• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハゲ7Rのブログ一覧

2019年11月25日 イイね!

ゴルフ7 忘年会2019 パート1

ゴルフ7 忘年会2019 パート1皆様、おはこんばんちは!

11/23から25日にかけて、忘年会を兼ねてうろちょろして来たのでご報告いたします。

11/22(金)
ソワソワしながら荷物を梱包

どうやったらオフ会で使えるのか意味不明な物品も梱包。

天気は持ちそうです。


11/23(土)
スタートします。


朝焼けの中央道を制限速度でぶっ飛ばします。


途中休憩



約3時間後、着きました。


今回参加いただいた方々は11名。
順不同でご紹介します。

たまやまさん

ワタシはこの方の娘さんのファンです(謎

GTめいさん

GTI Performance乗りでいらっしゃいます。

PUJOさん

パスタオフの幹事さんです。

誰だコイツ


旅おやじさん

北陸の雄でいらっしゃいまして、
一声掛けると子分が数万人集まるとか😱

torukkyさん

CS最後の勇姿をご覧ください。

カッパーキング さん

ワタシの心の師匠です。
色々相談に乗ってくれます。

エムティさん

子育て真っ最中なのに時間作ってくれました。

ルークさん

残念ながら今回はお泊まり出来ず 

MURAさん

ケツから眺めるとホレボレする赤です。

しんがりはシャアアズマブルさん

何故かDIANAさんの生贄です。


皆さんのおクルマを撮影した後、
ワタシの写真フォルダを見ると、

なんかちょっとカッチョいいことに。



えーさて、軽い自己紹介の後、向かった先は


パスタのお店ピノキオ初生店さんです。

何故か皆さん同じメニューを選んでたようなのでパスタの絵は食傷気味でしょうが、

ワタシ、ニンニク効かせすぎて後が大変でした。
でも皆さん言ってましたが、とても美味かったですよ。

リピ確定。


その後MURAさんにトラブルが起こるも

無事解決。ある意味ラッキーボーイです。



さてお次はここへ


ブルーインパルスの映画を鑑賞する面々。
モザイク掛ると薄れますがなんかシュールな絵。

なお、この後館内が真っ暗になったのですが、ほぼ全員爆睡だったのは言うまでもありません(笑

お昼寝の後は館内を見学。

なんか萌えます。


本人いわく、トムクルーズ とのこと。




この後時間が余ったので、
佐久間ダムに向かいました。

いい天気です。








なお撮影は全て助手席の◯◯みさんです。
僕の彼女です。以後よろしく。

◯◯みちゃん、ありがとね。



佐久間ダム駐車場にて

話好きのおじさん達です。
歩みがなかなか進みません。



ダムには電力館という施設があり、佐久間ダムの歴史や成り立ちを勉強しました。

・・・・・

って我々はそんなマジメじゃない。
話題は北海道オフの話に。
来年ラベンダーが綺麗な頃に実行との事。
さぁ、みんなでカ◯パーさんの恋路を邪魔しよう!(爆

紅葉も楽しめました。







帰路です。


同じカタチのテールライトが整列して走る様は見てて飽きないです。


暗くなって来ました。


木星(上)と金星が仲良く寄り添っているのをパチリ

僕もあの人と寄り添いたい(笑



着きました、今日の宿です。

なんでもtorukkyさんのお知り合いがここの支配人さんだそうで、安くしていただきました。ありがとうございます(笑



さてこの後はお待ちかねの忘年会へ。



パート2へすぐ続く
Posted at 2019/11/25 18:13:12 | コメント(8) | トラックバック(0)
2019年11月17日 イイね!

アソコの件




皆様、おはこんばんちは!

ある日ボンネットを開けると


ワタシの大切なイチモツが下向いて…






あっコレはいつもだ……





変色しているではありませんか!

『何かへんな病気だったらどーしよう! でも最近身に覚えないけど…』
などと不安になりながら横浜のお医者さんへ

イシカワエンジニアリングさんです。

診察の結果は「使い過ぎ」だそうです。
「もう若くないんだから程々にしなさい」って、言われたとかいないとか。

緊急手術しまして

元のキノコに戻りました。 

イシカワさんによると交換推奨走行距離は20,000kmらしいのですが、30,000kmでも大して問題なかったです。徐々に性能が落ちているのかもですが、ワタシにはわかりませんです。

そもそも変色は取り付け後すぐに起こり、その後はフィルタのオイルが乾いていき、異物がフィルタの周りに付き出したら交換とのこと。今度は耐久試験やるか自分で掃除してみるか。



さて、イシカワさんを訪れた目的はもう一つ。
もう皆さんご存知のリップスポイラー



写真じゃよく分からないですが上部のグリルと比較してピアノブラックの質感加減が違います。
グリル側が褪色してるかも知れません。




フロントの一体感が増しました。

いい感じなのですが、何しろ低い

洗車場の輪止め


負のクリアランスです💦

地上とのクリアランスはこぶし縦一個分ちょいです。ワタシの自宅駐車場と道路には結構な段差があり、今までより一層慎重さが要求される事となりました。

でも、

『リップは割ってなんぼ』

なので気にしないことにします…たぶん





なお写真は無いのですが、リフトアップしてタイヤを見ると右リアだけ内側が片減りしてました。
キャンバーが狂ったのでしょうか、今度直してもらいます。


おしまい
Posted at 2019/11/17 21:37:00 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年11月16日 イイね!

テレビ考

皆様、おはこんばんちは!

クルマの話ではありません。

単身赴任先のテレビの調子が悪いです。もう10年以上使っていて寿命かなって思ってます。
前回の買い替え時にはカタログ見ながらあれこれ考えていたのですが、今回はちょっと様相が違います。ワクワクしないのです。

 最近テレビを見なくなりました。そう言えば新聞のテレビ欄も覗かなくなりました。

つまらないからです。

見るのはニュースや出勤時の朝の情報番組、カーグラぐらいでしょうか。
自分がおじさんになり、それなりの経験や諦めを感じて世の中の仕組みが分かるようになると、かつてテレビの向こう側に抱いていた憧れや畏敬の念は消え去り、拝金主義やわざとらしさに白けてしまうのです。
子供の頃は年末の恒例行事だったレコ大や紅白も見なくなりました。向こう側が透けて見えるのです。

ワタシのみん友さんにはテレビを持ってない方もいらっしゃいます。賢明なのかも知れません。

テレビを消しても電気代なんてそんなに節約出来ません。付けっぱなしでも構わないのですが、
最近は消していることが多くなりました。

1人の部屋の中は無音、聞こえてくるのはたまに通る車の音。柄にもなく本を読んだり、自分のあり方やあの娘のこと、仕事やオフ会の計画、落ち着いて考える事が出来ます。

皆さんはどう思いますか?
Posted at 2019/11/29 20:28:01 | コメント(11) | トラックバック(0)
2019年11月10日 イイね!

ブーメラン ブーメラン♪

ブーメラン ブーメラン♪皆様、おはこんばんちは!

7R乗りの方からブーメランを頂いたのでメンテすることにしました。


土曜日

某所で闇取引

7R初期メンバーの隊長7Rさんです。

ダウンパイプから出口までiPEだそうです。

爆音でした。

いじりの件や現在のRの怪の話題など、数十分間お話しさせていただきました。
ありがとうございました。





翌日

まずシャンプーでアワアワします。

「お客さん、初めてぇ〜?」

水気をきったら雨染みが。


これで除去します。


ウェスに少しとって、ブーメランに塗ったらすぐに拭き取ります。

繰り返し作業すると、

ワタシの◯◯が映り込むほどキレイに。
雨染みにはこれですな。

その後、これで油汚れを除去。

シャンプーしたあとでも結構汚れが取れました。

ピアノブラックの輝きが戻ってきました。
上空の雲が映り込んでいます。


簡易コーティングしておきます。


小面積に塗ってはムラにならないうちに拭き取ります。

完成です。


あっもちろんコレ、ブーメランではありません。iSWEEPのフロントリップスポイラーです。
ワタシの車高では短命のよな気がしてしょうがないですが、『リップは割れてなんぼ』と思うことにします。

いつ取り付けよう?
あの日には間に合わないかな。



おしまい
Posted at 2019/11/10 18:28:35 | コメント(11) | トラックバック(0)
2019年11月09日 イイね!

思い出の千里浜

思い出の千里浜皆様、おはこんばんちは!

11/8、お休みが取れたので思い出の場所へ。

途中で五平餅で腹ごしらえして


来ちゃった


今日もキレイな夕陽です。









月もキレイ


土星、木星、金星の3惑星が夕方の空に勢揃い
(土星は視野の外です)




堪能したので帰ろうとしたら


見覚えのあるあの方が!


ワタシが遭難したと勘違いされたようで(笑、仕事もそこそこにゴルフをすっ飛ばしてきてくれました。

旅おやじさん、ありがとうございます。
そのホスピタリティに感謝です。


旅おやじさんと夕飯をご一緒することに。


中止になった千里浜オフで食す予定だった第七餃子で、ホワイト餃子をいただきました。


ウェブ上では話せないあんなことやこんなことをお聞きしました。う〜ん、なんだかなぁ〜。

これから帰るワタシにこんなものまで

さすが北陸の雄でいらっしゃいます。



旅おやじさんに見送られながら帰路へ


疲れたわ〜
総走行距離546kmでした。


おしまい
Posted at 2019/11/09 13:05:25 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@MURAさん、ギャオスを追ってきたらしいですw」
何シテル?   05/26 12:24
ハゲ7Rです。よろしくお願いします。風体は名前のごとくです。アラフィフのハゲ親父ですが仲間に入れてあげてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:12:03
ENDLESS X-COILS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 17:43:31
洗車用品専門店GANBASS コーティング塗り込みスポンジType1(初心者向けタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:21:38

愛車一覧

スズキ ジムニー ハゲなな2号 (スズキ ジムニー)
足車として購入したが、徐々に愛着が湧いてくるw
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
就職して初めて買った車です。 国産車とは違う硬めのサスペンションで高速も楽しかった記憶が ...
マツダ アテンザスポーツワゴン 最後まで名前はなかった (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2014年9月まで所有。14万㌔を走破しエンジン絶好調ながら、オーディオ、オルタネータ等 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ハゲなな号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
フォルクスワーゲン ゴルフ Rに乗っています。 本日2014年9月6日契約してしまいまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation