• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハゲ7Rのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

2018 超長距離帰省 冬季 復路編

2018 超長距離帰省 冬季 復路編皆様、おはこんばんちは!
年末年始の休暇が終わりを迎え、只々意気消沈中のハゲななでございます。
みなさん、元気出していきましょうねー。時間は待ってくれません。



1/4(金)
九州自動車道をひた走ります。
鳥栖JCTで事故渋滞。


3台が絡む事故でした。

九州自動車道はPAやSAの規模が小さく、渋滞を抜けた後、トイレや食事休憩をする方でどこも混雑します。

ようやく飯にありつけたのは、鳥栖から約90km離れた吉志(きし)PA。

ごぼ天肉うどん大盛です。美味かった。



関門橋を越えると、「あー、ワタシの旅もこれでおしまいか」と、いつも寂しさを感じてしまうのです。



その後、クルマの少ない中国道を走るのですが、


クルマ居ません。




幸い雪にはなりませんでしてが、スタッドレスなのでコーナーは楽しくないし、心細いし、

と言ってるうちに今夜の宿へ。

戻って来ちゃった。

その日は疲れていたのか、風呂入って飯食ってそのまま寝ました。



1/5(土)
この日は最終日で特に予定はなかったので、ホテルからも見えるここに寄りました。

はい、『旧津山扇形機関車庫』 です。





蒸気機関車が全盛だった1936年に建てられた機関車の車庫と方向転換を兼ねた設備です。規模は京都にあるものに次いで二番目だそうです。
まだ現役で使われてるそうですよ。

現在は『津山まなびの鉄道館』として一般開放されています。

先人の苦労が設備や機関車の所々からにじみ出ています。是非一度訪れてみてください。

記念にこんなのもらいました。









あっ。。。

















ジオラマなんかもあって子供連れもOK。



誰にワタシあげるでもなくお土産を。


約一時間半くらい居ました。



帰りにこんなの見つけました。





プレリュード?









いや似てますけど、4ドアセダンのコンチェルト です。










さぁ、帰りましょう。



途中のSAで。
この大福、ほんと美味いです。


な中はアンコと練乳みたいなクリームです。




一宮で渋滞するも


17:00頃 到着







帰路総走行距離: 1,114km
平均燃費: 約11.0km/L
高速料金: 約19,750円





なお、帰り道の高速でフルスロットルをくれてやると、EPCという警告灯が点きました。エンジン再始動で消えましたが、多分パワーの入力が大き過ぎる為なのかと勝手に思ってます。頻発するようならDに相談します。

以上です。
最後までご覧いただきありがとうございます。



おしまい
Posted at 2019/01/06 20:10:11 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@MURAさん、ギャオスを追ってきたらしいですw」
何シテル?   05/26 12:24
ハゲ7Rです。よろしくお願いします。風体は名前のごとくです。アラフィフのハゲ親父ですが仲間に入れてあげてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2 345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:12:03
ENDLESS X-COILS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 17:43:31
洗車用品専門店GANBASS コーティング塗り込みスポンジType1(初心者向けタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:21:38

愛車一覧

スズキ ジムニー ハゲなな2号 (スズキ ジムニー)
足車として購入したが、徐々に愛着が湧いてくるw
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
就職して初めて買った車です。 国産車とは違う硬めのサスペンションで高速も楽しかった記憶が ...
マツダ アテンザスポーツワゴン 最後まで名前はなかった (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2014年9月まで所有。14万㌔を走破しエンジン絶好調ながら、オーディオ、オルタネータ等 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ハゲなな号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
フォルクスワーゲン ゴルフ Rに乗っています。 本日2014年9月6日契約してしまいまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation