• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

320iで・・・

320iで・・・ 予定通り320iがやってきましたので、泊りがけで香川へ行ってきました。(ぉぃ
今回はせっかくの高級車wなので、コスト削減、いやいや、親孝行もかねて両親込みの4人です。

で。とりあえず、うどんの話は置いといて、まる二日間のりまわしたBMWのほうから。

全くありきたりな感想ですが、思ってたとおりいいクルマです。

コンパクトでがっちりしたボディに、乗り心地がいい割にしっかり路面を捉えてコーナーもスムーズにこなせる足。
エンジンは、4気筒のくせに全くもってスムーズで、150psしかないのに市街地、高速では全くパワー不足を感じさせないセッティングとギア比。特に3000rpm付近でMAXトルク約20kg発生させてしまうので、余計にトルクフルに感じます。あと、燃費も余裕で10kmは超えます。
内装もおっさんくさくなくスポーティで、それでいて相応の高級感がありますし、パワーシート、オートライトコントロール、雨滴感応型オートワイパー、リモコンでミラーたたみ、などなど、便利機能もたくさん。

そんな感じで、当たり前にいいクルマなんですが、どーしても気になる点もいくつか。

まず、ミッション。
走り出してしまえば、スムーズで賢くていいATなんですが、0発進や極低速域でのつながりがなーんか悪い。駆動がかかり始めるまでのタイムラグが大きいというか。空走期間が長いというか。
もしかしたら、スムーズに感じさせるためのセッティングなのかもしれませんし、学習型ATだそうなのでおかしなセッティングにたまたまなってたのかもしれませんが、まぁ丸二日乗ってても慣れないってことは、意外とその程度のものなのかもしれません。。。
普段AT乗りの嫁さんもディーラーのお兄ちゃんにさんざん文句言ってましたので、まぁそうなんでしょう。w
トルコンATにしてはいいモノだとは思いますが。

あともひとつ。
いまどきのクルマにはありがちですが、社外オーディオやNAVIのことが全く考慮されていない。
とくに2DINのインダッシュナビなどは事実上取り付け不可。
1DINなら純正オーディオを外して無理やり取り付けられなくもないそうですが、裏技扱いでディーラーではやってくれないそうです。
なんでも、オーディオユニットにクルマ自体の制御ユニットが一緒になってるとかなんとかで・・・。
カタログでもナビは基本的にオンダッシュ扱い。しかも純正は今時DVD。
400万出してこれはありえません。。。
外観はカッコはいいのになぁ~・・・。

まぁ、色々書きましたが、正直、描いていたイメージよりもはるかにフツーのファミリーカーでした。いい意味でも悪い意味でも。
まぁ一番安物グレードの320iなんで仕方ないのかもしれませんが、プラス150万出して325iにしたところで納得できるわけでもなさそうなんで、まぁワタシには縁がないのでしょう。(もとからないかw

セミオートマのSMG(だっけ?)がついてるのは1000万以上するMシリーズだけのようですし、これできっぱり購入欲がなくなったのは、幸いというかなんというかw。(だから買えないってw

ということで、タダでクルマ3日もレンタルしてもらって、グッズも散々もらって、ほんといい思いさせていただきました。ぞんざいな扱いする一部の日本車ディーラーに比べたら、何倍も好きですよ、BMWさん!
いつかM3の4ドアが買えるくらいお金持ちになったらまた来ます。(ムリ

そんなこんなで、日曜夕方にクルマを返却してきたわけですが、帰り際、預けてたトルネオSiRに久しぶりに乗りましたが、走り出した瞬間、二人で突然「ナニコレ!?」状態。

いままで好きになれなかったSiRのATがすごくダイレクト感があって、エンジンはシャープで力強く、内装だってそんなにびっくりするほど貧乏くさくはない。

・・・いや、改めて思いましたよ。
10年前にほぼ半分の値段でこれだけのクルマを作ったホンダはやはりすごい!
本気で見直しました。これがSiR-Tやユーロだったら、さらに見直してたことでしょう。
ホンダすごいよホンダ。

ということで、来週23日はインプSTIの試乗です!
ウワサでは某氏もくるとかこないとか・・・。(謎
なんかこんな記事ばっか書いてると、ほんと乗り換える気まんまんに見えますな。
遊んでるだけなんですがw

あ、うどん記事はまた後日。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/18 20:34:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い🥵
パパンダさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

箱根だよ!全員集合❢「旧エクシーガ ...
ぶきさんさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

エンジンブロワー!!
はとたびさん

秘湯探索
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年12月18日 20:52
わしも3日間323iMスポーツに乗ったけど、ATはダメダメでしたよん。
なのでBMWのATはあんなもんでしょ。

ホンダのATは良い意味でも悪い意味でも内部構造はMTとほぼ共通なのがいいとこですな。
コメントへの返答
2007年12月18日 21:25
やっぱりそういうもんなんですな。ネームバリューに惑わされてただけなのかなw
2007年12月18日 20:54
まずは、宝くじの購入から・・・(笑
コメントへの返答
2007年12月18日 21:25
こづかいちょうだい!
2007年12月18日 21:08
☆さすがBMW…(笑)
コメントへの返答
2007年12月18日 21:27
今年中に買えば、査定0のクルマでも25万つくそうですよ。しかもさらに大幅値引き!一台どうでっか?w
2007年12月18日 23:52
そうなのよ。
欧州車のすごいところはカタログのパワー以上に走るとこ。
でもって、高速での安定性。
この2点は国産はかないません。

が、くじさんのコメどおり、ナビの取付性とかは駄目駄目です。
うちのもえらい工賃取られました。

まぁ国産も特にマツダなんかはオーディオがモジュールになっているので外品のナビはつけにくいですけどね。
コメントへの返答
2007年12月19日 23:29
ワタシの適当なインプレもあながち間違ってなかったようで安心しましたw
外人はインダッシュナビつけんのかな??

プロフィール

塗装が好きな、ただのうどん人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 01:48:12
くじのmixi 
カテゴリ:mixi
2010/10/31 00:37:59
 
みかのきのこ日記 
カテゴリ:トルネオ
2008/01/07 21:25:22
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
嫁さんと共用の街乗り車です。 もともと、ワタシは土日、嫁さんは平日しかつかわないので、ア ...
その他 その他 その他 その他
近距離お出かけ用に買いました。 ゆくゆくはツーリングてものも行ってみたいです。 その前に ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
学生時代にバイトでためた頭金で買いました。 もちろん一台目です。 でもエンジンは3代目で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation