毎度お馴染み暑さで気絶しそうな主任でございます。

先週ですが~泊まりでご当地ソフトクリーム巡りしてきました!

28日~

仕事終了後、すぐに白さんと出発!目指すは松本~

んでキャンプしてるというノノリリち~むをかんつー名物復活のw襲撃!・・・するも疲れてるのか反応超薄いw


チェックイン時間が迫っていたので早々に立ち去り宿へ~
宿は浅間温泉街でも一番高い位置にある「山映閣」



とりあえず部屋に荷物放り込んで夕飯へ~
特に名物も思い浮かばなかったので、たまたまあったいつものw「けん」へ
春雨スープが美味しかった~♪・・・写ってないけどw


んで来る途中、なんだか来たことあるな~なんて思っていたら2年前に泊まってましたwww
前回泊まったのはコチラ


夕食から戻り温泉に浸かって次の日の予定を決めてw寝ましたとさ。

29日~
白川郷の帰りに気になっていた高山の端っこの方にある「飛騨大鍾乳洞」へ出発。




そしてココで1本目のご当地ソフト~
なんたらモモソフトクリーム(覚えてないw)

甘さ控えめでウマ~♪

クッソwww超気になるじゃないかw飴なのかジュースなのかwww



お次はUターンして松本方面に戻りいつもの赤カブの里へ向かうも・・・
だが!やはり超気になるぞwwwあぁ!なんなんだよwwwwチキショーwww


なんだか気になるものが多いんですが、とりあえず飛騨牛コロッケは忘れないんDAZE☆


コロッケだけの予定がなんとココにもご当地ソフトが!
2本目は、宿儺(すくな)カボチャソフト~

ほんのりカボチャ味・・・・ちと薄いかなw

お次は大王わさび農園~
お昼時で混んでいたので駐車場で仮眠・・・・起動!



お昼は信州なら蕎麦ということでコチラのお店で新鮮なわさびとセットの蕎麦を~


ぶほっ!わ、わさび入れすぎたw超ツーンwwwだが美味いぞ!涙目だったけどw


デザートは・・・やはりわさびソフトですかね~
いざ3本目!

う~ん、わさび色なだけで全くツーンとこないデスネ・・・
伊豆で食べたわさびソフトはツーンときて最高だった!

で時間はすでに15時頃。渋滞が始まりそうなので帰宅開始。
最初のSAに寄ったらご当地ソフトがあったのでw最後の4本目~
山ぶどうソフト!

甘酸っぱくてサッパリうま~♪

あとは帰るのみ~と思いきや軽井沢の先からやっぱり渋滞出現!
関越まで続いてるので佐久で降りて楽しい酷道299使って快適に帰りましたとさ。

追加と大きい画像はフォトギャラに    
Posted at 2012/08/03 00:39:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 夕方から涼しい風が吹いてきましたが…たまたまですねwまだまだ暑い!白くまでクールダウンw」
何シテル?   08/25 20:31
アークス業務多忙につきブログ放置中でございますm(__)m ハイドラ、何シテル、パーツレビュー、整備手帳を気まぐれに書いてたりサボったり。 希少(不人気)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラランクス カローラ (トヨタ カローラランクス)
R7年5/15より乗り始めました。 ランクスZ初心者です。よろしくお願いします。
トヨタ コンフォート GT-Z (トヨタ コンフォート)
コンフォート GT-Z スーパーチャージャーです。 量産型25号車。 平成29年3月か ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
ちょくちょく変わるちょい乗り家車。 画像更新は気が向いた時にでも😇 プリウスは親父の ...
トヨタ プロボックス 似非社畜号 (トヨタ プロボックス)
ランクスに乗り換えたので、更新は終わります。乗ってる人が増えたのと、それよりも何よりもと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation