• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハゲ7Rのブログ一覧

2017年12月24日 イイね!

超長距離帰省計画 2017走り納め

超長距離帰省計画 2017走り納めメリー🎄クリスマス🎅‼️
皆さま、いかがお過ごしですか?
ワタシは単身赴任先で、一人このブログ書いております。(寂しくなんてないやい!)

さてさて、この年末年始は両親が住む鹿児島県に帰省することにしまして、移動方法はモチロンクルマ。だって、1人カラオケやりたいんだもん!

こんな感じになります。

所要時間はノンストップなら14時間、渋滞や休憩しながらで約20時間…ワタシそんなに若くないので、途中で2泊します。走行距離は往復で約2,200キロになります。

なるべく雪がない所を走ろうと思ってまして、中央道から東海環状道→伊勢湾岸道→新名神→名神→山陽道→九州道 というルートにしました。

途中で美味い物食べて来ようとも考えています。
兵庫県 小野 と山口県 宇部 でおススメのグルメとかあれば、ご紹介いただけるとありがたいです。

山口県では唐戸市場と角島大橋まで足を伸ばそうと思っています。

画像は角島大橋です。冬なので、こんなに綺麗ではないでしょうが。

うちの会社の仕事納めは29日なのですが、ワタシだけ1日早めにお休みをいただき、早々にトンズラこくことにしました。年明けはお土産攻撃でゴマかすことが必須です。

本日スタッドレスに換装。



タイヤの引っ込みが気に入りませんが、万が一に備えて、しょうがないですね。

もし、12/28〜30の間、上記区間にて、白い、関東圏ナンバーで、純正ルーホイの7Rをみたら、優しく煽って(?)いただけると光栄です。インスタントプチオフでもやりませう。

また所々で、7+7.5R 全国オフ用のお土産漁ってきます。楽しみしててねぇ〜。


さて、今年も残すところ後7日です。ワタシのブログもこれが書き収めでしょう。みん友の皆様、楽しいブログ、ハゲましのメッセージ、各種ご提案、有益な情報等いただきまして、感謝いたします。来年はもっと頻繁に、もっと楽しく、もっと為になる情報を発信したいと思います。

少し早いですが、良いお年を‼️









あっ、書くの忘れてた!
タイトル画像は山口県の銘酒、獺祭(だっさい)です。買い占めて来る予定です。

Posted at 2017/12/24 18:25:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年12月18日 イイね!

リベンジ開田高原

リベンジ開田高原

あれはもう1か月以上前の出来事ですか…ブーストアップが原因のタービン破損からもうすっかり立ち直っているハゲ7Rです。

 
さて、あの忌まわしき出来事に仕返し(?)をすべく、行ってきたのは岐阜県と長野県にまたがる国道361号線の開田高原です。



2枚の写真は、

(左)前回の御嶽山、もうこの時7Rは様子悪かったです。

(右)今回の御嶽山、もう雪で覆われていました。
altalt









前回タービンが破損したのはおそらくここ。
alt
写真では大したことない坂ですが、2キロほど上りが続きます。IEの社長から、「フルブーストがずーっと続くような状況、例えば長い上り坂とかはちょっと危険鴨!」と言われたのを一瞬も思いださず、登り切ってしまったのです。しかもずっと踏みっぱなし。

その後しばらく走っているとなんだか前からカラカラと異音が出始めます。
『もしかしてやっちゃった鴨!」と全身から血の気が引くのを感じながら(会社で失敗した時の感覚と同じです(爆 )、一番上の写真の位置に車を止めました。ボンネットを恐る恐る開けると、ありえないほどエンジンがブルンブルン震えてるではないですか!

アチャーやってもうた!

再び血の気が引いたワタシは急いでふもとまで、ソローリソローリ降りていきました。
でも結局これがいけなかった。そのうちマフラーからモウモウと白煙が出始め(オイルがウエストゲートからダウンパイプに回ったのです)、走行するのもはばかられる状態となりレッカー移動となったわけです。

(レッカー移動中にもいろいろおもろい話があるのですが、ここではカッツアイ!!)


さて、石川さんのところまで車を持っていき、約1か月後無事に戻ってきたわけです。
壊れたタービンを記念(?)にもらってきました。
alt

ブレードが変な方向向いてるでしょ?
alt
今度のオフ会に”戒め”として展示いたします。ターザンの意思 あ、違うっ 他山の石にしてください。



さて、今回は無事に上り下りして疲れたので、温泉に浸かってきました。
信州木曽福島代山温泉”せせらぎの四季”さんです。
alt
alt

他のお客さんがいたので写真は取れませんでしたが、内風呂はとても広く、露天は雪景色も相まって気分サイコーでした。お湯の色が黄土色で様々な体の不調に効きそうな予感でした。俺の頭の悪さにも効け!

alt

地元のヒーロー御嶽海です。


alt

ここまで雪道を走ってきたので車は汚れ放題。洗車好きのみん友さんが見たら卒倒しそうです。

alt

最後に洗車して終了。


気をつけよう、長い登りとフルブースト!


Posted at 2017/12/18 21:50:36 | コメント(2) | クルマ

プロフィール

「@MURAさん、ギャオスを追ってきたらしいですw」
何シテル?   05/26 12:24
ハゲ7Rです。よろしくお願いします。風体は名前のごとくです。アラフィフのハゲ親父ですが仲間に入れてあげてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:12:03
ENDLESS X-COILS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 17:43:31
洗車用品専門店GANBASS コーティング塗り込みスポンジType1(初心者向けタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/14 23:21:38

愛車一覧

スズキ ジムニー ハゲなな2号 (スズキ ジムニー)
足車として購入したが、徐々に愛着が湧いてくるw
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
就職して初めて買った車です。 国産車とは違う硬めのサスペンションで高速も楽しかった記憶が ...
マツダ アテンザスポーツワゴン 最後まで名前はなかった (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2014年9月まで所有。14万㌔を走破しエンジン絶好調ながら、オーディオ、オルタネータ等 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R ハゲなな号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
フォルクスワーゲン ゴルフ Rに乗っています。 本日2014年9月6日契約してしまいまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation