• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くじSiR-T改のブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

昨日のスイーツ

昨日のスイーツ梅田大丸でやってた北海道物産展へ会社の帰りにラーメン食べに行ったときに買ってきた「小樽ジャージープリン」。

ジャージーというだけあってか、最上部がミルク層で真ん中がプリン層、最下層がカラメル層の3層構成になってました。
3層まとめて食べると、非常にくりーみーです。
おいしかったけど、ひとつ300円以上余裕でするのが痛いところ(w

ちなみにラーメンの方は「らぁめん銀波露」という札幌のお店でした。
ぱいくう麺というそうで、チャーシューというよりは焼肉の豚トロがどーんと2枚乗ってました。
すんごい香ばしいラーメンでした。
結構な行列でしたが、お近くの方は一度ぜひ。
Posted at 2007/11/18 21:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2007年11月18日 イイね!

エキマニ交換

エキマニ交換鈴鹿オフで某メロソ氏から譲っていただいたフジツボのエキマニを装着してみました。
蛇腹破損品ということで格安でしたので、速攻、某所で修理していただいたんですが、装着は延び延びになってました。

実はちょっと早とちりをしてしまいまして、純正O2センサー用の穴をAFセンサー用に追加で開けた穴と勘違いしてしまいまして、わざわざメクラねじを手配してしまいました。(200円だけど)
で、取り付け開始してから、「あ、O2センサーだったw」と気づいたわけです。お恥ずかしい。。。


これが交換前です。
2-1部分はCL1純正品ですが、4-2部分はF20B時代から使用していたRS-Rのステンエキマニ試作品です。ステンのクセに、重さは純正とかわりませんw。

まずは4-2側のねじをすべて外して、2-1部分を外そうとクルマをリフトで上げると・・・エキマニが見えない。


ディフューザーつけてるの忘れてました。
めんどくさいですが、バンパー一旦取り外しです。

昔はバンパーなんかねじ2本で外せた時期もありましたが、いまはがっちがちに取り付けてるので、結構めんどくさいです。。


で、取り外したエキマニと、取り付けるエキマニです。
左がRS-R+純正、右がフジツボです。
手に持ってみると明らかに軽いです。2-1なんか特に。
ここまで違うのか・・・と。


内部処理も結構綺麗ですね~。
無限/マキシムには劣るんでしょうが、純正よりははるかにマシです。
そんな細かい差、私にはどーせわからんし。


純正の4-2と2-1の接続を外すのに異常に苦労しましたが、なんとか交換完了です。
何点か部品が余ってますが、まぁ気にしない。


めんどくさいバンテージ巻きも省略できてて助かります。

乗ってみた感じは、少~し中間トルクが豊かになったのと、排気音が滑らかに感じるようになったくらいでしょうか。
まぁこれは中古なんでこれで十分満足ですが、もし新品で買うなら、正直コンピュータに同じ金額かけたほうが効果は高いかな~とかちょっと思ってみたり。(ぉぃ


苦労の跡。(汗
5本中4本折れました。
潤滑剤使っても、インパクト使ってもだめで、結局パイプで延長したレンチでおもくそまわして、みんな折れました(w
まぁ、もう純正使うこともないので、どうでもいいんですが。

あ、4-2エキマニ欲しいヒトいれば、差し上げますよ~(いないと思うけど。

Posted at 2007/11/18 21:13:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

塗装が好きな、ただのうどん人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 19 202122 2324
252627 282930 

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 01:48:12
くじのmixi 
カテゴリ:mixi
2010/10/31 00:37:59
 
みかのきのこ日記 
カテゴリ:トルネオ
2008/01/07 21:25:22
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
嫁さんと共用の街乗り車です。 もともと、ワタシは土日、嫁さんは平日しかつかわないので、ア ...
その他 その他 その他 その他
近距離お出かけ用に買いました。 ゆくゆくはツーリングてものも行ってみたいです。 その前に ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
学生時代にバイトでためた頭金で買いました。 もちろん一台目です。 でもエンジンは3代目で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation