• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主任@秘密基地取締役のブログ一覧

2012年07月27日 イイね!

今更だけど水y・・・以下略の2日目!

東北お泊りツー2日目でぇーす!

フリーダムにとった朝食!美味い!


泊まったホテルはコチラ(奥ねw)


んでメインはG.Wで失敗した吊橋リベンジ!
前回は冬季閉鎖で通れなかった駐車場までの林道動画↓(PCでね)

この林道は3・40km/hで約10分走ってるんですよね・・・よく歩いたもんだw

よし!まずは大石吊橋!
ちなみに前回はコチラ・・・超雪であるw


んで今回はコチラ・・・超緑w


さぁさぁさぁ渡るぜぇい!
へいへい!キャット、両手使ってビビってるよ~!ガンガン行こうZE☆
 
更に進むと・・・う~ん、ずいぶん手抜きなw


お次は白布吊橋!&潜り橋!前日の雨で見事に沈んでますw


私とキャットは行きを吊橋で帰りは沈み橋というずぶ濡れコースで逝きましたwwwこれがまた川の水が痛いくらい冷たかった!


↑の吊橋であった山岳警備?の方達。衛星電話持ってました。初めて見たw


上記2つの吊橋動画はコチラ↓(P以下略)


この後は下道でいつも通りの喜多方→湯西川→日光ルートで帰り、日光のファミレスで夕飯食べて解散となりました。

んで高速使ったら負けな気がしてwまた4号つかって帰りましたとさ。
今回の走行距離約1000kmちょい。高速代3000円ちょい。
ガス代・・・知らんw 仲間とのバカ騒ぎ・・・プライスレスwww

大きい画像はフォトギャラ
Posted at 2012/07/27 20:38:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 関ツーオフ | 日記
2012年07月26日 イイね!

今更だけど水曜どうでしょうの聖地巡礼+αに行ってきた!

毎度お馴染み連日の暑さで気絶しそうな主任でございます。

15・16の連休で岩手県にある厳美渓・空飛ぶ団子のかっこう屋に行ってきました。
集合と時間は東北道「長者原SA」に10時。
参加メンバーは白さん、みにこさん、きゃっと、私の4人4台。

下道SPなブーン&高速はツマラナイので行きは下道で延々と4号で行くことにw2時半に出発するも途中で30分の寝落ちにより間に合わなくなったので白石ICから高速へ。

高速に乗ってすぐに後ろから白さん登場。さすが栃木走りw早いぜMAJIDE

長者原でみにこさんとキャットと合流していざ厳美渓へ。
おぉ!いや~良い景色ですね~。雨なのがちと残念ですが。



そしてメインはコチラのかっこう屋。
対岸にあるのですがお団子を注文するとロープを伝って飛んできますw


飛んでくるスピードは結構な早さがあるのですがカゴの中のお茶がこぼれない不思議w


雨が降ってきたので一通り飛ぶ姿を見てお店の方でお団子を頂きました。
もっちもっちでウマッ♪


飛ぶイメージ(*違います)


お店のほうからだと対岸は丸見えw向こうからだと店内は全然見えない謎仕様w


お団子を堪能したあとは近くの中尊寺へ。世界遺産になったんですねー。シラナカッタヨ
しかしココはキツい。駐車場から急勾配の坂道をしばらく進みますorz
よって感想は・・・疲れた!の一言のみですかねw写真も1枚だけだしwww


駐車場のトコで遅いお昼食べて宿の米沢へ向かいます。
素直に米沢へ向かってもつまらないので銀山へ寄り道~





正月にきたときは雪に埋まってた洞窟と散策路を歩いて宿へ向かいましたとさ。

そして宿なう!ビジネスホテルっぽいけどシティホテルですw違いはわかりませぬww


夕飯は米沢とい・え・ば・・・肉!受付の方のオススメの焼肉屋へ~
ちょw通しで米沢さんキタwwwうめぇwたまらねぇ(*´∀`*)



部屋に戻りちょいとお酒飲んでこの日はシャットダウン
んで2日目につづくぅー!

大きい画像と追加はフォトギャラに   
Posted at 2012/07/26 16:00:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 関ツーオフ | 日記
2012年07月12日 イイね!

ランボー怒りのアフガンカレー食べに行った

タイトルがわけわからないことでお馴染みの主任です。

先週の日曜にキャットと山梨にあるアフガンカレーを食べに行ってきました。
行き方は↓動画参照で・・・動画のスピードなら桶川ICより5分で行けますwww


到着しました!アフガン!・・・・ランボーっぽくないぞw


ふむふむ1階は待合室、と。おしゃれですな~


店内はワイルドな感じだったりレトロな感じが良いですね~



んで注文したのはベーコンカレー







ベーコンでけぇよwww


しかも分厚いときたもんだwww


大変美味しゅうございました♪
帰りはナニカの骨に注意してくださいw


そしてアフガンさんっぽい人?を見っけましたとさwww


大きい画像はフォトギャラ
Posted at 2012/07/12 23:20:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2012年07月05日 イイね!

栃木ツーリングで間欠泉みてきた!

まいど以下略の主任です。

6月最後の日曜はダートを求めて行くもすべて通行止めで近くにあった秘境駅に行ってきました。

これが噂の秘境駅・・・・・う~ん、遠くからだとプレハブですなwww


無人駅ってのが良い雰囲気です♪
当然、誰もいないと思っていたら待合室に1人居て超ビックリしたのは秘密ではありませんw

この後は茶屋で草団子買って鷲宮でみんなと合流して夕食会だったそうな。
追加と大きい画像はフォトギャラに。


7月最初の日曜はかんつーオフでした。
参加者は白さん、ろぼこんさん、もっちさん、私の4人です。


とりあえず近場ってことで川俣温泉にある間欠泉を見てきました。
初めて生で見る間欠泉!ちょっと感動w



動画も撮ったのでふいんきは伝わるかとwPCでどうぞ↓


間欠泉を見た後は近くの吊橋に行くも途中の道が通行止ェorz
仕方ないのでお腹も空いたので大笹牧場でお昼ご飯!
塩こうじジンギスカン!美味い!


日光東照宮に移動して100年カレーパイ!美味い!


んで日光霧降ホテルで温泉に浸かってまったり渋滞がなくなった頃に帰りましたとさ。
追加と大きい画像はフォトギャラに  
Posted at 2012/07/05 01:41:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 関ツーオフ | 日記
2012年06月23日 イイね!

誕生日とスカイツリーと林道と

6月9日、ついに三十路へ突入してしまいました。そしていつものかんつーメンバーが祝ってくれましたよw

集まったのはろぼこんさん、みにこさん、キャットで4人・・・そう4人なんです。んが!みにこさんがケーキ5個。キャットがシュークリーム20個とか意味のわからない量を買ってきて酷いことになりましたwオカエシハバイゾウダセ



↑25個とは知らずに夕飯でガッツリ食べるw
秘密基地に戻りさすがにもらっておいて食べないわけにはいかないのでw一番小さな筒状のを食べました。
サクサクもちもちでウマ♪だが苦しいw


そして本来の目的であるナイトツーでスカイツリーへ行く事に。
ライトアップは23時までということで急ぐもあと2~3分という所で消灯wwww


こちらはその内にリベンジでも・・・
追加画像はコチラ


6月17日~
リアの下回り保護のためにセンターフラップつけたので早速ダートへw


まずは某所へ行くも時間が遅かったので先客が沢山・・・というかBBQやっとる!?
う~ん、良いアングルに車が止めれないけどしかたないorz


てきと~にカシャカシャ♪
う~ん、日本に見えない風景がイイね!




外国っぽい・・・・うん、くだらないネタを思いついたぞwww今度行くときにネタ画像を撮ろうww

満足したのでダートを調べる・・・う~ん、奥只見へ向かうには時間が足りなさすぎる・・・ということで夜に寄り道するところもあるので四万温泉から水上へ抜ける林道にケテーイ♪


これはなかなかに変化に富んでる林道ですぞ!
舗装から始まり岩場→舗装→砂利→崖崩れ→泥→水溜りwwww
しかし泥エリアでスタックしかけて死ぬかとおもたorz


今回の下回りヒット数・・・・・4コンボDAZE☆どれも軽症で大丈夫だ、問題ないw
林道を楽しんだあとは小山で白さんとキャットと合流してホタテパーティ(何?w)して帰りましたとさ。

大きい画像はフォトギャラ

Posted at 2012/06/23 03:05:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぶ~んX4 | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 夕方から涼しい風が吹いてきましたが…たまたまですねwまだまだ暑い!白くまでクールダウンw」
何シテル?   08/25 20:31
アークス業務多忙につきブログ放置中でございますm(__)m ハイドラ、何シテル、パーツレビュー、整備手帳を気まぐれに書いてたりサボったり。 希少(不人気)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラランクス カローラ (トヨタ カローラランクス)
R7年5/15より乗り始めました。 ランクスZ初心者です。よろしくお願いします。
トヨタ コンフォート GT-Z (トヨタ コンフォート)
コンフォート GT-Z スーパーチャージャーです。 量産型25号車。 平成29年3月か ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
ちょくちょく変わるちょい乗り家車。 画像更新は気が向いた時にでも😇 プリウスは親父の ...
トヨタ プロボックス 似非社畜号 (トヨタ プロボックス)
ランクスに乗り換えたので、更新は終わります。乗ってる人が増えたのと、それよりも何よりもと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation