• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くじSiR-T改のブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

こっそり更新&ブースト計

こっそり更新&ブースト計いやぁ、約6ヶ月ぶりの更新です。
この半年、まったくクルマとは縁のない生活送ってましたので、更新するネタなどあるはずもなく。
クルマにのっても大抵は助手席、えぼてんは未だドノーマル、ブログ巡回すらまったくしてなかったり。
かといって、今日は大したネタあるんかいといわれれば、まったく大したことないネタでして。

で、今日は、仕事帰ってから、えぼにブースト計を取り付けてみました。
見てのとおり、仮付けもいいところですが。
ちょっとブースト圧を確認してみたかったもので、アコードから取り外してたのをつけてみました。

メーターはdefiですので、コントローラーが別にいったのですが、こちらはヤフオクで1000円。
電源ハーネスはなかったのですが、近くのSABで売ってるだろうということで、先ほど行ってみたんですが、メーターハーネスはあれど、電源は在庫なし。取り寄せらしいし送料かかりそうだったんで、そのまま撤退。

がっくりです。

とはいえ、あきらめきれないので、応急処置。
電源コネクターは5ピン(うち1ピンは未使用)なんですが、ハーネスなしでどうやって配線しようか。。。と悩んでたときひらめいたのが、PCのマザーボードとケースやコネクタを配線するときに使うケーブル。
あのジャンパーピンっぽいのです。リセット信号とか音声出力するピンにつなぐやつ。

家のPCのふた空けて、余ってそうな配線を切断して、シガーソケットのケーブルとエレクトロタップで接続。
そのまま、むりやりコントローラーの電源ラインに1ピンずつ直差し。

そんな感じで、なんとか動きました。

ちょっと家の周りで試走してみましたが、ちょっと踏み込んだくらいで1.5kg近くでてました。
アクセル踏み込み量に応じて3000回転くらいから一気にMAXまであがって、その後は予想通りだらーっとたれていきます。
明日は高速走るので、いろいろ試してみたいと思います。

あ、ちなみに、アコードは、生きてるっぽいです。先月見たときは。(ぉぃ
Posted at 2009/08/22 00:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

塗装が好きな、ただのうどん人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 01:48:12
くじのmixi 
カテゴリ:mixi
2010/10/31 00:37:59
 
みかのきのこ日記 
カテゴリ:トルネオ
2008/01/07 21:25:22
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
嫁さんと共用の街乗り車です。 もともと、ワタシは土日、嫁さんは平日しかつかわないので、ア ...
その他 その他 その他 その他
近距離お出かけ用に買いました。 ゆくゆくはツーリングてものも行ってみたいです。 その前に ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
学生時代にバイトでためた頭金で買いました。 もちろん一台目です。 でもエンジンは3代目で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation