ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [雨引の文五郎]
雨引の文五郎のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
雨引の文五郎のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年05月20日
車高調を入れました
1年待って、やっと車高調入れました
待っていたのはTEINのフレックス系の車高調でしたが、出る予定はないみたいなので、BLITZに
去年行ったお店のゴリ押しでTEINにしようとは思っていたのですが、タイヤハウスのスカスカ具合が
もう耐えられなくなりましてね・・・
上司から格安で譲っていただいた215/40R18(引っ張りタイヤ+ホイール)も車も台無しですからね
ビフォーアフターは以下の通り(画像の大きさは不揃いですが><;)
フロント35mm、リア20mm下がりました(初期値)
ボンネットの中はこんな感じです
全体的には・・・
こんな感じです
乗り心地は悪くないです
気持ち、小さい凹凸を拾うようになったかな?と感じるぐらいです
減衰力も初期値(32段中16)のままです
お店の方から「上限、下限でいじってみて遊んでみてください」とのことなので後々
これでもうXVのセダン?とかアウトバック?なんて言われないことを祈ります(笑)
Posted at 2016/05/20 23:16:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
インプレッサ G4
| クルマ
2015年04月27日
タイヤ交換、コーティング、フィルム等・・・
昨日、夏タイヤに履き替えました
さすがにもう雪は降らないと思いますからね
タイヤは上司から格安で譲っていただいたworkの18インチ(7.5Jのはず)、タイヤは215/40R18です
ものすごい車高が高いです・・・
タイヤハウスがスッカスカで・・・
OUTBACKかXVかと思うほどに
車高調入れようかと思います
他には自社でボデーコーティング施工とフィルムを貼りました
艶と渇水は素晴しいですね
フィルムはグレーの15%にしました
視界は割と良い感じです
車高調を入れて、マフラーを入れて、ウィンカーをLEDにして・・・
やる事いっぱいだなぁ~。
Posted at 2015/04/27 22:11:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2015年03月21日
サイドステップ補修
先日、会社の駐車場に入ろうとしたところ、雪の塊らしきものがあり、
雪ならタイヤで・・・と思ったところ、とんでもなく固い氷の塊でした。
車を止めてみてみると、サイドステップの後ろ側が開き気味に・・・
クリップが外れただけだと思いました
外から見た感じでは、下側のあまり目立たないであろう場所に傷が・・・
割れないように開き気味のところを覗いてみると、クリップが付いている根元が割れていました
ということで、外して接着剤で補修することに
外したところで割れを確認
(なぜか写真がさかさまになってアップロードされてしまうのでそのまま)
これで補修
もう少し盛れば良かったかな・・・?
とりあえず、明日の午後に付けてみてフィッティングを確認です
気に入らなかったらやりなおすか、片方だけ買うか・・・ですね
それ以前に・・・洗車しなければ
コーティングはまだできそうにありません・・・。
Posted at 2015/03/21 23:56:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
インプレッサ G4
| クルマ
<< 前のページ
プロフィール
「[整備]
#CR-X
サフェーサーの段階
https://minkara.carview.co.jp/userid/2283154/car/3041553/8214717/note.aspx
」
何シテル?
05/03 13:03
雨引の文五郎
[
北海道
]
更新は多くありませんが、ぼちぼちやらせていただきます。 自動車ガラス専門店に勤めています。 G4、2014年12月21日に納車。 下廻りの...
17
フォロー
15
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
インプレッサ G4 ( 5 )
愛車一覧
スバル インプレッサ G4
初の新車購入 D型です 2.0iですがサイドシルスポイラーを追加 他に外装ではグリル ...
その他 三菱重工業
亡き父の形見 三菱重工2W400と言います ナンバーは数十年前に取得 2022年に再度車 ...
ホンダ CR-X
2020年12月・・・憧れの1台(2台って言う?)がやっと手に入りました。 車検はありま ...
ホンダ シビックフェリオ
友人に譲ってもらった車です。 手放しましたが、未だに乗りたくなる良い車でした。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation