• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハゲ7Rのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:VW GOLF7R ABA-AUCJXF 2015年


Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:洗ったらすぐ乾く。 サイズのフィット感。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/25 08:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月23日 イイね!

触媒よ、オマエもか…

先程イシカワさんから☎️あり。
ウェストゲートバルブからオイルが触媒に多量に入ったらしく、このままでは燃えてしまうかもと…という事で触媒も交換に相成りますた。
恐る恐る金額を聞いてみると、なんとターボユニットより高い… ドサッ(膝から崩れるワタシ)
イシカワさんのオススメのが国内に在庫がないと輸入となり、また数週間待つことになるのかな?

今はマフラー外してフラッシングしていただいている模様です。

今週末、イシカワさんにいらっしゃる方は、憐れな姿になっている7Rに手でも合わせてやっておくんなまし(笑)

ちなみに、入荷したターボの品番がまたリバイズされていたらしく、最新版は722TT らしいです。
しっかりイッパツで決めんかいVW!
何回も改善してるようじゃ技術力が疑われるぞ。
(個人的な感想です)
Posted at 2017/11/23 21:14:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月12日 イイね!

”4”が続くので…

暇です。

いつもの日曜なら、『今日は天気がいいから洗車だ』。その前に朝練であそこに走りに行こう とか、オイルの点検とか皮シートのメンテとかやろうと思っておったのですが、例の件でおじゃんです。

代車を借りて、日常生活には全く支障がなく、努めて冷静を装っておるのですが、心にぽっかり穴が開いた、何とも言えない寂しさが募ります。『あの時ブースト計見てればよかったかなぁ』とか、『有給なんか取らなきゃよかった』という後悔の思いが浮かんでは消えております。

車は単なる無機物の塊で、お金さえあれば手にすることができる”モノ”ですが、三年も付き合ってて突然いなくなると、自分の子供のように心配になってしまいます。元気に戻って来てくれればそれだけで十分だ!帰ってきたら綺麗に掃除してあげて、色々な部分のメンテをしてあげるからね。なんて、ガラにもなくセンチメンタルな気分になってしまいます。

物理的に言えば、壊れるべくして壊れたので と言えますし、人間じゃないんだからパーツ取り換えれば元に戻るさ と割り切れます。でも…なんだろうこの感覚…そんなドライに割り切れる自分が嫌いです。たぶん、この感覚はわかってもらえないかもしれません。

ワタシのRがランキングで9位になりました。トップテン入りは初めての経験です。できればもっと嬉しい話題で上位に入りたいものです。こんなこと書いて、見てくれた皆さんには申し訳ないです。すみません。

あっ、タイトルの意味は、ブログに連続で縁起の悪い字が続いたので打ち消してみました。わかりにくくてすみません。

みん友さんには、『気にしないことにします』 なんて強がり言ってしまいました。ごめんなさい。今度のオフ会で長野のお土産強制贈呈差し上げまする(笑)。

アパートの隣の住人の方が良い音響かせながら今外出されました。いいなぁ自分の愛車で。。。。

Rが戻ってくるのは早くて3週間後、長野はもう雪が降る季節で、スタッドレスの準備をする時期になります。最も走りに適した季節を逃してしまいました。

  来春の雪解けの後、また一緒にブイブイ走ろうな。
Posted at 2017/11/12 09:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月10日 イイね!

ターボ死す…

こんばんわ!
みん友の皆様から、ワタシごときに心配メールいただきまして、ありがとうございます。IEさんより、先程神奈川の実家に戻りました。
さて被害ですが、ターボはタービンの軸が曲がったか折れたかで御臨終…原因はブーストの上げ過ぎ。とは言え、たった0.3バールなんですけどね。
ワタシのは14年式でターボの形式が古いらしいです。(722という品番らしい)、実はGOLF7のタービンはひそかに改良が行われているとのことで、最新版は722Tらしく、これならブースト上げても大丈夫とのこと。ちなみに7.5Rはもっと改良されているみたいです。
エンジンは圧縮を確認してもらい4つ共OK。ほっとしました。マフラーからモウモウと白煙が出てたのは、ターボからオイルが(冷却水も一緒に)エンジンに回ったためでした。
ターボ本体は本国から取り寄せた方が安いので2週間待ち。組み付け、調整で1週間?、計3週間ぐらいは入院みたいです。
諭吉さんが30人ぐらい、お無くなりになることが予想されます。合掌…
結構大変な出来事でしたが、ココロは何故か晴れやかです。自業自得だからかな。
オフ会は間に合えば参加します。ワタシなどに構わず計画してくださいね。








Posted at 2017/11/10 19:39:11 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@MURAさん、ギャオスを追ってきたらしいですw」
何シテル?   05/26 12:24
ハゲ7Rです。よろしくお願いします。風体は名前のごとくです。アラフィフのハゲ親父ですが仲間に入れてあげてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:12:03
ENDLESS X-COILS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 17:43:31
洗車用品専門店GANBASS コーティング塗り込みスポンジType1(初心者向けタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:21:38

愛車一覧

スズキ ジムニー ハゲなな2号 (スズキ ジムニー)
足車として購入したが、徐々に愛着が湧いてくるw
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
就職して初めて買った車です。 国産車とは違う硬めのサスペンションで高速も楽しかった記憶が ...
マツダ アテンザスポーツワゴン 最後まで名前はなかった (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2014年9月まで所有。14万㌔を走破しエンジン絶好調ながら、オーディオ、オルタネータ等 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ハゲなな号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
フォルクスワーゲン ゴルフ Rに乗っています。 本日2014年9月6日契約してしまいまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation