• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハゲ7Rのブログ一覧

2019年01月03日 イイね!

新春クルマ弄りアレコレ

新春クルマ弄りアレコレ皆様、おはこんばんちは!
この正月休みを利用して、軽くイジリ初めしました。レビューに書けない出来事をまとめました。



1, ステッカーチューン


下のは某早朝洗車オフの主宰の方から頂戴しました。これでこれからは手洗い必須なの。



2, グローブボックスライトLED化
パーツレビューでは語りきれないワタシの悪戦苦闘をば紹介。

ワタシのRはここが電球なんです。いつからか知りませんがVWはここをLED化しています。
なので純正部品があります。

「使用期限なし」ってそりゃそうだろ。



LEDへの交換自体はごく簡単でした。
ユニットを抉って外し、

コネクタを抜いたら

バルブ単体になります。

↑ コレ電球

↓ こっちがLED

コネクタを差し込んで、元に戻します。


これだけなら良かったのですが、、、



この作業をやる前に、グローブボックスを外したらやり易い旨が書かれていたので、外すことにしました。

ボックスの上辺左右2カ所のツメを押し込みながらボックスを下に引っ張れとのこと。

↑ 右のツメ
↓ 左のツメ


ちなみに鉄のツメはケリー・フォン・エリックですね。
また、ワタシの今一番会いたい人は、なツメさんです。

話が逸れてすみません。



指で左のツメを押し上げながら、ボックスを引っ張ります。

外れました。あー指が痛い。


そして、もう片方に取り掛かり、ボックスがツメから外れた瞬間、、、、




















ツメを押さえてた人差し指に激痛が‼️






















うげっっっ、痛てぇ〜 〜〜




ツメとボックスの間に指を挟んでしまいました。

とても写真撮る気分じゃなかったので説明が伝わらなくてすみません。
ご興味のある方はご自分で体験されてください。
ワタシの言ってる意味が分かります。

マニアックスさんの説明書きには、
『ケガ防止の為、ツメは割り箸等で押さえる」
と書いてあり、単なるワタシの不注意なんですけどね。



こうして悪戦苦闘するも何とか作業終了し、グローブボックスを閉じようとしますが、今度はもう少しという所で閉まらなくなってしまいました。

仕方なく、今度はツメを内装剥がしで押しながら、もう一度バラすと、

直径20mm、厚さ15mmぐらいの樹脂パーツが邪魔してボックスが閉じない事がわかりました。

ん?

このパーツはどこから出て来た?


それは後から考えるとして、
とりあえずボックスを閉じられるようになりましたが、今度は開く際にゆっくり開かず、バタンと「安っすいヤツやん」的に開いてしまいます。

よく見ると、ボックスがゆっくり開くようになる仕組み(名前が分かりません)が壊れているのがわかりました。

写真は正常な状態のグローブボックスを開いて助手席のドア側から見たものです。
写真の手前に見えるのがボックスの左端。
黒いステーが見えますが、これが写真の奥の見えないところで車体側と繋がっていて、ステーが動くスピードをコントロールしてボックスが開く速度を制御しています。

先程のパーツはその見えない部分にはめ込まれて使われる部品です。

一瞬焦りましたが最終的には直りました。
ワタシが特殊な作業方法を行なったわけではないので、皆様の参考になればと思い、一応上げときます。写真があれば分かりやすいのですが、その時は壊してしまったのかと焦って、それどころではなかったのです。

完成はこんな感じ。
電球とは明るさが結構違います。



3, ラゲッジルームランプLED化
特に難しい所はありませんでした。
強いて言えば、写真のようにLEDバルブを取り付けた後、写真右側、銅端子の開き角度を調整してバルブがユルユルにならないように固定することぐらいです。






以上です。
最後までご覧いただきありがとうございます。



おしまい
Posted at 2019/01/07 16:48:27 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@MURAさん、ギャオスを追ってきたらしいですw」
何シテル?   05/26 12:24
ハゲ7Rです。よろしくお願いします。風体は名前のごとくです。アラフィフのハゲ親父ですが仲間に入れてあげてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2 345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:12:03
ENDLESS X-COILS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 17:43:31
洗車用品専門店GANBASS コーティング塗り込みスポンジType1(初心者向けタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:21:38

愛車一覧

スズキ ジムニー ハゲなな2号 (スズキ ジムニー)
足車として購入したが、徐々に愛着が湧いてくるw
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
就職して初めて買った車です。 国産車とは違う硬めのサスペンションで高速も楽しかった記憶が ...
マツダ アテンザスポーツワゴン 最後まで名前はなかった (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2014年9月まで所有。14万㌔を走破しエンジン絶好調ながら、オーディオ、オルタネータ等 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ハゲなな号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
フォルクスワーゲン ゴルフ Rに乗っています。 本日2014年9月6日契約してしまいまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation