• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

step105のブログ一覧

2022年03月20日 イイね!

デザインが秀逸

デザインが秀逸不満点を補って余りある魅力満載の車です。
パワステはありませんが、FRなんで動きながらハンドル操作すれば全く問題ない重さ。ひょんなことで入手出来たミクニソレックス44φのレース用キャブもご機嫌です。
Posted at 2022/03/20 22:59:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年03月13日 イイね!

オーテック里帰りミーティングで当たりました!

オーテック里帰りミーティングで当たりました!今年のオーテック里帰りミーティング(オンラインミーティング)のキーワードを集めて応募したところ、当たりました。ありがとうございます!
ブルーの革製のかわいいケースです。今までは同じ青でもIK○Aの袋を使ってたんですが、上品になりました。


細かいことなんですが、袋のシールにKYE CASE(BLUE)と記載されてますが、KEY CASEでは…
Posted at 2022/03/13 18:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月23日 イイね!

月に一度は…

月に一度は…自宅に置けない為、ちょっと離れた場所に置いている1750GTV。せめて2週間に一度は乗りたいけど、忙しかったり雨が降ったり。今日は少し雪がチラつきましたが、約1ヶ月振りに小1時間ほど乗りました。外気温が昼前に5℃もなかったので、始動に失敗。1時間ほど放置(充電)してから始動。無事掛かりました。各部が温まるまで時間もかかり、走り出しでトランスミッションをガリッて言わしてしまった。
でも、オプティメイト(充電器)のおかげでこれでも割とスムーズにエンジンが掛かりました。放置中、ずっと繋いでいるのがよかったのでしょう。
週末の土曜にも乗ろうと思ったけど、今週末はオーテック里帰りミーティングオンラインがある!ちょっと対策を考えよう…
そういえば、第2回GRヤリス同好会の参加申込、出来なかった。22時申込スタートなのに寝落ちして23時半頃に気付いて申し込もうと思ったら終了してた。残念。





ロメオ乗りの方からなら邪道なんでしょうが、元々はUSインジェクション仕様なので、キャブに変えたところから邪道ですね。ミクニソレックスで、リンケージもオリジナルで作ってもらいました。プラグコードはNGKの日産L型4発用を使用。

Posted at 2022/02/23 22:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月13日 イイね!

パンクしました

パンクしました大阪オートメッセに新しいGRMNヤリスを見に行ってきました。コロナ禍の中、見に行ったバチが当たったのか、右前タイヤにクギ?を拾ってしまいパンク。今日タイヤ屋さんに持っていったら端っこなんで中からの修理はムリって言われて、とりあえず外からグリグリ入れてもらう方の修理になります。明日取りに行きます。
さて、肝心のGRMNヤリス、流石に今回は予約のポチッはしませんでした(出来ません)
ラリーパッケージのボンネットが開いてたので、隙間からエンジンを覗くと今回は匠エンブレムの上側にGRMNと印刷されてました。また、BBSのホイールも見るからに軽そうで、ガズーレーシングの刻印が入ってました。
Zは普通(?)のとオレンジのカスタムが展示してありましたが、マフラー出口の形が新しいNISSANのロゴをイメージしたのか、日産の日という漢字をイメージしたのか、変わった形でした。35GT-Rはスカイラインが外れたけれど、Zはフェアレディが付いてるんですね。






Posted at 2022/02/13 22:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月12日 イイね!

セレナのスタッドレスホイール選び

セレナのスタッドレスホイール選び世間で、アルミホイール不足がニュースになっていることは何となく知っていたが、まさか自分の身に降りかかるとは…
まぁ、冬の保険みたいな感じでお世話になっているタイヤ館に行って聞いてみた。
スタッドレスとはいえちょっと小ましなホイールを付けたいし、でも17インチは隙間があり過ぎてカッコ悪いし(値段も高いしね)
16インチを探すと無いもんですね。ブリヂストンのアドレナリンやエコフォルムシリーズ、バルミナシリーズは気に入ったものは全て欠品、廃盤。ウェッズのレオニスシリーズは車高を下げないと全て入らないとの事。
車高下げればカッコいいけど、下げると毎日車庫で擦ってしまうんだよなぁ。
本命のエンケイはRC-T5もPF03もブレーキキャリパーに干渉するらしく、PF03でインセット38を選択すると、干渉しないがはみ出しますとの事で諦めざるを得なかった。
2時間近く探して、結局ホットスタッフ製アルミホイールを注文。12月17日に出来るらしいので、再来週くらいに装着か?











お世話になっているタイヤ館は警察車輌がよく出入りしているからか、冒険出来ません。RC-T5、つけてみたかったなぁ
Posted at 2021/12/12 22:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オーテック里帰りミーティング、初参加。
良い天気です。」
何シテル?   11/12 11:55
step105です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コストコ純水器のフィルター代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 09:30:18
ビートのサンバイザーを本革仕様にしよう!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 02:34:30
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 17:11:32

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
1750GTVに替わる最期の趣味車として購入。大事に乗っていきたい。 と思っていましたが ...
スズキ SV650X ABS 短刀 (スズキ SV650X ABS)
キリン、ではなくバリ伝からのカタナファン。何よりもカタチが好きですが、新型カタナはちょっ ...
アルファロメオ 1750/2000 GTV (アルファロメオ 1750/2000)
元々は通勤快適仕様でしたが、外装リニューアルしてから錆が怖くなり、普段は自宅カーポートで ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
何で旧型より燃費が悪い? と思いつつ約5年半のお付き合い。15万キロオーバーまで走りまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation