• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハゲ7Rのブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

あの娘と同じのがいいっ!

あの娘と同じのがいいっ!皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年も変わらず仲良くしてくださいませ❤️



さて、昨年のある日のこと、あゆみちゃんがバックでしてるのを見てコーフン、、、いやっあゆみちゃんのメルセデスがバックしてる時LEDなの見てコーフン。

ぼ、僕のも変えたい。。。。



と言うわけで、一念ぼっ、、、、いや発起。

マニアックスさんでこれを仕入れてゴニョゴニョ

取り付けは非常に簡単で面倒くさがりのワタシでも30分以内で終わりました。

詳しくはマニアックスさんのHP見てね、と言えばそれで終いなのですが、正月暇なんで工程を撮影しました。お暇ならお付き合いください。



まず、カバーを外します。

内張剥がし使いましたが、無くても簡単に外れます。

ソケットが見えてます。


コードに近い黒い部分を指で摘んで反時計回りに回す(コレがちょっと回しにくい)と、

外れます。この時バルブが熱を持ってないか確認してくださいね。さもないとヤケドするぜー

さらにソケットを掴んでバルブをソケットに押し込みつつ反時計回りに回すと、

バルブが外れました。

LEDに取り替えます。


ソケットに入れる時にバルブ側の2つの突起とソケット側の2つの溝の位置に注意して入れましょう。
奥まで押し込んだら、時計回りに回転させます。

取り付けたらこんな感じです。

次にソケットを元に戻します。
ソケットの突起と車体側の溝、それぞれペアになっているので確認して挿入します。

こんな風に車体側は溝の幅が、ソケット側は突起の幅が違うのです。


完成です。
比較しました。

左のほうがカッチョええでしょ?

新旧比較。



右も変えて終了。


なお、エンジンをかけたままギアをバックでクルマから降りるのは危険です。
なので、マニアックスさんは以下の方法を勧めてます。

1. ブレーキを踏まずスタートスイッチを押す
2. シフトをバックに入れる

以上です。


これ以外に、グローブボックスとトランクルームのLED化もやります。寒くなければ。。。



年が明けてこれから益々寒くなる時期です。皆様風邪など引かれぬよう、キレイな尾根遺産に惹かれて下さい。



おしまい
Posted at 2019/01/02 17:01:13 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@MURAさん、ギャオスを追ってきたらしいですw」
何シテル?   05/26 12:24
ハゲ7Rです。よろしくお願いします。風体は名前のごとくです。アラフィフのハゲ親父ですが仲間に入れてあげてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2 345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:12:03
ENDLESS X-COILS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 17:43:31
洗車用品専門店GANBASS コーティング塗り込みスポンジType1(初心者向けタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:21:38

愛車一覧

スズキ ジムニー ハゲなな2号 (スズキ ジムニー)
足車として購入したが、徐々に愛着が湧いてくるw
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
就職して初めて買った車です。 国産車とは違う硬めのサスペンションで高速も楽しかった記憶が ...
マツダ アテンザスポーツワゴン 最後まで名前はなかった (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2014年9月まで所有。14万㌔を走破しエンジン絶好調ながら、オーディオ、オルタネータ等 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ハゲなな号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
フォルクスワーゲン ゴルフ Rに乗っています。 本日2014年9月6日契約してしまいまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation