• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くじSiR-T改のブログ一覧

2007年08月04日 イイね!

秘密の連載20

秘密の連載20
FRPを削り、パテを盛った状態です。 (パテ盛りは難しいので手伝ってもらってますが。。。) 後は耐水ペーパーで頑張って研ぎます。
続きを読む
Posted at 2007/08/05 01:44:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月03日 イイね!

秘密の連載19

秘密の連載19
硬化後、ダンボールを外します。 余計な部分は削って、表面をならし、パテで整形すれば完了です。
続きを読む
Posted at 2007/08/03 19:31:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月02日 イイね!

秘密の連載18

秘密の連載18
サイド部の延長作業です。 左上:ダンボールで延長する部分にあわせて型を作ります。 右上:裏側にファイバークロスを乗せ、樹脂で形を作っていきます。 左下:紙コップに入った樹脂を流し込んでます・・・ 右下:純正バンパー部分もFRPでくっつけます。 あとは樹脂が硬化すれば、ダンボールを剥がして ...
続きを読む
Posted at 2007/08/02 22:37:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月01日 イイね!

ページビュー

ページビュー
7/12に連載を開始して7月も終わりになりますが、ページビューを見てみると、面白いことになってました。(汗 7/11までは全く更新をしてなかったのが、12日の更新初日からPV突出。 24日からさらに増加してるのは、おそらく本家blogからリンクを張ったからだと思います。 みなさん見ていただいて ...
続きを読む
Posted at 2007/08/02 22:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月27日 イイね!

秘密の連載17

秘密の連載17
裏側に引き続き、表側の接着を行います。 以前、純正バンパーの接合面をサンダーで鋭角に削ったんですが、今回はその上にかぶせるように接着剤を載せていきます。 (左上)ジュラミックスを入れてるところ (左下)そのままではこんもりしてしまって、後で削るのが大変です。 (右上)そこで、指で伸ばして、接合 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/28 02:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月26日 イイね!

秘密の連載16

秘密の連載16
とうとう、合体の時です。 まずは、表の接合面をガムテープでしっかりくっつけ、裏側から接着剤を流し込んでももれないようにしておきます。 その後、ジュラミックス(接着剤?)をバンパー同士の隙間に流し込んでいきます。 1分もすれば固まりだすので、すばやく作業しなければなりません。 非常に強力なモノです ...
続きを読む
Posted at 2007/07/26 23:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月25日 イイね!

秘密の連載15

秘密の連載15
マフラーに干渉していた部分もばっさり行っちゃったので、やっと車体にフィットするようになりました。 ということで、最終位置決めです。 緑のラインを基準にして、あとはジュラミックス等の接着剤で合体させます。(コレがまた高い) ついでにディフューザーも仮合わせしてみましたが、牽引フックが内側であたっ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/26 00:16:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月24日 イイね!

ちょっとお遊び

ちょっとお遊び
FMWで作業中、隣で社長がS2000につける無限リップを補修していたので、ちょっと拝借してみました。 意外と似合ってる気がします。 ちょっと削れば、綺麗につきそうな・・・ まぁ、この状態では間違いなく街乗りどころかサーキットも走れないですが(w
続きを読む
Posted at 2007/07/24 23:29:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月23日 イイね!

秘密の連載14

秘密の連載14
ちなみに純正バンパーはこんなにカワイソウナ姿になってしまいました。 4000円もしたのに!(w
続きを読む
Posted at 2007/07/24 00:02:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月23日 イイね!

秘密の連載13

秘密の連載13
エアソーとベルトサンダーで、干渉する部分を削っていきます。 削っては車体と合わせてみて、また削っての繰り返しでしたが、結局下の横棒部分は切り取ってしまうことになりそうです。 まだ切ってないですが。(汗 切った後でまた、マフラーに合わせてFRPで作るつもりです。 わからんけど(w
続きを読む
Posted at 2007/07/23 23:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

塗装が好きな、ただのうどん人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 01:48:12
くじのmixi 
カテゴリ:mixi
2010/10/31 00:37:59
 
みかのきのこ日記 
カテゴリ:トルネオ
2008/01/07 21:25:22
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
嫁さんと共用の街乗り車です。 もともと、ワタシは土日、嫁さんは平日しかつかわないので、ア ...
その他 その他 その他 その他
近距離お出かけ用に買いました。 ゆくゆくはツーリングてものも行ってみたいです。 その前に ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
学生時代にバイトでためた頭金で買いました。 もちろん一台目です。 でもエンジンは3代目で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation