• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月19日

フロントバンパーが浮いている話・・・

フロントバンパーが浮いている話・・・ フロントバンパーの浮きが発覚したのが、確か2015年の2月

長い戦いは何度のバンパー脱着を余儀なくされたのか、数えきれなくなりました

ボデーのコーティングをしていた時に会社の後輩が「バンパー浮いてません?」と・・・

押し込むと「パチッ」と止まる感覚があり、様子を見ましたが、後日また浮く・・・

何回もこんなことをやっていてはバンパーの爪が摩耗して止まらなくなるとは思っていたのですが、

出ているのはさすがに恰好悪いです・・・

6か月点検の時に脱着して見ていただいて、帰ったら浮いている・・・

摩耗したバンパーの爪を補強しようと自分で脱着したのは去年の夏








これでもやっぱり浮いたので、ブラケットを新品に(自腹)

やっぱり駄目・・・

もうあきらめかけて放置していましたが、次の点検の時に「対策ブラケットが出ています」と・・・

(D型以降のGJ/GPでは結構あるみたいです)

じゃあ変えましょう!!

今回は無料(前回の自腹は何だったのか・・・笑)

結果、1日も持ちませんでしたね

それで、今日、また相談したところ、「接着剤入れてもいいですか?」と・・・

結構悩みましたが、了承することに

グルーガンでした・・・

まさかの100均

なんだかきれいにはまっている感じもないですし、メカニックの対応が気に入りませんでしたね

「ぶつけた痕があるので、その影響でしょう」

確かに、バンパー下部は擦りましたよ

でもそれは去年の秋の話

その前に何度も脱着して工場長にも傷がないのを確認していただいているので、関係はないと思っています


もうバンパーごと交換してしまおうかと悩んでいる今日この頃です



おまけ



ホーンの配線カバーがズレていたので、バンパーを脱着したついでに位相を変えて、ビニールテープでガチガチにしました。



6月21日追記:またバンパーが浮きました・・・
ブログ一覧 | インプレッサ G4 | クルマ
Posted at 2016/06/19 23:05:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

maigoさんの那須山荘で温泉三昧 ...
マル運さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ワンコとニャンコが遊びに来たよ🐶 ...
天の川の天使さん

5/9 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日からまた入院です!
FLAT4さん

🍰グルメモ-968-札幌アゾル( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年6月20日 17:56
私のもバンパーが浮いており、ディーラで確認してもらったところ、バンパー側の爪が折れてました。バンパーまるごと交換も考えましたが、高いので現状そのままです(^^;
気にし出したら止まらないので、見ないようにしています。笑
コメントへの返答
2016年6月20日 19:31
>enjoy subiiiieeeさん

コメントありがとうございます!
バンパー側の爪が折れてしまったんですね><
交換になると高くつくので私も考えなければなりません。
簡単にできることだとブチルテープとかを入れるのもありだと思います。
一番は『見ないようにする』ですね!笑

2016年6月20日 23:11
ブチルテープ?初めて聞きました‼
その辺は、あまり詳しくないもので…
もしよければ、どのようにするのか
お聞きしてよろしいでしょうか?

車は見だしたら、カスタム含め色々なところが気になって来るもんですよね(^^;
でも、それがまた楽しみの1つ・車の魅力なんでしょうけどね♪
コメントへの返答
2016年6月21日 0:48
>enjoy subiiiiieeeさん
コメントありがとうございます!
ブチルテープは基本的にドアの内張りを外したらドアにビニールが貼ってあるのですが、それを止めているねばねばした黒いテープのことです。
あとは重機のドアガラスサッシを止めるのに使うこともあります。
私は自動車ガラスを扱う仕事をしているのでよく手に入るのですが、ディーラーさんや、鈑金屋さんとかでも持っているところもあります。
何かのついでに聞いてみるのもいいかもしれませんよ?
自動車ガラス専門店なら数センチぐらいはタダで譲ってくれると思いますよ!
もしブチルを使う場合はつける部分を脱脂してからつけることをお勧めします。
私と同じような個所であれば、クリップをいくつか外して、バンパーを広めに浮かしてブチルを突っ込むことはできると思います。


おっしゃる通り、車は気にし始めるとキリがないですよね^^;
車への愛情というか心配というか・・・笑
ずっと買ったままの状態でありたいものですね!
2016年6月21日 1:22
うわ~
こんなに詳しく説明していただいて、感謝です。
ありがとうございます(ToT)

少し調べたらホームセンターにもあるみたいですね‼今度ディーラの方に相談してみたいと思います。ずっと何か対策ないか調べたりして…でも難しそうなのばっかりで…悩んでたので本当!!助かりました‼本当にありがとうございます(^^)

車は綺麗に維持して乗ってるが一番ですね。
また機会があれば、コメントさせていただきます。お互いにカーライフ楽しみましょう♪
コメントへの返答
2016年6月21日 8:17
>enjoy subiiiieeeさん
いえいえ^^
柔らかい粘土みたいな感じで、隙間にも入っていくので、止まってくれるんじゃないかと思います!
ちゃんと収まってくれるといいですね^^
ビシッと治ったらぜひ教えてください!
良いカーライフを!^^ノ
2016年6月22日 0:02
ありがとうございます‼
いい感じに治ったら、報告しますね(^^

では良いカーライフを\(^^)/

コメントへの返答
2016年6月22日 0:44
>enjoy subiiiiieeeさん
浮きが収まることを願っています^^
・・・私のはだめでした^^;

プロフィール

「[整備] #CR-X サフェーサーの段階 https://minkara.carview.co.jp/userid/2283154/car/3041553/8214717/note.aspx
何シテル?   05/03 13:03
更新は多くありませんが、ぼちぼちやらせていただきます。 自動車ガラス専門店に勤めています。 G4、2014年12月21日に納車。 下廻りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車購入 D型です 2.0iですがサイドシルスポイラーを追加 他に外装ではグリル ...
その他 三菱重工業 その他 三菱重工業
亡き父の形見 三菱重工2W400と言います ナンバーは数十年前に取得 2022年に再度車 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2020年12月・・・憧れの1台(2台って言う?)がやっと手に入りました。 車検はありま ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
友人に譲ってもらった車です。 手放しましたが、未だに乗りたくなる良い車でした。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation