• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くじSiR-T改のブログ一覧

2007年12月02日 イイね!

ディーラー巡り

ディーラー巡り前回のランエボ試乗が面白かったので、今日も色々めぐってみました。
ええ、もちろん冷やかしですが(w

1店目、BMW。きなり高級店かよ。
なんとなく冷やかしお断りかな~と思ってたら、以外にも人のよい営業さんだったので、親切にしていただきました。
で、とりあえず、320i Mパッケージに試乗。

BMWなんて当然始めての試乗でしたが、コンパクトで剛性があってエンジン滑らかでシフトもスムーズ。イメージどおりのいい車でした。
エントリーモデルの320なんで、当然パワーも150PSと低めですが、なるほど、数値に出ない感覚というのもよくわかりました。

ちょっと誤解してたのは、全部SSTみたいなセミオートマなのかとおもったら、普通のモデルのはトルコンATなんですね。知らんかった。
まぁ、でもトルコンAT系のセミオートマという区切りでは、抜群にいいフィーリングでした。

エボみたいな刺激は当然ないけど、踏めば想像以上の加速、流して走ればまさに高級車。
40代くらいになって優雅に乗るなら、間違いなく欲しいメーカーですな。
思ってたほどには高くないし。M3やM5とか言わない限り(w

帰りには、お土産に結構な腕時計までいただきました。さすが高級メーカー。
さらに無料レンタルとかで、2・3日貸し出してくれるそうなんで、お言葉に甘えて予約入れてしまいました。これで香川でも行ってこようかな。。
スミマセン、冷やかしなのにw


2店目。ネタ(といったら失礼ですが)でブレイドマスターでも乗ってみるかなということで、トヨタネッツへ。
しかし、残念ながら試乗車はなく、普通のブレイドとマークXジオを見学。
まぁ、いい意味でも悪い意味でもトヨタらしいクルマですな。
内装やぱっと見のスペックはいいんだけど、よーく見ると(見なくても)いろいろ???なところが。
ま、微塵もそそられませんでしたが。



3店目。エボも乗ったんだからということで、STI乗りにスバルへ。
しかし、こちらも試乗車がちょうど他店へ出払ってしまったということで、カタログのみいただいてきました。
15日には帰ってくるということで、一応予約だけしときました。
ここも営業さんの印象が非常によかったです。
あー、試乗が楽しみです。

4店目。スバルすぐそばのレクサスへ。
と思ったんですが、スバルの営業さんが店出た後もずっと道路でこちらにお辞儀してるので、さすがにその視界の中で他店へ入る気にもなれず、一旦スルー。(w
昼食がまだだったので、近くで軽くご飯を食べてから再びレクサスへ。

いや~、レクサス。
入るの緊張しますな。まじで(w。
勇気を出して入ってみると、見えるところには綺麗な女性の営業さんだけで、コレでもかってくらい丁寧に接客してくれます。
なんかお金持ちになった気分です。(w

こちらも、冷やかしお断りかな~と思ってましたが、意外と気さくな人で、しゃべりだしてしまえば緊張するほどの店でもないなと。(あたりまえか
で、IS350を試乗させてもらいました。
なんと、高速の試乗もOKということで、名神豊中~尼崎を往復させてもらいました。

クルマはもう、アルテッツァの後継とは思えぬ高級さ。
IS250ならエボXとほぼ同じ値段でこの質感はちょっと脱帽です。あちらはプラスチックバリバリでしたのでw。

で、高速乗って、おねいさんに断ってからちょっとだけフル加速。さすが3500cc、318PS。
踏むとさすがにすごいです。エボとは違った滑らかで安定した走り、そして鬼トルク。ブレーキもすごい効きます。
こら、高速で見かけるレクサス車が飛ばしまくってるのもうなずけるわって感じです。高速巡航しても飛ばしてる気がほとんどしない。いいのかわるいのか。。。
あと、外観も結構イケてるし、カラーリングもいい。
ただ、やはりトルコン系ATなのでタイムラグとすべりは、BMWほどのレベルには達してない感じでした。まぁ許せる範囲ですが。



そして試乗後は、例の黒いボックス席へ(汗
ディーラーなら当たり前のドリンクサービスですが、これがまた一々高級。
まずおしぼりつき。しかもワンランク高級。お絞りのくせに!w
で、紅茶を頼んだんですが、これまた高級なお茶なのか、ハーブの香りばりばり。
庶民のワタクシにはお口に合いませんでしたわ。わはは。

おねいさんとも色々しゃべりましたが、素直に「入るの緊張しましたわ~」っていうと、「働いてる人間は凡人なんですけどね~」と笑ってました。やってるほうも色々苦労してるのかな~なんて思ったり。


そんな感じで、一日冷やかしで遊んでみましたが、いいですねこれ。
まぁクルマ好きのみなさんからしたら当たり前かもしれませんが、アコード買うときすら試乗しなかったワタシですので、こんなに試乗したのは初めてで新鮮でした。

あとは、ホンダでシビックRとフィットくらいかな。
でも、ホンダはディーラーでなぜかいい目にあったことないからなぁ。。。クルマは好きなのに(涙

Posted at 2007/12/02 23:15:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

塗装が好きな、ただのうどん人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345 678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 01:48:12
くじのmixi 
カテゴリ:mixi
2010/10/31 00:37:59
 
みかのきのこ日記 
カテゴリ:トルネオ
2008/01/07 21:25:22
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
嫁さんと共用の街乗り車です。 もともと、ワタシは土日、嫁さんは平日しかつかわないので、ア ...
その他 その他 その他 その他
近距離お出かけ用に買いました。 ゆくゆくはツーリングてものも行ってみたいです。 その前に ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
学生時代にバイトでためた頭金で買いました。 もちろん一台目です。 でもエンジンは3代目で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation