• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主任@秘密基地取締役のブログ一覧

2012年04月04日 イイね!

北富士演習場に行ってきた

毎度お馴染み、いまだにシートポジションが合わなくて長距離走ると足首が痛くなる主任でございます。

四月⑨な1日にラリータイヤの実力を見るべく?北富士演習場のダートを走ってきました。

メンバーはいつもの3人wですがみにこさんはパジェロミニからレグナムVR-4のハイパー四駆に変わってます!!

ルートは前回と同じ奥多摩湖方面から下道でまずは天下茶屋へ。
久しぶりの良い天気で富士山が良く見えました。

富士山と河口湖をバックにビリビリ峠でカシャ♪


そしていつものきのこほうとうを・・・アツアツでウマ~



お腹も膨れてたのでいざ鎌倉・・・じゃなくていざダートw
ウホッ♪これは良いダートw正直たまりませんww


ステキな場所発見w突入ー!GoGoGoー!!


富士山をバックに集合写真パシャ♪
止め方がフリーダムなのはかんつークオリティw


射撃ポイントにも上ってみました。
ラリータイヤ+4WDなので滑ることなく普通に上れましたが、スイスポは滑って全く上れず断念wレグナムは車高が低すぎてお話になりませんww


う~ん、富士山が凄くイイっ!晴れて良かった~


今度は着弾場所と思われる場所の頂上に上ってみました。良い景色かな~
山中湖もよく見えます。



外周路(と思われる)を走っていたのですが色々と道は枝分かれしてます。
そして名称があるのですが「戦車道」や「大和B道」とか面白い名称がw
なぜかA道は見当たりませんでしたw


外周路の富士山側(?)は林があるのですがシカが居ました・・・超ガン見されとるwww


ダートをたっぷり堪能したので帰りましょうか・・・また来よう!


帰りも下道ということで道志みちから帰ることに。
山中湖の横~。ツーリング日和な1日でした。



道の駅道志で休憩!


アップルタルト!うまっ!


出来立てほやほやの高尾山IC!スルーだけどな!ww


ジョナサンで夕飯食べて解散となりました。
みにこさん、キャットお疲れ様でした~

んで次の日~
ダートで岩に激しく2HITコンボしたwので下回りを確認しました。






凹み!


曲がり!


う~ん、安価なアンダーパネルでも意外と頑丈なことがわかりましたw

追加と大きな画像はフォトギャラに   


†かんつー便り†
8日・春のカフェGTツーリング
15日・花より団子で三春の滝桜ツーリング
22日・串焼き屋さンかんつー風味開店作業オフ

ゲスト参加大歓迎です。詳細はかんつー掲示板
Posted at 2012/04/04 17:50:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年03月26日 イイね!

「ちょっと屋上へ行こうぜ」的な呼び出しで草津温泉に行ってきた

毎度お馴染み、ラリータイヤ履いてハイテンション過ぎて無駄に遠回りして帰宅するのに定評のある主任でござます。

昨日はセータロさんが埼玉に来ていて帰りがてら温泉に行こう!と連絡が来まして草津温泉まで行ってきました。


お昼頃~

セータロさんより電話で起きるw
セ「埼玉に来てて用事が済んだら草津温泉でも行きませんか?」
お「いいですよ~。終わったら連絡ください~」

で寝るwww


15時頃~

起きるw出かける準備が終わった頃にセータロさんより連絡。道の駅花園に集合することに。


17時前位~

道の駅花園にて合流。下道で向かうことに決定~
途中の254でアリタリアカラーのAZ-1とすれ違うw


20時頃~
草津温泉大滝乃湯に到着~
途中の道がめちゃ楽しかった~


ってゆうか雪が降っとる・・・-4℃てorz
しかし雪見風呂が幻想的で良かった♪


閉館の21時までまったり浸かって帰りましたとさ

しかし雪が残っているとは思わなんだ・・・
2回ほど滑っちゃったNE★
Posted at 2012/03/26 23:40:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぶ~んX4 | 日記
2012年03月24日 イイね!

ワイルドに行こうZE☆

ブログを書くのをサボリすぎて写真が溜まってきたけど、やっぱりメンドウだから3つ4つオフの報告を飛ばすことでお馴染みの主任でございます。

約1週間前ですがスタッドレスから夏タイヤに戻しました。
そして本日・・・ラリータイヤに交換しましたw



ワイルドでイイね!やはりラリーベース車にはよく似合います。
タイヤはダンロップのSP85-RでSコンパウンド。

185/65R14で純正よりも一回り大きいサイズにしたので車高も少し上がりました♪
ホイールはブリヂストンのかなり古い物のようです。



とりあえず試走ということで近所のダートに早速つっこんでみましたwww



すげぇ!良く止まるよMAJIDE
んでオンロードでのタイヤノイズですが・・・まぁ普通のタイヤに比べるとウルサイよねw
でもでも元々X4はエンジンやらミッションがうるさいので気にならないレベル・・・私はw

オンロードのグリップも良いので履きっぱなしで大丈夫かな~

あとは下回りのガードをしないとNE☆・・・・・タカイヨorz
Posted at 2012/03/24 19:13:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぶ~んX4 | 日記
2012年03月10日 イイね!

事故ったったw

事故ったったw毎度お馴染み以下略の主任でございます。

こないだの大雪の日に社長様が見事にベンツを破壊してくれやがりましたよw

修理代が100マソオーバー!?ということでさよな~らしてきましたがく~(落胆した顔)

同乗や高速の移動はすごい便利だっただけに非常に残念です。

次の車は何になるんでしょーねー??
Posted at 2012/03/10 10:25:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2012年02月27日 イイね!

静岡まで吊橋を渡りに行ってきたw

風邪が治らずいつまでたっても鼻声で笑えると定評のある主任でございます。

26日は前日から泊まりで静岡まで吊橋を渡りに行ってきましたw
参加者はみにこさん、キャット、私の3人3台。
25日、仕事が終わったらキャットと御殿場へ向かいます。

途中、談合坂SAでみにこさんと合流して河口湖ICから下道で。
んで山中湖周辺まで来たら超霧!視界30メートル位とかマジ勘弁orz



なんとか9時頃には御殿場に到着して夕飯食べてホテルへ。ホテルは去年も泊まったスーパーホテルです。今回はスーパールームでベットが広々w




お酒飲んでこの日は終了~



26日~
無料の朝食でパワーつけていざ出発~



早速1つ目の吊橋「相淵橋」に到着!ウホッwネットの画像で見るより狭く感じるww
そして何より揺れる揺れるwこれはたまりませんなw




動画も撮ってあるのでPCある方はふいんきだけでも伝わるかとw



2つ目は800メートルほど上流にある「蕨野の吊橋」
こちらは一般の人は通れなくなっていました。残念orz



3つ目の4つ目は続いてある階段タイプの「宮沢橋」と「犬返り橋」




こちらも動画があるのでよろしかったらどうぞ



最後はテレビ等でも紹介されてる「久野脇橋」です。
さすがに有名なトコだけあって観光客が結構居ますね~




こちらも動画をどぞw



そして夕飯にむめさんへ寄って道の駅なるさわで休憩して帰りましたとさ





酷道険道を沢山走って吊橋渡って楽しいオフでした。
参加された皆様、お疲れ様でした~
今回行けなかったトコはいずれリベンジでw

追加と大きい画像はフォトギャラに     
Posted at 2012/02/27 23:31:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 渋滞と信州そばと酷道ドライブ(完)」
何シテル?   09/07 18:57
アークス業務多忙につきブログ放置中でございますm(__)m ハイドラ、何シテル、パーツレビュー、整備手帳を気まぐれに書いてたりサボったり。 希少(不人気)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラランクス カローラ (トヨタ カローラランクス)
R7年5/15より乗り始めました。 ランクスZ初心者です。よろしくお願いします。
トヨタ コンフォート GT-Z (トヨタ コンフォート)
コンフォート GT-Z スーパーチャージャーです。 量産型25号車。 平成29年3月か ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
ちょくちょく変わるちょい乗り家車。 画像更新は気が向いた時にでも😇 プリウスは親父の ...
トヨタ プロボックス 似非社畜号 (トヨタ プロボックス)
ランクスに乗り換えたので、更新は終わります。乗ってる人が増えたのと、それよりも何よりもと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation